近所に遺構
私の好きな通勤コースに廃寺跡があります。と言っても、遺跡として整備されてる訳ではなく、数年前に道路が出来る時に発見され発掘はされたのですが、その後、元の田んぼに戻されました。稲穂が周りを囲んでて好きなんですよね!!しかしですね~片側の田んぼが宅地として売りに出されるそうなんです!私としては通勤の憩いが減ってしまうので、悲しいのですが仕方のない事なのかもしれません。そして、工事が始まったなぁ~と思って見ていると、なにやら柱跡のようなものが掘り出されてるではありませんか!! やっぱりここは廃寺跡だったんですね~~!村の歴史本を図書館で探すと、飛鳥時代に建ってたらしいです。ニュースで色々遺跡の話題は耳にしますが、本物を目で見たのは初めてです。ちょっと興奮してしまいました。千年以上前の跡が残ってるなんてスゴイ事ですよね!今後、発掘が終わったら家が建ってしまうのか?たぶんそうなると思いますが、何だか痕跡が無くなって仕舞うのも寂しい限りです。何とか残す方向はないんでしょうかね~~?この柱を元に復元なんて出来ないのかな?いっそココの土地を買って住むのもいいかもしれないですね!(お金ないですが(^_^;)