457609 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MY研究所

MY研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

たまこpf

たまこpf

お気に入りブログ

ものぐさ父さんの子… ものぐさ父さん
~時々の気まぐれ日… aki-nkoさん
jamのひとりごと jamnanaさん
0`S GARDEN へよう… フランネルフラワー614さん
♪音楽教室日記 ちはる9677さん

フリーページ

コメント新着

たまこpf@ Re[1]:ひきだし(07/09) LimeGreenさんへ 本当にお久しぶりです。 …
LimeGreen@ Re:ひきだし(07/09) 大変お久しぶりです。 お元気そうで何より…
たまこpf@ Re[1]:レッスンタイマー:PianoLine(12/19) LimeGreenさんへ この商品、見た目が可愛…
LimeGreen@ Re:レッスンタイマー:PianoLine(12/19) お元気でしたか。 プレゼントに「ドライ…
たまこpf@ Re[1]:近況報告(10/04) LimeGreenさんへ お久しぶりです。 コン…
2008年07月15日
XML
カテゴリ:コード

四つ葉   四つ葉   四つ葉

「ハ長調の音階の音」で作ることができるコードは
C Dm Em F G Am Bdim
の7つですが
ハ長調の曲であっても、
これ以外のコードが出てくることがありますよね。
          四つ葉
よく使われる方法が「ドミナント モーション
「ドミナント」については、少し
属7の ぞく」で書きましたが
もともと、このドミナント(属和音)、
1度に戻ろうとする性格』を持った和音です。

ですから、
ハ長調の曲で ドミナントである「G7」が出れば
次は 1度の「C」へ 進もうとするのですが、


この「ドミナントの性格」を利用すれば
Fの前にC7(Fメージャーにとっては 属7)
Gの前にD7(Gメージャーにとって 〃)
Amの前に E7(Aマイナー 〃)
を 入れても、不自然なことなく聞こえるのです。

特に、属調(5度の調)のドミナント
「属調の、そのまた属和音」と いう事から
ドッペルドミナント(ダブルのドミナント、という意味)
とも呼ばれています。
ハ長調なら、属調(ト長調)の属7=D7 となりますね。

ちなみに、私の仕事先の音楽教室では
この「ドミナント モーション」の事を
「他の調から 借りてきた属7」だからということで、
『借用和音』という言葉を使って 説明しています。

13日に書いた コード進行の説明で
『故郷の人々』の メロディー
音符ミ~~ レドミレ/ドードー ラド~ の部分
  C           F
→C    Caug   F     F♯dim
という コード進行の例を 挙げましたが
このCaugの代わりに、Fのドミナント(属7)C7
F♯dimの代わりにGのドミナント D7を入れ
→C    C7    F     D7
と弾く事もできます。

そして 続くメロディ
音符ソーミド レーレー/ドー   ~ には
  C    G7     Csus4  
と サスフォーを入れることもできます星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月15日 07時42分08秒
コメント(3) | コメントを書く
[コード] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X