幼稚園を決めなければ
明日は、なほまる家の決戦の日です。住んでる地区の私立幼稚園は、10月1日に一斉に入園願書受付となっています。我が家から一番近所にある幼稚園が第一希望なのですが、そこは一学年一クラスの小さな幼稚園で(家庭的なのがウリなのです)在園児や卒園児の兄弟が先に優先で入園手続きした残りの枠が超少ない。なので、前日から並ばなきゃならない ということになるわけですそこまでして・・・ という気がしない訳でもないのですが、第二希望の幼稚園は自転車で15分くらい。近所のその幼稚園をやめると途端に他の幼稚園は遠くなります。行けない距離ではないのですが、せっかくの幼稚園ママ時代ですから、近所で気軽にでかけたり、お手伝いできるところがいいなあ というのと、近所幼稚園は、山に行ったり、園庭ではどろどろ遊び・・・と結構激しく体を動かす幼稚園なので、うちの下にはそういうところがよさそう。ということで、近所の幼稚園に挑戦してみよう ということにしました。上のチビ子の時も「ここむっちゃいいなあ」という幼稚園は前日から並ばなきゃ幼稚園で、そこはうちから少し遠かったこともあり、バスは家の前に来るけどなあ と思いつつも近くの幼稚園にしました。結果、近所に同じ幼稚園の子が沢山いて、ホント楽しく幼稚園時代を過ごせました。結局、幼稚園はどこを見学しても100%「いい!」という幼稚園はありません。チビ子の行った幼稚園ともやっぱり比べてしまいますし、どこの幼稚園でも、何かしら、これはこんなやり方なんだ・・・ と思うことがあります。自分や子供が、一番これを重視したい と思うことに合う幼稚園にするしかないですね。そうすれば、通っているうちに「ここでよかったなあ」と思うようになります。そんなもんですよねーなので、本日は明日に備えて、いろいろ調達したり準備したりする予定です。仕方ないことなのですが、明日は月末なので旦那ちゃんは仕事を休めず、最初昼間の「並びはじめ」に行くのは私です。ある意味、願書を出すまで並ぶことはそんなに苦じゃなくのかも。それって、先頭からの人数を数えて、「入れるなあ」とわかってる訳ですから。みんないつから並ぶのかわからない中、様子を見にいきながら、並び始めのタイミングをはかるってのが、一番ストレスだなーと思うんですけどねということで、明日は暇のあまり実況中継的ブログになるのか、がっかりブログになるのか、どうなるかわかりませんけど、首尾よくやれて、実況できるといいなあ(汗