【HP:7-】シャトー・ガデ・テルフォール(2000)
シャトー・ガデ・テルフォール(2000)2004/02/02 自宅にて飲み残しのシャトー・モンローズ(1993)を美味しく頂き、さて今日はと思案。ゴソゴソとワインストッカー(と呼んでおりますが、実はちゃちな北欧風家具のタンスで、引き出しの中にちょうどワインが収まりよく並びます)を物色。「あれ、これ何だたっけ?」と見つけたのが、シャトー・ガデ・テルフォールでございました。と言っても、所謂「買って忘れろ」の実践ではなく、ただ単に昨年末にすぐ飲むつもりで買っていたのを忘れていただけ。(^^;)このワイン、お店のコメントでは、・反則の美味さ・オーメドック5級?それともサンテミリオングランクリュ?いや、この力強さはきっとポムロールだね?・RP先生92点、「穴馬的クリュ・アルチザン」・世界中でたった48人の女性ワイン博士「MWガビィ大先生」のお気に入りの蔵という賛辞のオンパレードって奴で、つい興味が湧いてしまって買った物でした。(だんだん思い出してきた)コルクは目の詰まった5センチ。開栓すると、酸味の効いた果実の香りとチョコレートの甘い香りがします。グラスに注ぐと、僅かですが乾いたコンクリートの香りが・・・(ああ、ちょっとガッカリ)しかし、パワフルなプラム&若い杏の果実味がその欠点を救っています。僅かに感じるイチゴやフルーツ、そして茎っぽさは、メルローやカベルネ・フラン等がそこそこ入っているのでしょう。樽香は弱いです。色は薄目の赤色で、エッジに僅かにオレンジのニュアンスが入り始めています。少し時間を置きましたが、香りはあまりたってきませんね。(^^;)依然、アルコールのアタックと若い赤系の果実香が中心です。あの、開栓時のチョコの香りは何処へ?タンニンもやや刺激的。フィニッシュはモッタリした酸味が上顎の奥に絡みつく感じが長く続きます。ま、「快感」とは言えませんね。(^^;)HP:7-うーむ・・・やはりモンローズの後というのは可哀想でしたね。(^^;)熟成の域に入りかけたグランクリュとまだ若いブルジョア?では、やはり勝負にはなりません。しかし、ブルゴーニュを少し濃くして、カベルネ・メルロー系の味付けを施したような味は、決して不味いものではありません。軽めの肉料理や魚のソテー、ひょっとしたら寿司なんかにも合いそうな感じです。明日はどのように成長?するのか・・・期待しましょう。【2004/02/03追記】翌日のお味で、翌日飲んでます。(^^;)うーむ・・・依然、アルコールのアタックと若い赤系の果実香です。あまりまろやかにもなってませんね。昨日と同じような味わいです。でも、十分美味しいです。(笑)