227720 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Let's Enjoy ♪おだいどこ育児♪     ★台所育児で五感を磨く子育てを!★

Let's Enjoy ♪おだいどこ育児♪     ★台所育児で五感を磨く子育てを!★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おだいどこ育児のtoyokissimo

おだいどこ育児のtoyokissimo

フリーページ

お気に入りブログ

株主優待のクオカー… madoka-bond-007さん

幸せなお産~自然育… ナチュラーママさん
リー君ママのひとり… じゅあんのしずくさん
◎ねりま発!子育て&… 朝ママ5833さん

コメント新着

 mama style☆satohibi@ Re:おだいどこ育児教室@ MAMA STYLE☆(12/04) 鶴見まで来て頂いてありがとうございまし…
 noppomam@ 楽しかったです!! 姫はご機嫌ななめでしたが、やはり印象に…
 那夢774@ Re:おだいどこ育児教室@ MAMA STYLE☆(12/04) ぷくぷくの子供達が 一生懸命料理をして…
 江戸育児ママ@お梅@ 楽しそうですね~ もう安定期に入られたのですか?こんにゃ…
 ハピスピ*絵本カフェ@ Re:こんにゃく作りで大パーティー!(12/03) すごい!楽しそう~!! 出産後にはぜ…
2005年09月13日
XML
カテゴリ:薬膳料理
先月の「あな吉さんの親子野菜料理教室」でその一端を見て以来、
いよいよ気になっていた「あな吉流ベジ料理」が
ケータリングでいただけるとのことで、
あまり知り合いのいなさそうなパーティーだったけれど、
思い切って行ってきました。

妊婦さん(しかも初期)なのに、21人分の料理を作って
持ってくるなんて、それだけでもただものじゃない!
のに、
彼女のベジ料理は、美味しくて、華やかで、新鮮な驚きがあり、
でも、体にヤサシク、素材が生きた滋味深いものでした。

これまで、陰陽料理、粗食や素食、マクロビなど、
いろいろな菜食料理を見てきて、作ってもきたけれど、
(また、あな吉さんのベースもそこにあるのでしょうが)
彼女の野菜料理は、菜食主義でもない人達にパーティーの
ご馳走としても堂々と出せるような、素敵な品です。

先月、なぜか好きだった野菜を食べなくなってきていた
Myuと一緒に野菜料理教室に参加して、食べさせていただいた
ところ、また野菜好きも徐々に復活してきましたし、
ナント、今まで食べなかったジャガイモを食べるようになりました。
(というより、あな吉さんに教わった調理法なら食べることがわかった)


マンションの集会所のイメージとはかけはなれた、
眺望抜群の24Fの全面ガラス張りの「天空の間」のパーティー会場で、
あっという間になじんで、はしゃいで楽しんでいるMyu
(あ、ジュリさんのピアニカ演奏では、本当に
恥ずかしいくらいのノリノリで楽しませていただき感謝!)
とは対照的に、初対面の方がほとんどだったので、
ちょっと恥ずかしがりやのワタシは、
最初はお話に入るきっかけがつかめませんでした。

そのうち、徐々にうちとけてお話してみると、
私は初対面だと思っていたのに、沢山の方が実は私のことを
知っていてびっくりしました。

「自然育児友の会」の会員さんも何人かいらっしゃって、
私が昨年、その会の会報に記事を
寄せたのを読んで覚えてくださった方、

友人に私の楽天日記を
「こんなサイトがあるんだよ。すごくオススメ!」
と紹介されて、楽天外から遊びに来てくださっている方、

が、複数名いらっしゃって、なんだか嬉しい驚きでした。
特に、そうやって誰かが私のサイトを
オススメだと紹介してくださるなんて、
本当に涙がでそうなほど嬉しいことでした。

私には、直接の知り合いじゃなくても、そうやって
応援してくださる方達がいるんだ!
と初めて実感できて、すごく感動したし、
これからの励みにできそうです。


オマケ・・・
私の顔を名前が一致して覚えられなかった方には
「ブラインドのあげおろし屋です。」
といえば、思い出してもらえるかも?
皆さんが苦戦されているブラインドのコツをたまたま掴んだ
おかげで、ちょっとした特技として重宝に扱われて、
普段は不器用な方な私は、役に立てて嬉しかった~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月15日 18時27分16秒
[薬膳料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X