060667 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽しい生活、今がスタート!

楽しい生活、今がスタート!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

チューピット

チューピット

カレンダー

バックナンバー

September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023

カテゴリ

お気に入りブログ

積読生活 mauzaiさん
ひとりごと yosamianさん
偏った書評ブログ mnmn131313mnmnさん
ちょこっと立ち読み… みっすーーさん
ギミアブレイク imoutoatukoさん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/9dmwi-l/ ちょ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/6qxnba2/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/5ou9374/ ア…

フリーページ

ニューストピックス

July 5, 2006
XML
カテゴリ:読書
小川洋子の、2003年の作品である。
映画化もされたようだが、こちらは観ていない。

物語は、老数学者と家政婦とその子ども(10歳)の、心の交流を描いたものである。
というと、平凡な話のように思われるが、ただ一つだけ、この雇い主には問題があった。

彼の記憶は、きっかり80分で消えてしまうのだ。

今は、1992年であるが、その17年前に交通事故に遭い頭を打ち、
博士の脳の一部が故障してしまった。
だから博士の記憶の蓄積は1975年で、終わっているのだ

そのような博士とのコミュニケーションは困難きわまるもので、
家政婦である「私」が務めるまでに、9人の家政婦が既にクビになっていた。

そりゃあ、大変だろう。
毎朝、初対面で、1日のうちにも、80分で記憶が消滅してしまうのだから・・・

博士はいつも同じ背広姿で、その上着には、
所狭しとメモの書かれた紙がクリップで留められているのだ


彼の1日はまず、《僕の記憶は80分しかもたない》という紙を見ることから始まる。

なんとも、やるせない一瞬ではないか。

ただ、博士には、数学があった
数字について考え、数式を解くことに全身全霊を傾け、
美しい数式が発見できると、うっとりする。

私は、数学はまるで苦手なのだが、博士の話を聞いているうちに、
数学に惹かれていった、「私」の気持ちがわかるような気がした。

また、博士との関係を変えたのが、「私」の息子の存在だ。
人には全く興味を示さない博士が、「私」に子どもがいると聞いた途端、
「子供を家にひとりにしておくのは危ない、もってもほかだ、
子どもを大事にしないといけない」と、
過剰なまでに気をもみ、学校が終わったら、
必ず博士の所に子どもを連れて来るように命ずる。

博士は、その子どもを<√>(ルート)と名づけ、優しくいたわり、愛情を注ぐ。
<√>と博士の友情が、実に堅く深まっていく様子は、感動ものだ。

野球の試合をテレビでも観た事がなく、ラジオで聴けるということさえも知らないのに、
博士は大の阪神ファンである。
殊に、江夏豊を特別にひいきしている。

<√>も阪神ファンだということもあり、その点でも意気投合するわけだが、
とっくに江夏は阪神を去り他球団に移籍した後引退をしている。
今は、新庄・亀山・八木の時代なのだ。
江夏の移籍、引退話をした時の博士の動揺、悲しみと言ったらなく、
それ以来、「私」と<√>は博士を傷つけまいとし、
今でも江夏が活躍
していると話を合わせる。

「私」と<√>の博士への思いやり、数学を通しての博士との交流、
博士のルートを慈しむ気持ちが、実に丁寧に描かれており、
読後感が爽やかで温かくなった。

ともすれば感傷的になりがちな内容が、実に淡々と語られ、
さらに数式のマジックが加わって、なんとも不思議な感じのする1冊だった。



この本の参考文献が最後に掲載されているが、
その中で‘数の悪魔’を子どもと一緒に読んだことがある。
とても面白く、数学の理路整然とした美しさに感嘆したことを覚えている。
他の参考文献も、いつか読んでみたいと思うが、理解できるかどうか・・・(笑)

‘左腕の誇り 江夏豊自伝’も、読んでみよう。
博士の気持ちが、わかるに違いない。


  博士の愛した数式   博士の愛した数式   数の悪魔   左腕の誇り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 5, 2006 10:03:34 AM
コメント(6) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X