発達検査の結果
脳波検査と発達検査の結果がでました。結果は、年齢相応の発達で脳波の異常も認められないということでした。保育園からいわれているこだわり、新しい環境になじみにくい等一つ一つをとってみれば自閉の要素はあるものの、個性の範囲内だそうです。小児科の先生に言われたこと(アドバイス含む)を箇条書きしてみます。・脳波にも発達にも異常は認められない・女の子の方が成長するに従って周りを見渡してこうしなければならないという気持ちが芽生えやすい・小学生になっても普通級で十分。ただ、こういう性格があると言うことは担任に伝えた方が良いかもしれない。・こだわりは周囲に害をなすこだわりなら問題だがみぃの場合はそうではない・こだわって次の行動に移れない時はみぃの場合【理屈】で攻めたほうがよいと思う。理由もなくやりなさい!だけでは納得できないので、簡潔に(長いと理解できないから)やらなければならない理由を説明してあげた方がよい。その際矛盾のないように事実を述べること・パタパタの動作は直そうとしても直らないと思う。例えば自閉症児の常同行動も治すように指導はしない。それよりも他の治すべきところを指導して伸ばしてあげることで補っていく。そして以前にもチラッと話した加配の件。保育園から診断書を貰ってくるように言われていたのでお願いして書いてもらいました。■診断書の内容「個別でのやりとりはスムーズで指示にも従えますが、切り替えの悪さ、周りの状況にあわせることが苦手で、保育園で日常個別の声かけによる援助が必要と考えます。新K式発達検査では発達指数DQ100の評価で脳波異常などは認めておりません。」このDQの数値が低ければ低いほど障害の疑いが濃くなるようです。DQ100=年齢相応ということでした。今後のこととして、・診断書を提出して加配をつけてもらう。・その後の様子を見たいので年末にもう一度小児科を受診する。ということになりました。診断書を持って早速保育園へ。担任に渡したら「園長がいるので、園長にお願いします」と、園長先生に直接手渡しをしました。これで加配がつくかどうかはわからないけど、とりあえずやるべきことはやれたかな、と思います。みぃは個別での対応なら特別問題がないわけだし、集団の中になると困ったことがでてくるので、加配をつけるようにしたことはみぃのためによかった事だと心から思えます。(余談)診断書は1,500円かかりました。もっと高いかと思ってビクビクしていたんだけど拍子抜けフリーページに「セラフ2007秋冬」を追加しました