気温9~19℃。
このくらいの気温でも暑く感じる。それほど涼しくなってきたということか。
まずは昨日の報告から。
16回小町手づくり市
好天に恵まれて訪れる人も多かった。が、僕のほうはすでに端境期に入っていて持って行けるものがかなり少なくなっていた。
夏野菜はナスもさすがに終わってしまったしシシトウも採れることは採れるけれど辛いのが多くなっているので売り物にはならない。落花生も作付けが少ないので自家用と来年の種を残して販売終了だし。
ということで今回は小カブとニンジン、サツマイモを中心に少し寂しい品揃え。
売り上げ的にはそこそこ。サツマイモはここでもなかなか好調。
お昼。お客さんが途切れたところで全体を見渡してみた。
今回は出店数が70店を越えていたようだ。特に食べ物やさんが増えていて僕としても嬉しい。買い食いもこういう露店の楽しみの一つ。
ひとつ紹介すると名前を失念してしまって失礼なことだけど、いつも旨いコーヒーを入れてくれるお店がある。夏は水出しのアイスコーヒー、涼しい時期には熱々の。どちらもイケル。この写真には写ってないけどちょうど手前の左側が定位置。
僕はいつもブレンドとか豆はお任せで濃い目のを淹れてもらっている。けっこうわがままに「今日は眠いんでパンチの効いたのを」とかあやふやなリクエストしても快く聞いてくれるし、実際その通りの味になっている(と僕は思っている)。
そんな感じでふらふらとしながら挨拶したりお喋りしていると、どうもお客さんの多さのわりに今ひとつ売り上げが伸びてないなという話もちらほらあり、やっぱり難しいなと思ったり。
随心院は京都市の南東の端で少し色づき始めたかなというところ。
小麦の種まき完了
昨日の手づくり市の最中にも気になってしかたなかったのがこの作業。
手づくり市から帰ってきて日没までのわずかな時間も続きをして、今日一日かけてやっと完了。
ちょっとあせりすぎで土をかけただけで鎮圧が充分ではない。しかしとりあえず蒔けたことは蒔けた。
日が暮れてから鳥オドシを仕掛けておいた。薄蒔きなので鳥にやられると欠株になる可能性も高い。鳥オドシは必須。
明日はエンドウ類の種まき準備。これまた焦っている。