2228872 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインヲタ入門生のチラシの裏

ワインヲタ入門生のチラシの裏

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年09月03日
XML
前回からの続きです。

  • リーデルグラスと京料理 スズキとサーモンの源平焼き

焼き物はスズキとサーモンの源平焼き。スズキとサーモンを、それぞれ卵を使ったもの、糀をつかったものと、異なる味付けで頂きます。魚の旨みがよく活きたものでしたが、塩味や糀のニュアンスなど、味わいは結構しっかり。

合わせたのは日本酒。聚楽第 純米吟醸です。俳優の佐々木蔵之介さんのご実家としても有名な、佐々木酒造のお酒です。
手前の小ぶりなグラスと、奥のシャルドネグラスを使って飲み比べです。日本酒でも、グラスによって飲み方(グラスを傾ける角度、鼻の位置)が変わり、香りの感じ方が変わるので味わいの印象が変わることを示すためのセレクトだったようです。
小ぶりな方では、甘みがよりフルーティかつストレートに感じられる印象です。香りにも、メロンっぽさ等フルーツの要素が出ており、すっきりいただけました。一方、大ぶりな方では、香りにはパルメジャーノっぽさや酵母のニュアンスなど、複雑な要素が加わり、味わいでも、甘みの他に旨みや酸など他の要素の存在感が増し、厚みのある感じになりました。
大ぶりな方では、構成要素の多さ、横の広がりを感じられ、小ぶりな方では、よりストレートに、縦の深さを感じられたかなと。好みは分かれるでしょうが、私は小ぶりなグラスで頂く方が好きでしたね^^

  • リーデルグラスと京料理 ソーヴィニヨン・ブラン

この次がご飯へという所なのですが、その前に、グラスの効力をより実感する実験の為、ソーヴィニヨン・ブランが登場です。
普通にグラスから頂くと、ソーヴィニヨン・ブランらしい青い草やグースベリーなどのニュアンス、それに和柑橘や軽い酵母っぽさといったような雰囲気が感じられ、味わいも穏やかで繊細ながら、品種を感じる果実味やフレッシュな酸のあるライトボディの美味しいワインです。
これを、紙コップへ移すとどうなるか、という実験だったのですが、ものの見事に香りが消えます。味わいも、香りを感じにくくなったためか、ぼやけた印象に。改めて、ワイングラス、それもリーデルのグラスが、香りを感じるためにいかによくできたものかという事を感じさせられました。

そういえば、先日日本ワインを愛する会大総会で東京へ行った際、ルピシアで緑茶を頂いたところリーデルグラスで出てきたなと。
緑茶の香りをしっかり感じられ、ちょっとソーヴィニヨン・ブランっぽかったようにも思います。その他、庄司氏からはトマトジュースをリーデルグラスでというお話も。香りを楽しむならどんな飲み物でも、こういったグラスを使ってみるのもいいかもしれませんね。

因みに、個人的に一番使っているリーデルグラスはテンプラニーリョグラス。赤は勿論、膨らみがあって口がすぼんでいるので香りを感じやすく、白ワインにもよく使っています。グリューナーやリースリングにもいけますし、赤ですとベーリーAにもお勧めできます。


  • リーデルグラスと京料理 小鉢

その後、ウリとシメジを煮含めた小鉢が出てきて(ソーヴィニヨン・ブランのいいつまみになりました)、

  • リーデルグラスと京料理 トマト鶏ご飯と鱧ダシ玉ねぎ

トマトと鶏を使った炊き込みご飯、それに止椀として鱧出汁と玉ねぎが。ご飯は関西的な柔らかめの炊き加減ですが、優しい鶏の旨みにトマトの旨みや香りが加わる楽しい一品。ワインの最後にはこういうのもいいですね。
止椀は、まあ鱧と玉ねぎですから合わないはずもなく。ダシの方は、鱧の強い旨みを穏やかに感じさせつつ、臭み等全くなし。玉ねぎの香りと相まって非常に良かったです。
鱧は、骨きりした切り身を見つけると、家で湯引きしたりしますが、湯引きした後の出汁に味付けして夏野菜を炊くと美味しいです。その際、玉ねぎを入れると入れないでは相当差が出るので、一度お試しあれ^^

  • リーデルグラスと京料理 生姜プリンとトマトコンポート

最後に水物として、生姜プリンとトマトのコンポートです。生姜プリンは、仄かに生姜の香りを利かせつつ程よい甘み、卵感、食感の滑らかだが質感はしっかりとで出色でした。トマトのコンポートの穏やかな甘みも相性がいいですね。

  • リーデルグラスと京料理 丹くろ

お料理の味やマリアージュの楽しさは勿論、グラスの話をエデュケーターの方からじっくり伺え、大変興味深く楽しいイベントでした。自宅で食事とワインを合わせる際も、使うグラスを色々と変えてみないといけませんね。
丹くろさんでは、予約制のランチをされており、夜の営業ではコースでお料理を頂けるのは勿論、22時以降は1階をワインバーとしても使えるそうで、京都に行った際にはまたお邪魔してみたいところです。また、こういったワインのイベントもちょくちょくされるそうで、次回は来週10日に鱧と日本各地のシャルドネの会をされるとか。時間があれば行ってみたかったですね~。

  • リーデルグラスと京料理 祇園

丹くろさんは祇園北側、巽橋を南へ入った切通にあります。趣のあるエリアです。

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村

「ワインモア」でこの記事をチェック!「ワインモア」でこの記事をチェック!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月04日 18時48分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[ワインイベントに参加しました] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぱんだしゅりけん

ぱんだしゅりけん

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

昼間は晴れ。 New! HABANDさん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

エラスリス・MAXカベ… shuz1127さん

月一会 実南 ミユウミリウさん

サッカー好き(現役プ… Echezeaux14さん
自由にワインを楽しむ たけWineさん

コメント新着

ぱんだしゅりけん@ Re[1]:2023年、この1本!(12/31) kaoritalyさんへ 今頃気づいてしまい申し…
kaoritaly@ Re:2023年、この1本!(12/31) コノスルはよくできたワインですよね♪
ぱんだしゅりけん@ Re[1]:Natan葡萄酒醸造所ワイン会をしました(01/15) shinakunさんへ ご無沙汰しております。ま…
shinakun@ Re:Natan葡萄酒醸造所ワイン会をしました(01/15) ぱんださん、こんばんは! お元気そうで何…

フリーページ

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X