2229075 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインヲタ入門生のチラシの裏

ワインヲタ入門生のチラシの裏

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年06月15日
XML
先日、東京での日本ワインMATSURI祭へ行ってきたばかりですが、今度は京都でのイベントです。
昨年も開催されました、日本ワインにお強い京都のワインショップふじまつさんの大試飲会が開催されましたので、お邪魔してきました。チケットも、楽天内のショップで購入できました。

当日は30社近い日本のワイナリーが参加していました他、サンプルブーストして色々なワインがあったり、輸入ワインのインポーターブースや食品のブースもありました。
なお、サッポロさんは、インポーターブースにいらっしゃり、マルティーニやNZのマトゥアなども出されていましたが、殆どがグランポレールという日本ワインブースでもよかったのでは?という内容でした^^;

  • KIMG0879.JPG

先ずは、岡山からTETTAさんがご参加という事でご挨拶を。シャルドネ、メルロー、ベーリーAに加えて、販売はしていないがサンプル的に作られたというこの白が頂けました。
この白、試験農場の11種類のブドウを混ぜて作ったそう。フレッシュ系ですが、中にソーヴィニヨン・ブラン等アロマティックな品種のそれを中心に特徴がみられ、中々に複雑味がありました。このワインはあくまでサンプルという事ですが、今年自社ワイナリーが完成したあかつきには、こういったタイプの白も是非手掛けて頂きたいものです。
シャルドネ、メルローは安定の出来。ただ、以前より「日本ワイン」を感じる優しい印象でした。2014は日照量が厳しかったですが、その影響は多分に受けているようです。ベーリーAはちょっと醸造時に何かあったのか、かな~りビオビオした感じに。

  • KIMG0882.JPG

こちらはルミエールさん。ペティヤンは甲州の泡らしい爽やかなものですが、その中に果実味や酸がキッチリあり、暑い京都のこれからの時期にもぴったりな印象。また、プレステージ・カベルネフラン2013は2500円+税という金額でスクリューキャップですが、土っぽいニュアンスや軽めな中にも目の詰まった感じがあり、やはり出来の良さを感じました。

  • KIMG0884.JPG

ルミエールさんのお隣はCfaバックヤードさんでした。実は、こちらのワインは最近岡山でも買えたり飲めたりするのですが、オールド・ファッションドと名付けられた皮ごと醸したオレンジ甲州がありましたのでそちらを頂きました。
オレンジタイプは色々頂きましたが、こちらのものは一番タンニン感が無いかなという印象。香りはらしい蜜っぽいニュアンスがあり、味わいは果実味を軸にしたとっつきやすいものです。しかし、その果実味は醸しならではのしっかりしたものですし、こちらも暑い時期に冷やして美味しいワインという印象でした。

  • KIMG0887.JPG

こちらはシャトー勝沼さん。鳥居平で有名な作り手さんですが、実は今回最も印象に残ったのはこちらの甲州晩秋仕込みだったり。
価格も1500円程度、やや辛口という事で甘みも感じる甲州なのですが、香りが見事に桃!白桃というよりは黄桃にちかいでしょうか。柑橘なども奥にいるのですが、前に来るのが見事な桃でした。味わいの甘い印象も、香りに引っ張られている部分が多少あるかもしれません。
柑橘のニュアンスや、酵母系を感じるシュールリーなど、様々な甲州がありますが、この感じは正直初めてだったかもしれません。ちょっと1本飲んでみたいところです。

  • KIMG0888.JPG

こちらは毎度おなじみサントリー登美の丘さんのブース。今回は、この後のワイン会で使う予定でした塩尻マスカット・ベーリーA・ミズナラ樽熟2011を試飲させて頂きましたが、何とも見事にココナッツの余韻が。ベーリーAの甘いニュアンスに合いますね。

  • KIMG0880.JPG

こちらは宮崎県の五ヶ瀬ワイナリーさんのブース。宮崎と言いますと、やはり都農ワインさんの果実味の乗ったシャルドネをイメージしますが、こちらはもう少し穏やかなタイプ。聞きますと、少し雨の多いエリアなのだそうです。
ナイアガラシャルドネを頂きましたが、ナイアガラは完全に甘口表記だけあってしっかり甘いです。ただ、酸もきっちりあり、ナイアガラらしい香りと相まってジュース的に楽しめる、しかし大人向けなジュース、といった感じだったでしょうか。シャルドネは、やはり都農さんのものとは大分違う、ドライで優しいタイプ。香りも、柑橘の他酵母っぽさやミネラルなどがあります。どちらも1600円程度という事で、価格的な魅力もありました。

  • KIMG0898.JPG

こちらは蔵王ウッディファームさん。2013年に出来たばかりの新しい生産者だそうですが、場所は様々なワイナリーがブドウを栽培する蔵王山麓のかみのやま。自社畑のブドウに拘って醸造されているそうです。
ソーヴィニヨン・ブランを頂きましたが、そこまでグラッシーという感じではなく、柑橘や遠くに洋ナシ?のような雰囲気も感じるもので、味わいは穏やかな果実味の中に山形らしい明るい酸がピッと入ります。いいバランス感のワインでした。
東北のワイナリーにはまだ一度もお邪魔させて頂いたことが無いので、何とか機会を作りたいものです。

  • KIMG0895.JPG

こちらは山梨・牧丘のカンティーナ・ヒロさん。2014年から販売を開始されたというさらに新しいワイナリーです。低農薬栽培を実施され、ブドウの糖度が24度以上になるまで完熟。さらに醸造では無補糖、無補酸というこだわりの生産者です。
こちらのアイテムは、ヤマソーヴィニヨンを試飲しましたが、ヤマブドウ系のワイルドな雰囲気は殆ど無し。黒コショウなどのスパイスや、ベリーフルーツがあり、その中にやや土系?のような雰囲気があるといった程度でしょうか。味わいは、やわらかですがそれなりに果実味もあり、こちらも面白い1本でした。ヤマブドウ系の飲み比べも1度やってみたいものです。

あと1回続きます。

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月15日 23時12分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[ワインイベントに参加しました] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぱんだしゅりけん

ぱんだしゅりけん

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

今朝は晴れ。 New! HABANDさん

大井町ビストロ・モ… New! shuz1127さん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

月一会 実南 ミユウミリウさん

サッカー好き(現役プ… Echezeaux14さん
自由にワインを楽しむ たけWineさん

コメント新着

ぱんだしゅりけん@ Re[1]:2023年、この1本!(12/31) kaoritalyさんへ 今頃気づいてしまい申し…
kaoritaly@ Re:2023年、この1本!(12/31) コノスルはよくできたワインですよね♪
ぱんだしゅりけん@ Re[1]:Natan葡萄酒醸造所ワイン会をしました(01/15) shinakunさんへ ご無沙汰しております。ま…
shinakun@ Re:Natan葡萄酒醸造所ワイン会をしました(01/15) ぱんださん、こんばんは! お元気そうで何…

フリーページ

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X