EXCELのお勉強
EXCELは独学で、教わったことがなくて、ちょっと教わってみたいなあと漠然と思ってたんだけど、こういう時、市とか県とか商工会議所にはお役立ち情報がある。 ワードとかエクセルとかホームページ作成の基礎とかってパソコンスクールを商工会議所が開いているのを知った。1時間2,500円。 これ、ちょうどいいと思って、申し込んだ。基礎は飛ばして、応用。 パソコンの画面に向かってヘッドフォンをつけると講義がどんどん進んで、単元が終ると確認テストがある。 1.合計を出しなさい。2.カンマをつけなさい。3.平均を出しなさい。4.最大値を求めなさい。5.最小値を求めなさい。6.割合を求めなさい。7.県に網掛けをしなさい。8.〇を網掛けしなさい。 拙のやり方。1.B2を選択して、F9までドラッグ。Σをぽちっ。 2.シート全部を選択して上のほうの「,ボタン」をぽちっ。 3.B10セルを指定して「fxボタン」を押してAVERAGE関数を選択。 B2~B7を指定して「ENTERキー」をぽちっ。 B10を選択してF10までドラッグ 4.MAX関数で3.同様 5.MIN関数で3.同様 6.ん? 7.網掛け? 網掛けから考えて、ワードで文字にグレーの網掛けがかかるから、いろいろなボタンを押して網掛けがどこにあるか探して、分からなかったんで、取り敢えず、セルを色付けした。 A県、、B1セルを選択してE1までドラッグ、黄色にした。 8.は「ctrlキー」を押しながら〇のセル、B4、C3、D5、E7を押して、薄い緑にした。 あとは、6.だ。 なんか関数があるんだろうか?テキストを見直すけどない。よくよく考えて、取り敢えず求めようと、B13セルを選択。「=」をぽちっ。「B9/F9*100」と数式を入れて、E13までドラッグして完成させた。 こんな感じ。 数人の先生がいて、手を上げると躓いたところを教えてくれる。 手を挙げた。 「すみません、網掛けって分からないんですけど」 「網掛けになってますよ。」 「これが網掛けなんですかあ。」 「どうやりました?」 「こうこう」 「それでいいですけど、例えば、、、、シート全体を選択して「書式」をクリック。「条件付書式」をクリツクして「セルの値が」「次の値に等しい」「〇」、書式をクリック「パターン」タブをクリック、薄緑を選択して「O.K.」」で「O.K.」」 「おおおっ!」 〇のセルが全部薄緑になった。白い指を追っ掛けた。ファンタジーワールド。 「もうひとつ、「問い6」をこうしたんですけど、いいですか?」 聞く気はなかったんだけど、ファンタジーワールドを見て、違うかもと思った。 「それでいいですけど*100は要らないです。」 「??」 B13セルを選択して「=B9/F9」と数式を入れる・・・ここまでは一緒だけど*100は数式に入れない。数式の中の「F9」を選択して「F4キー」を叩くと、、、 「おおっ!」 数式は「B9/$F$9」となり、固定された。そして、F13までドラッグすると、全部のセルが「0」表示になる。そして反転したままの状態で「%キー」を押すと、見事に変換された。 「おおっ!」 知ったかぶりしないで、聞いてよかった。 2時間5,000円の価値はあった。プログにも書けたし。当り前のことだろうけど、知らなかったなあ。