木犀三昧/10.13NO NUKES DAY
なぜ今年はこんなに木犀に執着を持つのかわかりませんが、活けてみたくなりました。去年はあっというまに散ってしまって、写真も1枚撮るのがせいぜいでした。今年は運良く、小雨の中咲き始め、そのあと晴天が続いて、我が世の春(秋?)とばかりに咲き誇っています。 台風が近づいていつ雨になるかわからないので、少し切り落として家に飾ることにしました。 まず玄関に、ヴェネチアングラスの花瓶に挿しました。 和室の小箪笥の上にも 写真には撮りませんが仏壇にも、1,2階のトイレにも。 これで家中木犀の香りで満たされました。でも人間の鼻は馬鹿なのですぐ匂わなくなるんですね。香りを楽しむなら、玄関を開けた時匂うくらいがちょうどいいのかもしれませんね。 亡くなった夫はよく木犀酒を作っていました。咲きたての花を摘み取って焼酎に入れ氷砂糖も入れて3日くらいたったら漉してそのまま置いておくと氷砂糖も溶け、美味しい木犀酒が出来上がります。琥珀色をしたお酒です。 中国では桂花陳酒と言って、これは3年くらい寝かせて醸造して作るのだそうです。始皇帝が楊貴妃に献上したお酒で古い歴史を持つ高級酒だそうです。 咲いたばかりの花がむしられてかわいそうとブツブツ文句を言っていたのですが、お正月に出されて、飲んでみると、香りがなんとも言えず、美味しいお酒で、おかわりが欲しいくらいでした。 でも私は作る気がしません。寿命が尽きるまでなるべき木に残しておいて眺めていたいと思います。 木犀酒 ★ ★ ★ ★ ★ ★10/13 NO NUKES DAY 日比谷公会堂への入場は参加協力券500円が必要です。先着順ですので、(2000人入る)12:00会場ですが、その前から並ぶ可能性がありますね。 9条の会発会講演の時は開場1時間前に行ったのですが、もう長蛇の列。スピーカーでギャラリーで聴くか野外で聞くかでしたが、運良くギャラリーには入ることができ、立ち見でも良いからと中に入ったところ、ちょうど外に出る人がいて、そのあとに座れました。 大江健三郎さん、鶴見俊輔さん、加藤周一さん、三木睦子さん、澤地久枝さんのスピーチを聞くことができた懐かしい思い出が残っています。もう故人になられた方も多く残念です。その意味でも記念すべき講演だったと思います。夫も一緒に行ったのでした。 余談になりましたが、この集会が成功しますよう、ブログを見られた皆さん、出来うる限り参加して、原発0を訴えましょう。facebook,twitterでも拡散してください。