カテゴリ:読書(現代)
久しぶりに女性作家さんの本を買ってきました。
角田光代さんの本は、これが2~3冊目かなぁ? 本がキーポイントの短編集っていうのに惹かれて 手に取ってしまいました お話の方は 「その本を見つけてくれなけりゃ、死ぬに死ねないよ」 病床のおばあちゃんに頼まれた1冊を求め奔走した少女の 日を描く「さがしもの」。 初めて売った古本と思わぬ再会を果たす「旅する本」。 持ち主不明の詩集に挟まれた別れの言葉「手紙」など9つの 本の物語。 無限に広がる書物の宇宙で偶然出会った「ことばの魔法」は あなたの人生も動かし始める。 本当に、本も人と同じで出会う物ですよね。 年齢によってもその内容の受け止め方が違ってきたりする のも面白いところだし。 そんな本が話の重要なポイントになる9つの読みやすいお話。 電車の中などで読んでいたのですが、あっという間に読めて しまいました。 本は物心ついた時から生活の一部になっていて、親も本を 買うお金はいくらでも出してくれたので、放課後等によく 出入りしていた町の本屋さんを思い出したり、友や恋人と 貸し借りしあった本を思い出したり。 同じく病床の祖父から頼まれて、捜し歩いたある本の記憶 などが一気に甦ってきました。 本が身近な方には面白く読める1冊です。 角田さんの本って、もっと毒のある印象があったのですが、 これはかなり読みやすいです。 さがしもの 460円 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[読書(現代)] カテゴリの最新記事
|
|