写真 「花のあるネイチャ- 風景 夕陽 航空機 野鳥 天体 自然観察」 徒然日記
カテゴリ未分類38
お祭り 航空祭 基地祭 盆踊 花火192
空港 基地 港 (撮影徒然日記)297
航空機 民間機 軍機 (撮影徒然日記)123
花のあるネイチャ-風景167
桜 花のある風景 (ネイチャ-フォト)74
春 景 (撮影徒然日記)25
冬 景 (撮影徒然日記)31
初秋 晩秋 秋景 (撮影徒然日記)46
紅 葉 (撮影徒然日記) 89
彼岸花 (撮影徒然日記)50
花 鳥 風 月 (撮影徒然日記)106
バ-ドウォッチング(野鳥撮影)211
生物 鳥獣 昆虫 魚 (撮影徒然日記)148
夕陽 夕焼小焼 夜景 天体 (絡む航空機)403
夕陽ウィーク 明石海峡大橋に絡む33
天体 人口衛星 怪雲 彩雲 (撮影徒然日記)101
名所旧跡 社寺 世界遺産 100選152
動植物園 水族館 USJ 競技場 パーク80
日々自然観察 (撮影徒然日記)20
街遊び 野山遊び81
年末年始 オブジェ イルミネ-ション 120
旨いもん 旬を味わう38
園芸 家庭菜園18
健康医療雑記帳更新なら健康戦線異常なし54
m-cyan風、写真講座17
PC&ソフト&ジャンク(修理や設定の苦労話)39
ト-ルペイント風 多趣味雑記3
写真仲間 諸氏の写真紹介コ-ナ-4
AIRock Aerobatic Team(ピッツ)7
ドリームエアーWACO複葉機10
「市羽 」の愉快な仲間たち (茶臼山の花見)12
八尾空港ランウエー27エンターフォト散歩102
全211件 (211件中 1-50件目)
1 2 3 4 5 >
八尾空港に隣接地域防災センターの水辺に千鳥が…! 車中窓から撮影 近所の方達の犬の散歩コースなので直ぐに飛び去りましたツガイの2羽だ…!
2024/04/16
コメント(2)
大門ダムの改修工事期間やバンジージャンプも行われるために永いこと姿をみせていなかったオシドリのむれがいた...! P950 2000mm の威力を発揮...!大門ダムでは夕刻になると丘にあがり木に登ってゆくのん何度かみかけていましたがつがいを初めて撮影出来ました...!
2023/12/03
飛行場のグラスエリヤはやちょうの楽園なんだがここんところ見かけるのもすくなくなっていたが...↓イソヒヨドリでしたが猛禽も餌場にしているのでこんな所で隠れん坊してました...!最近は街中でも希に観かけられるイソヒヨドリでした...!
2023/09/10
我が家のタクト穴で子育て...きずいてたがたかいとこなので放置...今年は数が多いほ...!
2023/06/21
八尾空港ランウエー27エンター付近は稲刈りの準備がはじまっていました八尾駐屯地は生駒ホーメイションが伊丹駐屯地への観閲展示飛行のため十数機の離着陸みられるので脚立持った多くのギャラリーでにぎわっていましたが終つたので撤収し始めると田んぼの畔にネットに阻まれたクイナがいたまだ幼鳥の様...八尾空港周辺環境は野鳥の宝庫...たまに珍しい渡り鳥はもちろん猛禽の餌場にもなっています...!カメラの電池容量の低下で交換することも出来ず画像は荒くなりました早めの電池交換反省です!
2020/10/04
ウグイスの初鳴きでも聞けたらと思い玉祖神社(たまおやじんじゃ)へ 生駒山脈の大阪東部の標高約200m?にある玉祖神社へ鶏舎で飼われているが昼間は放し飼いされています!神社境内のソメイヨシノも今日ごろから見事に...周辺は花卉の里ですので色んな花が観れます!
2020/04/02
梅雨の晴れ間に八尾空港rw27エンタ-に出かけて観ると夕陽は望めそうもない黒い雲の塊で塞がれていたのですが巣立ちした猛禽が滑走路近くを数羽が戯れていて滑走路に着陸してきました...バ-ドウォッチング チョーゲンボー編...八尾空港ランウエー27エンターにて.
2019/07/10
6/2 (土)奈良基地「航空祭 2018」にてF-15が飛来するまでツバメの子育て中を眺めていました...皆様北の空をご覧くださいのアナウンスで見上げるとツバメとのツーショットが撮れました! このツバメの巣はブランコになっているのです...チョット珍しいので紹介です!
2018/06/06
皆既月食の日、八尾空港ランウエー27エンター夕刻のフォト散歩でのスズメが鷹を警戒して群れてこうどうして夕陽に絡みました!その後曇りのち晴れなし雨がふることも夕陽はみれていません...昼間の気温はまずまず寒からず! 遥か西空の低い位置を関空への着陸機影が観えていました...↑ この位置に夕陽は来るのが楽しみです捕らぬ狸の皮算用...(^o^)/~~~✈✈✈
2018/02/04
コメント(4)
チョーゲンボーがカラスに追い回されていた小さな猛禽が暫らくして私の車の数m前の空港外構の鬼線にヒコット留まったのでフロントガラス越しに撮影しました... 八尾空港は綺麗に草刈り終えているので野鳥の隠れ家も少ない上に冬ですから何を食べているのか解りませんでしたがグラスエリヤに頻繁に舞い降りていました ...<八尾空港で観察できた野鳥>ハクセキレイ、スズメ、ハト、ケリ、ヤマガラ、チョウゲンボー
2018/01/21
八尾空港の野鳥ウオッチング 台風一過晴天になり久しぶりに飛行機がバンバン飛び始めた中に八尾空港rw27へ瀬戸内の尾道水道で遊覧飛行している水上機影が目に入ったので撮影にとびだしたのだが格納庫で整備がはじまっていたので撤収する途中で...猛禽 チョウゲンボーが着陸して何か捕獲したようだが100mは離れているので良くわからず暫らく鷲掴みして遊んでいたが低空飛行して格納庫方面へ飛び去りました..(*˘︶˘*).。.:*♡
2017/09/19
バ-ドウォッチング このペァーは田植えが終わった此の田んぼで巣作り中でしたが前回訪問した時より稲が生長して抱卵の様子が良く見えませんでしたが近くでオスのタマシギがいました オスのタマシギは羽繕い中で画像の左上の黒い処が素手メスらしき姿が...!池島福万寺治水緑地 恩地川界隈の水田に可愛い鳥 タマシギ 珍しい鳥で...メスの方が綺麗、オスが抱卵から子育てまで。メスは卵産むと別のオスを探しに出かけます!...(*˘︶˘*).。.:*♡ 誤字を編集しました!
2017/06/27
池島福万寺治水緑地 恩地川界隈の水田に可愛い鳥 タマシギ 珍しい鳥で...メスの方が綺麗、オスが抱卵から子育てまで。メスは卵産むと別のオスを探しに出かけます!...(*˘︶˘*).。.:*♡ このペァーは田植えが終わった此の田んぼで巣作り中でした
2017/06/14
八尾空港ランウエー27エンターから志紀駅に至る市街地の建物や電柱で「ツツピーコ、ピー」雌も鳴いたのでペァリング?...雄の若鳥は両親を重ね合わせたようですので私は近くで見かけていても鳥の名前がわかりませんでしたが今回は成鳥でしたのでイソヒヨドリ雄雌と判った次第!...暑くなってカラスも山に帰ったようで安心して人の近くにも止まるようになっています... ´▽`*)アハ
2017/05/19
池島福万寺治水緑地~恩地川にて...カルガモ親子が移動していた... 子ガモ12羽...先頭としんがりは親鳥が守っていました ...(*˘︶˘*).。.:*♡
2017/05/16
大阪南港北のATC 海辺のステージにて黒いスズメ二羽...(*˘︶˘*).。.:*♡インテックス大阪のイベントに出かけた帰りATC O'sで遅い昼食を取って海辺のステージに出てみつけたのです!画像は黒いスズメなので明るめに補正して質感をだしました... 数年前にも大阪港の天保山で数羽黒いスズメを見かけてからだから二度目でした!
2017/03/25
大阪城公園...青屋門近くに...女性に人気なのは少し小型のアメリカチョウゲンボーやトビ、ミミズク、,,,(^^♪ハリスホーク、大型のミミズク、隼など8羽は居たでしょうか?...鷹匠の一団が集結されてリードを外して飛ばし又手元に戻す基本技が身近でみれました... 花鳥園やふくろうカフェ以外で複数の鷹匠に出会えるなんてラッキー! ハヤブサの捕食訓練も拝見して撤収女性に人気なのは少し小型のアメリカチョウゲンボー
2017/03/21
大阪城公園駅からホールから青屋門辺りに休日になるとペットの飼い主や鷹匠の一団が集結されていたのに出くわしました...鷹匠の巧みな訓練風景も観れました...(*˘︶˘*).。.:*♡ 女性に人気なのは少し小型のアメリカチョウゲンボーやトビ、ハリスホーク、ミミズク、ハヤブサも観れました,,,(^^♪
2017/03/20
大阪市福島区野田1丁目/中央卸売市場本場の関連店舗ガス接続工事の下見に電車でかけた帰り道、中の島の遊歩道を1時間、淀屋橋まで歩いてたら都心のスズメ達も寒いのに元気にあそんでいました陽射しがあると日向ぼっこする姿も...久しぶりに都会の騒がしさも初のゴールデン金曜日の夕刻の人込みも...! 上手く護身術??!綺麗ですのでこれは飼い猫?! 中の島の遊歩道や河川で見かけた生物には野良猫...特にホームレスの生活区域で生活しているようでした...水鳥はカモでなくオオバンでした!、カラス、すずめ、鳩、ヒヨドリ、めずしぃのは磯ヒヨドリのメスがいました!!!
2017/02/25
コメント(3)
秋日和、黄葉が始まったばかり樹のテッペンの葉が落ちたところに鈴なりで一休みしていました...(*˘︶˘*).。.:*♡ 八尾空港ランウエー27エンターへ夕刻の散歩...最近は晴れてはいても雲の多い日々が続いているので超スーパームーンは観れませんでしたし夕陽も夕焼けも期待うすの中で17日は期待したのですが...西の雨雲に阻まれた... 大阪八尾市も震度3...久しぶりに横揺れを体感しました...発生時刻 2016年11月19日 11時48分ごろ震源地 和歌山県南部
2016/11/19
早朝の日差しを浴びてくつろぐ巣に成長した小雀の元気な姿...雀の巣も今や電柱の角パイプだ...ここで育ったのですが日中は暑くて近寄れませんが涼しい間には中に出入りして戯れています...
2016/08/22
ヒヨドリの巣は樹木だと思っていましたが近年都会では家屋のベランダ等に営巣していましたので二日間の大雨も止みかけ小雨の傘を差しながら撮影してみました...目撃していた本当の個体は紅い色したイソヒヨドリ:幼鳥?かとカメラ持ち出したのですが撮影出来たのは別と個体のヒヨドリ雛でした...(*^ー^)ノ♪ ヒヨドリ:全長は約(27-29 cm。翼開長は約40 cm。尾は長めで(尾長10.9-12.5cm)、ムクドリやツグミより体型はほっそりしている。くちばしは黒くて先がとがる。雌雄同色。頭部から胴体は灰色の羽毛に覆われるが、頬に褐色の部分があり、よく目立つ。また、頭頂部の羽毛は周囲よりやや長く、冠羽となっている。翼や尾羽は灰褐色をしている
2016/07/10
八尾空港のグラスエリヤから黒い虫をくわえて外周道路に姿を見せてくわえては離しを繰り返して格闘...身構えて首を捻りながらしばし眺めて...捕食... ´▽`*)アハ
2016/06/03
八尾空港外周道路脇にヒバリの若鳥が姿を見せてくれました... 高ヒバリの飛行は見られましたが囀りは聞こえません...!
2016/06/02
八尾空港のグラスエリヤに野鳥が渡ってきています...オオヨシキリの隠れ家...葦の草丈が大きくなり夕刻高いところに留まりギョギョシとさえずっていました...2016 5 30 <八尾空港ウォッチングで観察できた野鳥>すずめ、ひばり、セキレイ、アオサギ、シラサギ、セッカ、蝙蝠、
2016/05/31
八尾空港ランウエー27エンターへ夕刻の散歩...先日のこと、夕陽が見られないもようなので帰路に向かうと目の前に百舌鳥が畑の杭に止まりました...╰(*´︶`*)╯
2016/05/29
スズメ...とは優しいイメージしかなかった私は目撃してしまいました...桜散り始めた頃だ!...必死になってにげるスズメを必要以上にとこまでも追いかけて既に羽がボロボロになって居るのに...怒りが修まるようすもなく片はねくわえて何度も場所を替えて吊るしあげていました...一対一でした! 自然界の生存競争なのでしょうか?!...
2016/04/22
八尾空港ランウエー27エンターへ夕刻の散歩...咲き誇るれんげ畑に入り込んだり出たりホバリング...仲良く日没まで遊ぶ すずめ達...(*^ー^)ノ 薄雲の広がる薄暗い夕刻...ねぐらに帰らず私と安全距離たもちながら暗くなるまで観察できました...(*˘︶˘*).。.:*♡ 2016/4/20
2016/04/21
八尾空港ランウエー27エンターへ夕刻の散歩...れんげ畑で仲良く遊ぶ 野鳥達...ツバメもやってきていました...2015 4 16 4/17 24℃となり生暖かい強風が吹き荒れましたので黄砂は吹き飛び快晴です...(*^ー^)ノ♪
2016/04/17
桜の開花もアチコチで咲き始めすずめの大群と入れ替わりで姿はみえずとも渡り鳥の鳴き声が聞こえてくる季節となりました...家スズメたちは警戒心は有るものの餌さを素早くあさって安全距離を...撮影チャンス逃さず...(*˘︶˘*).。.:*♡ 鳥の撮影はヤハリ...キャッチアイ...目に光が入っているカットが作品になるようだ!
2016/03/20
大阪経済法科大学を経て山を登れば右手に玉祖神社(たまおやじんじゃ)へ進む道があり標高約200m? 八尾市の北東の端に花卉の山里は百花繚乱...ウグイス 初鳴き 西日を浴びて天辺に止まることのない鶯が止まりしばし奇麗な声での、さえずりを聞きながら撮影しました...ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 泣き声の違う複数のウグイスが近くの藪の中から聞こえていました...(*˘︶˘*).。.:*♡
2016/03/19
コメント(0)
大阪城公園...青屋門近くに...なんとハリスホーク、大型のミミズク、隼など8羽は居たでしょうか?...鷹匠の一団が集結されていたのでした...(๑◔‿◔๑) アハ 花鳥園やふくろうカフェ以外では複数の鷹匠に出会えました!ヒヨドリより少し大き目のチョーゲンボーが樹の枝にとまっていたのです...! あれ~? 足にリードがついていた...女史の鷹匠が飛行訓練していたのです...(๑◔‿◔๑) アハ 鷹匠女史の手から離れリードで...御覧の止り台につなぎ一休み一休み...(*˘︶˘*).。.:*♡
2016/02/15
大阪城公園は野鳥の宝庫ですが休日は大混雑ですかからメジロの姿は観れませんでしたがカラスらしかぬ変な鳴き声で鳴いているのです...?不思議だなと思いながら梅園から天守閣から極楽橋から青屋門近くに...なんとハリスホーク、大型のミミズク、隼など8羽は居たでしょうか?...鷹匠の一団が集結されていたのでした...(๑◔‿◔๑) アハ 花鳥園やふくろうカフェ以外で複数の鷹匠に出会えました! ハリスホークが飛んでいたのでカラスの悲鳴だったようだ...(*˘︶˘*).。.:*♡
2016/02/14
梅3分咲きの梅園にて...ジョウビタキ、ヒヨドリ、スズメを撮影...(*˘︶˘*).。.:*♡ 大阪城公園は野鳥の宝庫ですが休日は大混雑ですかからメジロの姿は観れませんでしたがカラスらしかぬ変な鳴き声で鳴いているのです...?不思議だなと思いながら梅園から天守閣から極楽橋から青屋門近くに...なんとハリスホーク、大型のミミズク、隼など8羽は居たでしょうか?...飼育されている一団が集結されていたのでした...カラスの奇妙な鳴き声の原因は輸入種の大小の猛禽が近くにいたからでした...(๑◔‿◔๑) アハ 撮影していますので順次UPします。
2016/02/13
八尾空港ランウエー27エンターへ夕刻の散歩 スズメの騒がしい鳴き声が聞こえたので目を凝らすと小さな群が鈴なり...寝床をさがしているのか?´▽`*)アハ...撮影のチャンスだが... 近づき過ぎて飛ばれてしまいました...間も無くして落陽し2月2日の小焼け
2016/02/06
観梅情報得るために盆梅展へ出掛けると野鳥、コガラやヤマガラも小さな群れで桜や梅の枝を隠れ蓑にして人と適当な距離を保って姿をみせてくれました...大阪府藤井寺市、羽曳野界隈は古墳が多く点在し人がめったに入らない野鳥の天国なのです...(*˘︶˘*).。.:*♡
2016/02/05
♪電線にスズメが千羽停まってた♪...大群が騒いで...♪...雨が止んだ夕刻...路肩に車停めてコンデジで車窓から撮影 ムクドリの大群か?...と疑ったがヤハリ雀の群れでした...ヾ(〃^∇^)ノ♪ 近くには大和川の河川敷や公園の林も古墳の森も在るのに外環状線の電線に止まるのは天敵から人間に身を守って貰うためなのかもしれません...(*˘︶˘*).。.:*♡
2015/12/12
11月末になって最低気温が10℃割りかけサザンカも咲き始め銀杏も色好きはじめたが未だモメジの紅葉が不足していますが柿は熟して鳥が食うようになりました...(*˘︶˘*).。.:*♡
2015/11/28
八尾空港ランウエー27エンターへ夕刻の散歩 柳の木からスズメの騒がしい鳴き声が聞こえたので目を凝らすと大群が鈴なり...寝床を形成しているのか?´▽`*)アハ...撮影のチャンスだ
2015/11/22
八尾空港のグラスエリヤに野鳥が渡ってきていますヒィッヒィッヒィッと飛びまわっていたセッカが近くに止まりました ぎゃはははっ(*´∀`)♪ ~♡ちょー~♡ラッキ-... セッカ... スズメより小さく、飛びながらヒッ、ヒッと鳴く(さえずり)。全長:12cm本州以南のススキなどの草丈の高い草地にすむが、北日本のものは秋冬に暖地へ移動。尾はくさび型で、先が白い。さえずり:上昇しながら澄んだ声でヒッヒッと繰り返し、下降する時にチャッチャッと鳴く
2015/09/19
八尾空港rw27エンド畑やクラスエリヤでは運が良ければ観察できる猛禽ハヤブサ、チョウゲンボー、カラスと鷹のモビリングなのですが今回はツバメかイカルチドリ、ヒバリなのか不明ですが一羽で小鳥が猛禽チョーゲンボーにモビリング、何度も猛アタックしている空中戦をみかけたのでカメラを向けて診ると獲物を捕まえているもようです...... ハヤブサが鳩を捕まえてアーミーエリヤを低空飛行していたのを過去に激写したものです 小鳥の命がけの猛アタックに獲物を放した...小鳥が家族を取り戻しダメージは少ないのか?二羽仲良く寄り添って飛び去りました...小型野鳥の家族愛を目撃することができました......(*˘︶˘*).。.:*♡
2015/07/31
池島 福万時 周辺の野鳥 2015梅雨時...新種の白鷺か??...目元が赤黄なのだ中サギ風...でも指は黄色いのだコサギ風...間の子? タマシギが今年も田植え時となり姿が観られています...画像は数年前のものです...今は雄が卵を温めていますので稲が大きくなる前に雛が生まれたら訪れたいとおもいます... 池島 福万寺 周辺は治水緑地の永年の整備も半ば進み...太陽光発電のパネルの整備もされたし周辺でもアチラコチラで小規模パネル設置で田畑も失われて往き野鳥の楽園も失われてきました...
2015/06/20
ココ暫らく降水0なのです...気温は30℃だ...暑くて堪らず昼前に散髪店へ...帰り道、久しぶりに八尾空港に立ち寄るとグラスエリァからオオヨシキリの泣き声が聞こえ野鳥達が忙しく飛び交っていましたので...爽やかな風がふいていたので...しばしウオッチング... スズメより少し小さい野鳥...そら高くチッチッチッと鳴きながらヒラヒラと舞い上がって偶然に近くに止まってくれましたので激写(*˘︶˘*).。.:*♡ブラボー Beechcraft 36 Bonanza (JA4110)離陸するようなのでタキシングを見ていると赤い垂直尾翼に小さなホリゾンタルスタビザイザーみたいなものが見えた!??...なんなんだろー?? ( ͡° ͜ʖ ͡°)
2015/05/26
台風一過...!(*˘︶˘*).。.:*♡ 今夕はカメラ提げてフォト散歩へ...先日の夕刻のこと...ヒバリが騒いていた?...ななっ何んと...仲良しのヒバリとスズメが草むらから現れた...冠羽逆立てて興奮していたのはヒバリだった!! 暗かったので写真はブレブレ...なんでこうなるの?!
2015/05/13
葛城古道は、金剛・葛城山の東山麓の標高150m付近を南北に走る山裾の道である。南は風の森峠付近を起点として、御所市と新庄町を経て北方の竹内街道に至る。船宿寺(せんしゅくじ)のツツジをめざしていたがオオタカ と再会したいと思い風の森峠付近まで差し掛かると二羽が北方向へ飛翔しているのをみつけたが飛び去られたので更に南下して西佐味辺りで一羽の飛翔を撮影できました...EOS30D ISO 1600 やはりザラザラですわ 前回出会ったオオタカのカットです...EOS60D ISO1600
2015/05/03
大阪みどりの百選 大阪の春の風物詩「桜の通り抜け」大阪市北区天満1丁目の造幣局端の大川上空を南へ飛行していました...数の多さにビックリ...編隊の隊形...うごめく変化にみとれていました! 大阪港ベイエリヤ辺りでも水面ギリギリの川鵜の編隊飛行は見かけますが50羽以上の大群は見かけたこと無くて...ビックリしました...´▽`*)アハ
2015/04/18
八尾空港rw27エンタ-の畑でスズメの群れの中に白いスズメが居るのにきずいてはいたていたが、射程距離には姿を見せないでいたが、やっと捉えました...(*˘︶˘*).。.:*♡ 実はここには少し白っぽいカラスも少し前から単独で行動しています、この辺りには色素の薄い個体が生まれる理由でもあるのでしょうか? 色の違いが解かるように群れをUP 白っぽいカラス2015 04 02 17:07~18:00白露城の次に白、繋がりで野鳥でした...(*^ー^)ノ♪...天気は下り坂で今にも降出すような雲がひろがり始めましたのでISO6400にて撮影...ザラザラです...^_^;) ●「アクセス記録」過去最高にたっしていました3/31 441。.(✿╹◡╹)ノ☆.。やったー!
2015/04/03
梅が満開の道明寺天満宮でメジロの群れが見え隠れして花から花えと飛び交つていた...(*^ー^)ノ♪
2015/03/17
八尾空港RW27エンドの畑に白っぽいカラス居ると聞いていたので数日前からさがしていたら見つけました単独行動していて鳴き声も少し低いようだが近づくと威嚇か追っかけまわして嫌われて鳴いたカァ♪ 飛行場の土手に土筆が見つからないナと思っていたら早くも野草摘む人多く...持ち帰るのだと判明した暖かくなれば摘みきれないほど芽吹く処なので私は急がない...*^ー^)ノ♪今朝から私のサーバーWIMAXがネツトに繋がらないのだ〜切断×(ノ_-;)ハア…圏外になっているのだ...現在はアンテナ3本たっている...時たま発生しますです...(;`ー´)
2015/02/28
八尾空港に隣接する防災センターの一段低い治水広場には水路や少しは湿地となっているので四季を通じて珍しい野鳥もみられ...稀に白っぽいスズメやカラスが見かけられています..火曜日は休館日ですので一般開放されていません。<観察できた野鳥>カワセミ、ツグミ、シロハラ、ムクドリ、ヒヨドリ、ヤマガラ、モズ、ヒバリ、ケリ、ジョウビタキ、アオサギ、セキレイ、セッカ、カワラヒワ、チョウゲボー、シギ、サギ、チドリ、 3月26日姫路城でのブルーインパルスによる祝賀飛行の予定が決まった(*˘︶˘*).。.:*♡
2015/02/27