写真 「花のあるネイチャ- 風景 夕陽 航空機 野鳥 天体 自然観察」 徒然日記
カテゴリ未分類38
お祭り 航空祭 基地祭 盆踊 花火192
空港 基地 港 (撮影徒然日記)297
航空機 民間機 軍機 (撮影徒然日記)123
花のあるネイチャ-風景167
桜 花のある風景 (ネイチャ-フォト)74
春 景 (撮影徒然日記)25
冬 景 (撮影徒然日記)31
初秋 晩秋 秋景 (撮影徒然日記)46
紅 葉 (撮影徒然日記) 89
彼岸花 (撮影徒然日記)50
花 鳥 風 月 (撮影徒然日記)106
バ-ドウォッチング(野鳥撮影)211
生物 鳥獣 昆虫 魚 (撮影徒然日記)148
夕陽 夕焼小焼 夜景 天体 (絡む航空機)403
夕陽ウィーク 明石海峡大橋に絡む33
天体 人口衛星 怪雲 彩雲 (撮影徒然日記)101
名所旧跡 社寺 世界遺産 100選152
動植物園 水族館 USJ 競技場 パーク80
日々自然観察 (撮影徒然日記)20
街遊び 野山遊び81
年末年始 オブジェ イルミネ-ション 120
旨いもん 旬を味わう38
園芸 家庭菜園18
健康医療雑記帳更新なら健康戦線異常なし54
m-cyan風、写真講座17
PC&ソフト&ジャンク(修理や設定の苦労話)39
ト-ルペイント風 多趣味雑記3
写真仲間 諸氏の写真紹介コ-ナ-4
AIRock Aerobatic Team(ピッツ)7
ドリームエアーWACO複葉機10
「市羽 」の愉快な仲間たち (茶臼山の花見)12
八尾空港ランウエー27エンターフォト散歩102
全33件 (33件中 1-33件目)
1
明石海峡大橋に絡む夕陽撮影に出撃するも二日目に続き三日目も雲に阻まれた...夜景は望めそうなので居残り撮影していたら桜の木からムカデコロリと後頭部嚙まれて痛いので下山撤収でも作品はゲットしました... ( ̄ー ̄*)ニヤリ 2020 09 27 の作品です再アップ...↓
2020/09/29
コメント(2)
天候も良い日曜日...明石海峡大橋に絡む夕陽撮影の人気は凄く駐車場からはみでているのでさらに上へ...なんてこっちゃ...こんなに人気の撮影スポットになってるなんてすごいや...
2020/09/27
明石海峡大橋に夕陽が絡む頃となりました...日の出日の入アプリで夕陽の方角を散策してみると柏原市横尾の峠交差点下から絡む夕陽が観られたのですが雲に阻まれました...!夕刻なので藪蚊に襲われながら落陽まちましたが西空は雲がおおすぎました眼下の川は大和川です...八尾空港へレフトターンアプローチする機影も有りましたが釣瓶落としの夕陽には絡むチャンスは少なくともあるようです!
2020/09/17
明石海峡大橋と夕陽が重なり合う雄大な景色を 大阪十三峠58.16km (地図上の距離)から見ることができるので...大阪十三峠へ出撃 春の夕陽ウィークの下見へ...十三峠(じゅうさんとうげ)は、大阪府八尾市と奈良県生駒郡平群町との境にある峠。標高462m 日没までの約一時間...待てば海路の日和あり ...*⌒ー⌒*)v不安定な大気模様小雨降り出したので撤収
2019/03/12
明石海峡大橋と夕陽が重なり合う雄大な景色を 見ることができる十三峠は、大阪府八尾市と奈良県生駒郡平群町との境にある峠。標高462mへ出撃 水呑地蔵さんの舞台から撮影 2018 03 17 18:6頃 画像ダブリましたので削除し編集 03/21 13:35 ハルカス300を中央に右側に天保山の観覧車が微かに映り込みました
2018/03/18
コメント(3)
明石海峡大橋と夕陽が重なり合う雄大な景色を 大阪十三峠58.16km (地図上の距離)から見ることができるので...大阪十三峠へ出撃 ..PM 2.5 黄砂 花粉の飛散している昨今、カメラマンは10日も13日もわれ只一人...
2018/03/13
明石海峡大橋と大阪湾に沈みゆく夕陽のコラボレーション明石海峡大橋と夕陽が重なり合う雄大な景色を 見ることができる十三峠(じゅうさんとうげ)は、大阪府八尾市と奈良県生駒郡平群町との境にある峠。標高462mへ出撃しかしPM 2.5 黄砂 花粉の飛散している絡むのは13日からのようだ...出直しです... 神戸空港(中央区)の展望デッキで5日~、明石海峡大橋に絡む夕日を見ることができたようだ。
2018/03/11
明石海峡大橋と大阪湾に沈みゆく夕陽のコラボレーション大阪府咲洲庁舎55階展望フロアよりカラス越しでの撮影です Photoshop5.5で補正画黒点も観えてきました,,, 三脚持参しなかったのでISO6400で撮影してみましたがザラザラ画となりました!
2017/10/03
大阪府咲洲庁舎展望台へ 2017 09 30 17:54 ~ タコ入道になりました 明石海峡大橋と大阪湾に沈みゆく夕陽のコラボレーションは、大阪府咲洲庁舎展望台からご覧いただける美しい風景の代表です。 期9/28(木)から10/1(日)まで。 時間:17:10ごろから17:45ごろまで(日没の目安のお時間です。 大阪府咲洲庁舎展望台は月曜日は休業日ですので10/2(月)まで明石海峡大橋に絡みますがご注意ください
2017/10/01
明石海峡大橋と夕陽が重なり合う雄大な景色を 大阪十三峠58.16km (地図上の距離)から見ることができるので...大阪十三峠へ出撃 ...2017 03 15と16 17:58~18:13 明石海峡大橋と夕陽が重なり合う雄大な景色と、神戸空港への離着陸機夕日の下に機影 2017 03 15 2017 03 16 明石海峡大橋へ沈む夕日秋の夕陽ウィークは9月13日~10月5日かも...、一年に春と秋の2度だけ、明石海峡大橋と夕陽が重なり合う雄大な景色を 見ることができる、タイミングがよければ神戸空港への離着陸機影も...(*˘︶˘*).。.:*♡
2017/03/16
明石海峡大橋と夕陽が重なり合う雄大な景色を 大阪十三峠58.16km (地図上の距離)から見ることができるので...大阪十三峠へ出撃 神戸空港へ着陸する機影が陽面右下から小さい姿が見られました...(*˘︶˘*).。.:*♡ 2016 03 15 18:01~
2016/03/17
明石海峡大橋と夕陽が重なり合う雄大な景色と、あわや神戸空港への離着陸機影も...この時点で夕日の右に機影が在ったのですが重なり合わなかったのですが落陽は薄っすらと家島群島を浮き上がらせて魅せてくれた...2016 03 12 17:55~18:07のReal Night View...! 機影は高度を下げて橋脚をクロスして神戸空港への着陸しました... ほんの少しのタイミング~着陸機影
2016/03/13
コメント(0)
春の夕陽ウィーク 「明石海峡大橋に絡む夕陽」(コスモタワー 旧WTC)大阪府舞州庁舎55階フロアより 明石海峡大橋へ沈む夕日...(コスモタワー 旧WTC)大阪府舞州庁舎55階フロアよりさらに上の屋外第二展望台への受付は終了していたのです...何んてこっちゃ~...寒いし、まぁ~いっかぁ体調もイマイチだし...でもチャンスには恵まれました...(๑◔‿◔๑) アハ
2016/03/12
明石海峡大橋と夕陽が重なり合う雄大な景色 好天に恵まれれば3/12の前後数日は各ロケ地でみられるのです......*⌒ー⌒*)v 生駒山頂からでは左の奥の小豆島の山に落陽しますのでこのカットは撮りません...十三峠は、大阪府八尾市と奈良県生駒郡平群町との境にある峠標高462m や暗がり峠付近からなら撮れます...さて今年の春の夕陽ウィークは目前です... 秋の夕陽ウィークの蔵出し画像です...
2016/03/02
「2016年 春の夕陽ウィーク」 3/12(土)の3日間開催時間17:30~ 日没まで(18:10頃)場 所大阪府咲洲庁舎展望台・55階展望フロア/第二展望台(屋外)特別開放料 金大人(高校生以上)800円、 中小人 500円 明石海峡に沈む夕陽は3/11~3/13の3日間だ...晴れ間が少ないし寒いようなのだが...チャンスとみたら夕陽撮影に駆けつけます!
2016/02/29
2015/10/4 秋の夕陽ウィーク 「明石海峡大橋に絡む夕陽」(コスモタワー(256m) WTC)大阪府舞州庁舎55階フロアよりさらに上の屋外第二展望台へ...番号札41... 55階フロアに到着した頃には雲間から天使の梯子が観られた明石海峡大橋に絡むだろうと期待して17:10~屋外第二展望台へ 以上の結果となりました...(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾2012 10 03の作品秋の夕陽ウィーク 「明石海峡大橋に絡む夕陽」by m-cyan
2015/10/05
2日、大阪府咲洲庁舎展望台・55階展望フロアから明石海峡大橋に絡む秋の夕陽ウィークへ ど真ん中だとこの時は雲は感じれないのに...だが雲は潜んでいました 電車は15:38発で2回乗り継いでコスモスクエア駅16:25着でしたので受付16:45までだからと路草して海浜緑地公園が海釣り開放されているので少し見学して向かう予定が遅刻してしまいましたので55階展望フロアよりカラス越しでの撮影です、360度展望の夜景を楽しみ帰路へ...続く海浜緑地公園の太刀魚の夜つりの様子見学していると明石海峡大橋夜景がここからの方がきれいなので撮影... 老釣り人と話すると昼間は片口イワシを釣りそれを餌に太刀魚一匹つれてたがボウズのがれで一匹つりたいがと若者もいた...針係りの太刀魚をカメラに収めたら帰るのだが渋い日でした...続く 2015年10月2日~4日●開催時間17:05~18:00 営業開始時 大阪府咲洲庁舎展望台明石海峡大橋と夕陽が重なり合う夕陽ウィーク。一年に二度、春と秋にだけ雄大な景色を楽しむことができる。また、夕陽ウィークの期間中は55階展望フロアよりさらに上の第二展望台(屋外)も特別開放される。風を感じながら幻想的な夕陽を見ることができ、写真家にとっては窓ガラスの反射を気にせず写真撮影を楽しむことができる。もちろん室内からもゆっくり楽しめる。この機会に秋の夕陽を見に行こう。受付16:45までだからくれぐれも遅れないように... (*^ー^)ノ♪ おはよぉございまぁーす♪^-') 最終日なので私は勿論 お天気しだいですが...4日am4:45起床して朝霧浴びてみると月は天頂に金星は東の空で霞んで少し目が慣れてくると多くの星も見えてきた気温15.8℃天気だ.*˘︶˘*).。.:*♡ 日時や誤字、テキスト漏れがあり再編集しました<(_ _)>
2015/10/03
明石海峡大橋と夕陽が重なり合う雄大な景色を 大阪十三峠58.16km (地図上の距離)から見ることができた...2015/9/29 17:45から17:53まで... \(^O^)/v v 17:50...明石海峡の瀬戸内海に沈むまで3分間でした...(*˘︶˘*).。.:* 2015/9/27の画像...一日に夕陽一個巾で進むようだ...十三峠(じゅうさんとうげ)は、大阪府八尾市と奈良県生駒郡平群町との境にある峠。標高462m 明石海峡大橋と夕陽が重なり合う雄大な景色を 大阪十三峠58.16km (地図上の距離)から見ることができるので...大阪十三峠と大阪府咲洲庁舎展望台へは9/2天候しだいで9/4までは即応態勢中
2015/09/30
明石海峡大橋と夕陽が重なり合う雄大な景色を 大阪十三峠58.16km 地図上の距離から見ることができるので...大阪十三峠へ出撃
2015/09/28
明石海峡大橋を望む... (*^ー^)ノ♪ 通称キリンが観えていました... 大阪空港への降り上がりの機影がみられました...(*˘︶˘*).。.:*♡ 大阪府咲洲庁舎展望台55階展望フロア/第二展望台も確認できました...関空から離陸した機影が茜雲を掠めて西方に飛行して往きました... 大阪舞洲(まいしま)は、大阪府大阪市此花区にある人工島。面積は約220ヘクタール。 大阪北港の一画を占め、レジャー施設や物流拠点などが誘致されている。 アミティ舞洲. 大阪市環境局 舞洲工場. 大阪市舞洲スラッジセンター. プロロジスパーク舞洲II ... 再度ユックリと散策してみたいと思います!
2015/07/02
明石海峡大橋と夕陽が重なり合う雄大な景色を見ることができないかと頻繁に出撃するもˉ̞̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ 黄砂、花粉、 ̊PM2.5等も飛来しているので好天の日はあれど夕陽の西空は春の霞や雲に阻まれて視界悪しシャッターチャンス頂けずでしたが...2015 03 23曇りで戻り寒波で視界良好となり雲は厚いのですが西の低層は茜色で肉眼ではっきりと遠くの明石海峡大橋が視えていました... 明石海峡大橋に絡む夕陽が見られるのは来週の週末辺りだろうと推測しています.*˘︶˘*).。.:*♡
2015/03/24
明石海峡大橋と夕陽が重なり合う雄大な景色を見ることができないかと頻繁に出撃するもˉ̞̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ 黄砂、花粉、 ̊PM2.5等も飛来しているので好天の日はあれど夕刻の西空は霞や雲に阻まれて真ともなシャッターチャンスは頂けず...明石海峡大橋に絡む夕陽の下見にハルカス300へ 2015/03/14のハルカス300で神戸空港や明石海峡大橋のライトアップまで粘りましたが視界が回復しませんでした...(*´_ω`)霞や雲に阻まれてシャッターチャンス頂けず...画像処理して何とかデテールが微かにうかびましたのでUPいたしました...✈✈✈
2015/03/15
大阪十三峠から2015/03/13の夕陽は 十三峠(じゅうさんとうげ)は、大阪府八尾市と奈良県生駒郡平群町との境にある峠、標高462m明石海峡大橋まで58kmから絡む夕陽は見れませんでした。 大阪府咲洲庁舎展望台・55階展望フロア/第二展望台からの12日画像の位置を過去の画像と照らし合せてみました...明石海峡大橋の真ん中てした
2015/03/14
2015春の夕陽ウィーク 3/12(木) 大阪府咲洲庁舎展望台 55階展望台フロア第二展望台(屋外)から明石海峡大橋に絡む夕陽... 何とか強烈な寒風吹き荒れる中でも60名近くのカメラマンが第二展望台(屋外)にあがりました過酷過ぎる撮影条件でした...〜(ノ_-;)…ヘリが夕日を霞めた17:58は雲間に暫し隠れたので絶望視していたのですが18:05に落日寸前に明石海峡大橋に...絡んだシルエットです...´▽`*)アハ 55階展望台フロアで冷えた身体を暫らく温てユニバ方面の夜景撮影してから帰路へ
2015/03/13
毎年恒例の夕陽ウィーク。明石海峡大橋と夕陽が重なり合う雄大な景色を 見ることができる。それも、コスモタワー(旧WTC)大阪府咲州庁舎55階フロアよりさらに上の屋外第二展望台から見渡せるのだ。春と秋に見る ことができるこの貴重な1週間を見逃すな!... 3月8日~12日までと案内ハガキが届きました。 PM2.5が飛んで来ていますし花粉の飛散もピークだし...さてさて今年は期待薄?...十三峠からも狙いたいのですが更に離れているから...(^^;ゥ...でも晴れたら暇見つけて下見にでかけます...(´▽`*)アハ
2014/03/01
恒例の秋の夕陽ウィーク。9月28日~10月2日の5日間、前後に一年に2度だけ、明石海峡大橋と夕陽が重なり合う雄大な景色を 見ることができたのです...ネット環境がつぶれていましたのて新しくモバイル WiMAXで復活しています...撮影していた画像を順次UPが遅くなりましたが綴ってまいります( ̄▽ ̄)V いえーい! 何度となく撮影に出掛ける暇がありましたので...「好きな者に与えられる」...ナンチャッテ!...今年は良いカットをいただきました\(^O^)/v v
2013/10/24
コメント(4)
3月15日十三峠へ16:55から車を転がして見ると少しガスが出ている感じでしたが日没後も30分間、今回の撮影機材:EOS-60D、AF35~350.り回してみると、遠くの大阪湾岸部、明石海峡大橋、関西国際空港島も大阪空港などが一望できました...明石海峡大橋に絡む春の夕日... コスモタワー(旧WTC)大阪府咲州庁舎...右端のビルは300m日本一のビルハルカスです... 大阪港の観覧車に通天閣が... 大阪城ですね... は大阪空港の光跡です 今回の撮影機材:EOS-60D、AF35~350/F3.5~5.4 、三脚マンフロットカーボン...十三峠(じゅうさんとうげ)標高462m 展望広場の駐車場からは明石大橋は山の稜線に隠れるので少しくだった府民の森のゲート辺りで撮影...
2013/03/19
十三峠(じゅうさんとうげ)は、大阪府八尾市と奈良県生駒郡平群町との境にある峠。標高462m 展望広場の駐車場からは明石大橋は山の稜線に隠れるので少しくだった府民の森のゲート辺りは視界が開けているのです...空ははれているが眼下のビルの裾は白く春霞と黄砂で煙っていました明石海峡大橋に絡む春の夕陽は輝きが強くて望み薄、まずは日没を待ちました春の夕陽と夜景の絶景は視界も良くなり関空島や大阪空港まで観れました(^o^)丿大橋を見下ろす角度と方向はコスモタワー55階とは少しのヅレだが...80km以上も離れてるのだ!...ラッキー何とか作品に成りましたカメラマン冥利(^o^)丿乾杯♪ 三脚立て撮影していたカメラマンは7人! 明石海峡大橋のライトアップと神戸空港方面の夜景白い光跡は着陸機のアブローチ2機です 「時事 雑記」 確定申告しなければ、いけないのに3月決算なので雑用に追われて締め切り日に成って提出してきました(;´∀`)*⌒ゞ⌒)ぷっ!取引商社の営業マンが埼玉へ転勤するのでとアポなしで挨拶引継ぎに...忙しい時に...何でこうなるの...!
2013/03/15
コスモタワー(旧WTC)大阪府咲州庁舎55階フロアよりさらに上の屋外第二展望台にて!...黄砂の影響にもかかわらず作品がつくれました次回は秋の夕陽ウィークです! 明石海峡大橋と神戸空港滑走路誘導灯が点灯された夜景をコスモタワー展望台から...此処まで来たら1機でも夜間の離陸機を観て..18:30撤収し帰路へ20時帰宅 西日本一の高さを誇る展望台からは、大阪湾岸部、淡路島、明石海峡大橋、関西国際空港などが一望できました...3月11日に撮影、明石海峡大橋に絡む春の夕陽ウィークは3月9日~14日まで。
2013/03/13
2012 10 03最終日 秋の夕陽ウィーク 「明石海峡大橋に絡む夕陽」(コスモタワー 旧WTC)大阪府舞州庁舎55階フロアよりさらに上の屋外第二展望台へ 案内されている時、夫婦連れの方がブログ検索で夕日が綺麗だったので、来ましたと話されていました...! m-cyanの作品も有りました...これらの画像も「だるま夕日」に入れてm(__)m...よろしくぅ~(^o^)/ これらの画像も「だるま夕日」に入れてm(__)m...よろしくぅ~(^o^)/トリミング切り取りしてみましたISO200で撮影 絞り16~19~22今回の撮影機材:EOS-60D、AF35~350/F3.5~5.4 、三脚マンフロットカーボン動画7分撮影中での静止画像です...露出補正は-1から徐々に0へ上げてゆきました!
2012/10/04
(コスモタワー 旧WTC)大阪府舞州庁舎55階フロアよりさらに上の屋外第二展望台へ<、強風で望遠500mmなのでブレるので秘密の私なりの対策です..´▽`*)アハ 定員50オーバーと混む合う盛況の内の1時間でしたが明石海峡大橋ど真ん中に絡む直前! 残念...雲に落陽...まだ明日があるさ...(ノД`)ああ~2012 10 02、 17:35~10分間が勝負だ、低い所に雲の層が見える... 期待薄だが思いは膨らむ...明石海峡大橋に絡む夕陽ショーの始まり動画モードからスナップショットで取り出した画像です日没後、橋の下に雲の様なものが見えています家島諸島が見えた
2012/10/02
毎年恒例の夕陽ウィークの時期がやってきました! 天気予報は前半だけかな..(ノД`)ああ~..後半は曇りがち..台風接近(ノД`)ああ~..世界の夜景写真展だけでも値打ち有るか....〃^∇^)ノアハ...楽天さん只今システムエラー発生らしく..(ノД`)ああ~..早起きしたのに..星空きれいです
2012/09/26
明石海峡大橋と神戸空港滑走路誘導灯が点灯された夜景をコスモタワー展望台から...此処まで来たら夜間の離陸機を観て帰ることにしましたが大橋に絡むようにして2機が連なってランデング アプローチしてきましたランデングライトで海面が白く光っています...コスモタワー展望台からグルーット360度の撮影スポット、夜景の画像はカテゴリー別に順次UPします...(夜に見えた所は明石海峡大橋、ポートタワー、大阪空港、大阪城、通天閣、関西空港島や天保山の大観覧車、帆船等の夜景)
2012/03/20