投資の勉強
最近個人投資家による投資拡大が注目されています。私は3年前から勉強と思って小額で開始しました。まずは「手軽」といわれていた外貨を。少しうまくいったな~と思い買い増しているうちに円高となり、少し損がでました。「外貨は危険」その時思ったことです。その後、株を買ってみました。ミーハーに、大手自動車メーカーのものです。少し調子がよくて買い増ししたら下落、「株も難しいな」と思いました。塩漬け状態となって半年ほどしてから、eウーマン「資産設計塾」というものに3ヶ月ほど通いました。そこでの学習は目にうろこ「初心者が株からはじめるなんて、免許取りたての人がスポーツカーに乗るようなもの」と先生に言われてえ~~!!と思いました。内藤忍氏(@マネックス)から習ったことは「分散投資」。日本株・債権、海外株・債権などに投資してリスクを分散させるというものです。ポイントは、「短期間の上下に一喜一憂するのではなく3ヶ月に一度ほど見直しして分配率を正しくする」こと。これは、ズボラな私にはぴったり、と思いました。そこで習ったことをそのまま、実践。「いいよ」といわれた投資信託などを開始しました。(習ったことの10分の1くらいしか理解してないけど)小額なりに、気がついたら順調に増加。「分散投資は、大変やりやすい!」と今感じてます。そして、結婚してからは私が貯蓄投資担当(?)となりましたがこの半年間は、適当にしかやってませんでした。(旦那よ、ごめんなさい・・)そろそろ、「再度勉強せねば」と思い立ち、現状確認をして、今後見直しをしやすいように表なぞを作成してみました。(エクセル・・格闘)これから、いろいろ計画していることのために、その時に必要なお金があるように。お金に、自分で殖えていってもらう。これからは給料日後に投資配分の見直しをかけること!→毎月やること見直しの時に投資の勉強をすること!とします。目標は10%のリターン。かなり高い目標ですが今のところクリア。銀行預金では決して殖えていかないお金。でも、勉強することで、お金が殖えていってくれる。宝くじのドキドキ感も好きだけれど(でも今年は買わなかった・・)資産運用って、自分の人生をサポートしてくれるものではないか、とまだ若輩者ながら予感してます。ゆっくり、あせらず、マイペースで楽しみながら。計画に必要なお金や今後のライフプランへ本当に必要な貯金については、もっと練らなくてはいけないと思っています。きちんと計画していけば(リスクを分散させて)豊かに、余裕をもってチャレンジしていけるようになるはず!計画性からはほど遠い私ですが、今年の目標のひとつは「段取り女になる」こと。がんばるぞ!○本日の読書○「内藤忍のお金持ちになる投資成功ノート」ズボラな私にぴったり!な投資法。資産設計塾で習ったことがもれなく書いてある。安い教科書ですね。「自分の会社をつくるということ」尊敬する経沢社長の本。仕事のこと、今後のこと、最近悶々としていたのですごく刺激&感動!