出張B級グルメと旅
テーマ外20
北海道8
青森9
秋田0
岩手0
宮城1
山形10
福島7
東京28
埼玉25
神奈川18
茨城2
栃木8
群馬3
千葉19
山梨2
新潟34
福井1
富山3
石川6
長野30
静岡0
愛知12
岐阜1
三重0
大阪6
京都1
奈良0
滋賀1
和歌山0
兵庫2
岡山5
広島2
鳥取0
島根0
山口0
香川5
愛媛0
徳島1
高知0
福岡1
佐賀0
長崎7
大分1
宮崎9
熊本3
鹿児島17
沖縄0
工事中0
海外_東南アジア12
全34件 (34件中 1-34件目)
1
よく見る光景ですが、佐渡汽船新潟港 の ジェットフォイルです。今回の昼食は、佐渡 真野町で食堂に寄ってみることにしました。オーダは"カレー" 家庭料理のようなおいしいカレーであったが、量が多い。食べきれず。食堂に来る人より、出前が多いといった印象のお店であった。
2007.06.01
コメント(1)
本日の宿泊は 佐渡汽船 小木港から見えるこのホテル。多くの客室を有するが、この時期は人もまばら。夜は不気味さすら感じ、寝不足であった。今夜の夕食は徒歩10minほどの居酒屋へ(店名を忘れた)この店が"旨い"近海ものの魚がメインの店写真左左の皿:カサゴの塩焼き 右の皿:カワハギの煮付け。 カワハギを肝ごと煮るのである。初めての味!絶品写真右 甘エビ・イカ・石鯛(だったと思う)の刺盛。最後には自家製のメンチカツでご飯まで食べてしまった。二人で\10,000弱と大変満足の内容。
2007.05.18
コメント(0)
佐渡へはよく行っているが、今日は少し違う。今回は 直江津港 から 佐渡小木港へフェリーでの移動直江津港です。いつもは赤いルートをジェットフォイルで1時間の移動。今回は青いルートをフェリーで 2時間20分の移動。そうなのか、この海の上もれっきとした 国道 なのである。フェリーは広いので、うろうろ出来て旅気分を味わえる。ジェットフォイルだと、飛行機と同じようにシートベルトを締めて歩き回れる雰囲気ではない。フェリーだと、ゲームコーナーやレストランなどあり、旅の時間を味わえる。途中"イルカ"を見たのは感動物であった!日没前に小木港が見えてきました。決して、華やかな雰囲気のない こんな港です。
2007.05.17
3/15に書いた記事に対して知人から「見たことないです??? どんな味かしりたし!」とのコメントもらったので、お土産ついでに買ってみた。新潟県の名産「柿の種」をチョコレートコーティングした菓子。食べてみると、辛さが全く消えて"なかなか美味しい"ベースの菓子が「柿の種」だとは思えない。このほかに、ホワイトチョコ・アーモンドチョコがあり、全3種類。一度お試しあれ。
2007.04.25
常宿としている、新潟県燕三条のホテルの1Fの居酒屋。春の香りに惹かれて「うど・たらの芽の天ぷら」たらの芽はここ数年で食べ始めた食べ物の一つ。海育ちの私にはあまり縁のなかった食べもの。"にがみ”に春の香りを感じる。最近鍋の後にとてもおいし"ぞうすい"を食べたことが続いたので、今回は越後うんめ豚しゃぶしゃぶの後に"ぞうすい"を一人で作って見ることに・・・でも、「美味しくない」何故だろう???私の作り方が悪いのか?一人で食べる食事だからだろうか・・・?
2007.04.09
2007.09.27にSLの試運転をたまたま見かけた、「新井駅」のとなり、「北新井駅」です。これだけ"のどか"な風景を見かけるのも、こんな仕事であちらこちら行くからだろうか?このあたりは豪雪地帯でほとんどの家の玄関が2階にあるのが興味深い今日は天気もよく気持ちいいくらいきれいに山が見える。
2007.03.29
柿チョコの季節とは言うけど、これだけ積まなくともいいんじゃない?この積み方に”個人的”に衝撃を受けた。上越新幹線【燕三条駅】売店NEWDAYSの中で目撃。新潟名物はやはり「柿の種」なのだろう。
2007.03.15
コメント(2)
2006.09.28にも記事に書いた長岡駅のモニュメントはやはり、この【花火打ち上げ筒】今日は昼食時に乗換えで訪れた。駅ビルで何を食べようか?そば・寿し・など郷土色の強いものを食べようと思っていたのだが・・・・各店を見て回って”食べたい”と思ったのが、ファミレスでの「ハンバーグ・サイコロステーキセット」最近魚料理が多かったからであろうか?地方に行ってファミレス?なんと旅心を知らない人間なのであろうか!しかし、これが食べたいのだから仕方ない。そこで、今日は長岡駅内について・・・まずは、新幹線コンコースにある「タイムカプセル」2012年に開けると言う。何故?駅にタイムカプセル?続いて、縄文土器。 岡本太郎さんも生前に 「感動した」みたいなことを書き残している。最後に「長岡の優良品」コメントを避けておきます。あっ~写真ばかりの日記になってしまった。出張中の観光なんてこんなものですよっ!
2007.03.14
新潟港からはジェットフォイルで佐渡両津港まで、11月20日に行ったときとは違うジェットフォイル。ジェットフォイルはフェリーより揺れる為、乗り物酔いしやすい人には不向き。新潟港から佐渡両津港まで、海路67kmを、ジェットフォイルだと1時間フェリーだと料金は半額に近いが、2時間20分かかる。両津港から見た佐渡の山々今日の昼食は両津港から車を30分ほど走らせた海沿いの【長浜荘】隣は民宿。刺身定食\1600 (煮魚・カレイ唐揚げまでついたお値打ち)しかし、昨晩は新潟駅周辺で飲みすぎたため食欲が進まない。半分以上を「エビフライ定食\1100」をオーダした後輩へ”おすそわけ”この荒々しい佐渡の海を見ながらの食事。この風景も料金の一部だろう。佐渡滞在5時間30分のうち観光10分。「天領盃蔵元」佐渡の酒蔵です。あくまでも、仕事で出張していますから・・・・・・
2007.03.08
それでも仕事は続く。新潟県燕市 国道116号?の高架下にひっそりとある定食屋「グリルおおくら」私はこの定食屋が日本で一番美味しいと思っている。(他にも一番の定食屋は何件かあるが・・・)今日は「オオクラ定食」\850目玉焼きと豚焼肉のセット。 とにかく”お米”がおいしい。お勧めは、日替わりの「サービス定食」海鮮丼であったり、カレイの唐揚げ定食だったりとそのときの旬の食材を使用していて\750(コーヒー付き)というお値打ち!行列が出来ると困るので、紹介はこのへんまで!
2007.03.05
今日は新潟から【特急いなほ】に乗って山形県・酒田へ昨年だったか、突風(竜巻)で転覆した路線。自然の猛威とはいえ、悲しい出来事でした。被害者の方々にお悔やみの気持ちを持ってしまう陸路。本日のお弁当は、【焼たらこ・トロ鮭弁当】\950新潟駅で買うなら「はらこ弁当」(いくらの弁当)でしょう!とは思ったのだが、たらこ好きの私としては、こちらをチョイス。量も多くなく「おいしい」焼たらこ・たらこをほぐして煮・鮭ハラス焼きほか!鮭ハラス焼は居酒屋でしか食したことが無いが、おかずとしても美味しい!焼たらこは大好きなのだが、家で焼いて食べることが無いため、感無量といったところ。新潟駅ではおすすめできる逸品。
2007.02.07
上越新幹線「燕三条駅」を降りると、「弥彦燈籠祭り」の宣伝モニュメント。この冬にひまわり?と思ったら、祭り自体が7/25なんですね!雪の少ない冬とは言っても少し気が早いのでは?
2007.02.06
本日は新潟・燕三条見てください。このきれいな豚肉。スライスしてあるので、余計にきれいに見えます。酔っ払っていたので、最初気づきませんでしたが、この”しゃぶしゃぶ”ものすごく美味しい!写真は”おかわり”3皿目?名前の”うんめ豚”。”うんめ”とは 美味しいの意味だそうです。
2007.01.23
除雪機だそうだ。上越新幹線「燕三条駅」のコンコース何展示されていたもの。なんでも、南極基地でもしようとのこと。ずいぶんと活躍したそうだ。でも、かなり小さい。福島出身の人が「これ、嫁さんの実家に同じものがある。」とっ。そうなのか・・南極で使用されている除雪機も国内でたくさん働いているのだろう。
2007.01.11
そこは、エレベータのメンテナンスだった。11連休をだらだらと過ごし、上越新幹線に乗った時「ようやく仕事に戻ってきた」という実感がした。本日は少し遅くてよかったので、ホテルのチェックアウトを1時間延長して(有料)部屋を出ると、エレベータのメンテナンス中であった。やはり、定期的に点検してくれないと「シンドラー社製エレベータ」の事件のようになってしまうのであろう。
2007.01.10
上司から「エチゴビールの黒が旨い!」と薦められて、帰りに売店で購入。新幹線の中で飲んでみることに。確かに旨い!黒ビールのわりに、”コク”より”キレ”がある感じ。だからと言って、「ハーフ&ハーフ」といった感じでもない。エチゴビールは日本で最初の地ビール。STOUT(黒の方)があまりに美味しかったので、ピルスナーは”いまいち”といった感じ。(飲む人が飲めば美味しいのであろう)最近思うこと、「出張B級グルメと旅」B級なのは「私の舌」。↓ネットだと、\267で買えます。一度お試しあれ!
2006.11.23
コメント(4)
北野水産 燕三条店秋田に本店のある日本料理屋以前にも紹介したが、その際は写真が無かったため、今日は料理の写真付き。一昨日も蟹を食べたばかりなのに、また蟹。(ちょっと贅沢)食べ放題の蟹より当然美味しかった。刺し盛りの真ん中の貝が、「つぶ貝」新潟でのおすすめ。写真以外に「もつ鍋」を頼んだが、福岡在住の上司にしてみれば、決して美味しいはずがない。この店では海産物をオーダしたほうが良いとアドバイスしておきます。この日は3人で\17000程。以前まで新潟県内にある97の酒蔵の地酒が1本づつ置いてあったのだが、今回のメニュー改変により、50種類になっていた。残念!
2006.11.22
後輩とは新潟で別れて、ひとり新潟空港へ。ここで上司と合流し、レンタカーで燕市へ。今日のお昼は歌楽久利亭 分水店で「寺泊定食」\1050(コーヒーor昆布茶付き)この定食は船盛と焼魚のセット。焼魚は日替わりで、数種類の中から自分で選択できる。この船盛を初めて見たときは、素直に「凄い」と思ったが、最近では邪魔でしょうがない。この店ランチなら\500~あり。ごはん・味噌汁はおかわり自由。(おかわりしている人見たこと無いが)料金も安く・美味しいが、昼時は混んでいて、食事にありつけるまでに30min以上待つこともしばしば。ま~お昼から船盛だから仕方ないかっ。このお店のあたりは、ちょっと前まで「西蒲原郡分水町」であったが、市町村統合により燕市になっているはず。
2006.11.21
新潟駅周辺に帰ってきて、今日の夕食は「しゃぶ禅・新潟店」へ。全国的に20店舗ほどあるので、この店知っている方も多いと思いますが・・・新潟店は東急インの2Fにある。(新潟駅前正面)お得情報!まず、「ぐるなび」でクーポンを検索。今月は「牛・豚・ずわい蟹食べ放題コース」が\5800⇒\4800に。クーポン利用で飲み放題が\1700⇒\1000\5800で 飲み放題・食べ放題です。そうです。上の写真は食べ放題の肉と蟹です。1皿約180gの肉を 8皿ほど2人で、胃袋へ流し込み。正直、本当においしい「肉と蟹」といえるほどの 代物ではありませんが、なんせ食べ放題。お腹いっぱい。満足・満足。お会計の際、貯まったポイントを3000pt使い、2人で\8600。クーポンとポイントを駆使して、コストパフォーマンスの高い食事でした。
2006.11.20
今日はジェットフォイルで佐渡へ。佐渡汽船ホームページこのジェットフォイル、ボーイング社の開発で、ライセンスにて国内では川崎重工業・住友重工業にて製造している。海面より、1.5m浮いて運行する最高時速85kmの高速船。新潟港から、佐渡両津港まで ジェットフォイルで1時間。カーフェリーだと、2時間20分かかる。 約67kmの船旅。10:00新潟港発 11:00佐渡両津港着15:30佐渡両津港発 16:30新潟港着 ・・・佐渡滞在 4.5時間4.5時間内訳=2.5時間移動 / 1.5時間打合せ(これが本来の仕事) / 観光3分 / 食事27分何しに佐渡までいったのだろう?(自問)仕事だろ!(自答)佐渡観光3分間とは、、4.5時間の佐渡滞在の間、見に行った場所とは、この味噌蔵。カーナビでは「マルダイ醤油」となっていた。味噌工場の見学が出来るようであったが、そんな時間は無く、味噌工場を外から見学。見学コース入口には直径2m/ 高さも2mほどの樽がくり貫かれて、入口になっている。中途半端な情報ですが、佐渡では味噌も作っているようです。
宿泊の。★ニイガタステーションホテル★の裏。夕食場所を探しにふらっと入った、初めての店。正直、こ汚い感じのあるお店。サラリーマンだったら、こんな感じの店で酒を飲むのが一興と思っている。ここの「レバー」は正直美味しかった。 私が食べたことのある「豚レバー焼き」の中では最高!なぜ、写真を撮らなかった後悔した。平たく切られたレバーをちょうどムース状になるまで焼いて、出てくる。(3本・\350だったと思う)期待していなかっただけに「衝撃」的だった。「つまみ」はあまり無いが、酒はいいものを取り揃えている。「亀の翁(かめのお)」や「越の寒梅」~\2000(1杯)というところまで。
2006.11.19
本日移動で新潟へ。新潟駅周辺での常宿。★ニイガタステーションホテル★ここは、安い。新潟駅から徒歩1min。多少古いホテルではあるが、楽天トラベルから予約すると、\3,780(通常料金:\5,000)からある。この料金であれば、古さなんて全く気にならず、駅から近いこともあって観光やビジネスに便利。各地に常宿と呼べるホテルがあるが(あると思っているが)、料金だけで見るとここが一番安い。かなり お気に入りでお奨めのホテルです。
写真は上越新幹線燕三条駅_新幹線コンコース内弥彦神社で11/1~11/24まで開催されている【菊まつり】の宣伝用ディスプレイ普段なら”がらーん”としているコンコース内が華やいでいる。いつも この駅では、【大だご】がかざってある。新幹線コンコースの天井まで届く大きさなので3mぐらいはあるのだろう。地域の企業の協賛で作成され、年に一度 たこあげ大会があるのだとういう。
2006.11.10
一度「つぶ貝」について書きたいと思っていたので、この機会に。新潟に通うようになって5年になるが、5年前に初めて食べた時からこの刺身の虜にされている。寺泊などの漁港では、浜値でサザエより高いと聞いた事がある。「つぶ貝」は他でも食べられるが、新潟近海で取れるものが「歯ごたえ」「味」ともに絶品。今では、サザエの刺身よりも「つぶ貝」のほうを好んで食べる。写真は燕三条駅前のアクアホテル・1F「二半亭」で\500。決して高級品というほどではない。
2006.10.28
長岡駅を降りるのは いつぶりだろう?長岡は「花火」で有名だが見に行ったことが無い。今年も休暇を取って見に行こうと計画していたが、計画倒れに終わった。駅前にこんなものあります。 04年10月23日の新潟地震の際は土曜日であったが休日出勤で分水町にいたのだが、新幹線が止まってしまったため、長岡に3泊程泊まっていた。ホテルで寝ていても余震で大きく揺れるような状況であった。その後、新潟空港までバスを乗り継ぎ JALの臨時便でどうにか羽田へ帰った。↓はそのときの長岡市街の写真。 今、長岡駅前周辺は地震の爪あとが無いように見受けられた。
2006.09.28
直江津駅で45min電車乗り換えの間に食事を取ろうとしたら、駅の周りに”めぼしい”食事処が無く、駅弁「鱈めし」を買ってみた。どちらかと言うと、私は駅弁は嫌いであるが、各地を回っているので なんとなく詳しいと思っている。京王百貨店 新宿店での「駅弁甲子園・親子対決 堂々1位」って、ずいぶん小さい分野での1位だねっ!とはいえ、今日は”たらこ”に惹かれたのと、この小ささが良くて、買ってみた。中身は酢飯の上に 棒鱈(煮)・焼たらこ・わさび漬・うりの漬物・梅干・はじかみ。味はなかなか。棒鱈の量がちょっと多い。当然焼たらこは少ない。わさび漬って こんなにおいしいたべものだっけっ!と思った。他では食べられないこともあって、【お勧め度80%。】\1020
2006.09.27
新井駅(新潟県・JR信越本線)でSL「ばんえつ物語」を見た。年に数回「新潟ー会津若松」間を走るようだが、今日は試運転。駅員さんも記念撮影しているぐらいだから、この辺りに来るのは珍しいのか?(長野駅から信越本線で1時間の場所。)今日は子供連れが多く、50人程度が見学していた。私がみたのは 14:30頃↑この「試運転」と言うのが珍しくないですか?
燕三条駅の周りに観光するところは特に知らないのですが、新幹線改札口を出て1階に降りると、FM燕三条の放送ブースがあります。近所の方、76.8Mhzで聞けるよ。(近所だったら、しっているかっ!)また、燕口を出ると「前から見るとフォーク・横から見るとナイフ」の形をした公衆電話ボックス?があります。ステンレス加工の町を象徴している。
2006.09.26
昼は高尾(東京)で打合せ!今日も燕三条へ移動。夕食はお客さんと、ホテルア○ア裏の「北○水産」へ。ここは、決して安くはないが、建物・内装・メニュー内容が 抜群。3人で\18,000程の食事。今回は新幹線の中でも飲んでいたため、それ程料金が高くなかった。おすすめは、新潟にある97の酒蔵から1本づつ取り揃えている地酒。メニューの見開きでラベルが97枚載っているページは圧巻。残念なことに、お酒に夢中で写真が一枚もない(涙)帰りには、かわいい店員さんに「火打ち石で」お見送りしてもらえる。次回は写真をUPできるようにがんばります。
2006.09.14
つづき、写真左/カレイのから揚げ(小さめ)・・・\260小さめとメニューに書いてある。(日替わりメニュー)右上/ ウイスキーシングルロック。\290この店のウイスキーは「膳」なのだが、これでシングル。通常バーではシングル30mlだが、ここでは80ml(推定)あるのでは?これだけで酔える。通常メニューだと、「玉ねぎと納豆のかき揚げ」かき揚げが2個で\190「めざし」4尾で\190など、、おすすめいっぱい。
2006.09.11
今日は出張で新潟・燕三条へいつも常宿としているホテル「アク○」の1Fの居酒屋「二○亭」。ここが、安い!写真左上/清酒「朝日山」。久保田で有名な新潟旭酒造の清酒。宿泊者には1杯無料券がもらえる。通常\300写真右上/ナスの揚げびたし。\150(今日の日替わり料理)写真下/ 大船渡産さんま焼き。\350(今日の日替わり料理)宿泊客以外も多く、よく混んでいて入るのに待つ時もある。かなり、かなり、おすすめ。
燕三条から帰る時に買うお土産はほとんど”これ”薄い蒲鉾の間にチーズが挟んである「こんがりチーズ」子供にも人気で、友人の子供へのお土産として今回購入。1枚\100自分へのお土産は「蟹みそ・ビン詰め」。売店でデザート用のスプーンをもらって、帰りの新幹線でビール飲みながら食べる。1.5時間の新幹線の中で1ビン食べるのは体に悪そうだけど、美味しくて止まらないんだよねっ!こんな私だが、家向けのお土産はほとんど買わない。と言うのも、カミサンと二人だと家で食事する機会があまり無く、捨ててしまうことが多いから。ほとんど毎日出張行っていると、「お土産」と改まって買うことは少ないのかもしれない。
2006.09.04
新潟・燕三条駅近くの居酒屋で発見!1合ビンで\1,050。新潟玉川酒造で作られている「さむらい」アルコール度数:46度普段ウイスキー系をロックで飲んでいる私だが、とてもヒヤでは飲めなかったので、日本酒をロックで飲んだ。もうしばらくは飲みたいと思わないが、、、怖いもの知らずで一度試されるのはいいと思う。
2006.09.03
佐渡に行くのは4回目程度だったが、佐渡で宿泊、佐渡でまともな食事をすることも初めてであった。宿泊は「海老名旅館」レトロな感じの旅館。先輩・後輩と一緒に行ったのだが、3人部屋。出張で一人部屋で無い事が初めてであることを、この時気が付いた。(今まで贅沢な生活をしていたのかも。。)佐渡両津港から徒歩5min程度。(この近さが良くてここに宿泊)食事は文句のつけようの無い内容。建物は古いがアットホームな感じの宿。★★★
2006.08.24