ママは来ないで
【今日は避難訓練でした】
避難訓練の雰囲気が苦手な自閉くん、恒例の
“避難訓練終了後登校”
で、3時間目から登校しました。
避難訓練終了後とはいえ一人では行けないので、
タイミングを見ながら不安のカタマリで登校したのに
これまで3年間、避難訓練の度に門に迎えにきてくれていた先生が今日はいませんでした。
もう高学年だから…だね。きっと。
でも、それならそうと言ってくれればいいのに。
だいぶ前からこの日の登校の相談はしてきてたのに。
…
自閉くん『すいませーん開けてくださーい』
門を開けてもらい、着けていたイヤーマフをさっと外して私に渡して、
走って行ってしまいました。
『自閉くんは急に高学年らしくは、なれないんです…』
と言いたい気持ちと、
『…これでよかったのかな…』
という気持ちと。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【自閉くんの学年の親子行事のこと】
今日は5時間目に4年生の親子行事もありました。
今年は長縄跳び。
が、到底、普通に考えると有り得ない理由で
(自閉くんの自閉くん的こだわり
『ママは自分の前で“意外な行動”をとってはいけない』
私が大縄跳びで楽しく跳ぶところは想像できない、ということらしい)
で、
『ママは来ないで』
と言われてしまい、いったん“出席”で提出したのを欠席にしたいけど、
理由が理由だけに、どうしてもただの
“迷惑なドタキャンdokidoki1234”
にしか見えない。
欠席しても結局は学校へ自閉くんをお迎えには行くわけで、
参加していた保護者には会うわけで。
“なんでdokidokiさん欠席なわけ?”
みたいな。
学年行事は5時間目。
少し早めの掃除時間に学校へ行って自閉くんを探し
『ママは5時間目、行ってもいいですか』
と聞いてみました。
自閉くん『ママはダメ』
せっかく準備もして来ていたけど、仕方がない。
帰りました。
そして5時間目も終わり、お迎えの時間に。
本日3度目の学校です。
あ~…4年生のお母さん達が沢山出てきた…(>_<)。
そして自閉くんも。
支援学級担任が弾んだ声で
『dokidokiくん、初めて学年行事に参加したんですよ!長縄も跳びましたよ!
お母さんも参加されたらよかったのにー』
あー私は望まれてないんですわ先生…、
と思いながら、自閉くんのこだわりを話しました。
自閉くんが入学以来初めて学年行事に参加できたのは確かにうれしい。
でも“親子行事”なんだよねー…。
拒否しないでよねー…。
…微妙な気持ちです。
今年度のPTAの4年の学級委員さんは
“以前私が車でガリガリこすってしまったお宅”
と
“発達障害を心から蔑むお宅”
の奧さま方…
頭が上がらない、形勢不利dokidoki1234…
まぁ仕方がないか。
あーあ。