2号ハウスのエケベリア
昨日の1号ハウスの横に並んで建っている。2号パイプハウスは南栄工業製菜園ハウスOH-2748(4坪)でエケベリアやベンケイソウ科中心温室。1夏場は50%遮光で側面は全開放して風通しよくしていますが昨夏の異常猛暑で少なくない被害がでました。今年はどうか・・・2アフターグロウ(Echeveria subrigida cv. 'Afterglow')赤紫色に色ずく綺麗な品種。綿虫(粉貝殻虫)に注意、薬剤の希釈濃度は規定量に、濃くするとフリル系のエケ等も薬害被害が出ます。343、カンテ(Echeveria cante) 4、サブリキダ(Echeveria subrigida)大型のエケベリアです。まだまだ子供で今後に期待の苗(共に4号蘭鉢植え)フリル系のエケよりこんなエケが好きです。カンテは2代目で初代は昇天してしまいました。さすが「エケの女王」綺麗です。5メキシカンジャイアンツ (Echeveria colorata 'Mexican Giant')白粉の付くエケベリア。随分大きくなりましたが最大径30cmに成ると言う。6グラプトベリア・アメトルム(Graptoveria cv. Amethorum)異属間交配種。グラプトペタルムとエケベリアの交配種、他には「デビー」や「ファンファーレ」・「シルバースター」があります。7ルンヨニー(Echeveria runyonii)ロゼットの径10cmほど。葉が巻くトップシーダアベイ( runyonii 'Topsy Turvy') の方がよく出回っているようです。8パキベリア・立田綴化(以前の画像)過去の記事(パキベリア・立田2010,12,10)を参照http://plaza.rakuten.co.jp/gamanma/diary/201012100000/