エケベリア・ルンヨニーと変種と交配種と
久しぶりに日差しが出た27日、エケベリア等の2号と6号ハウスに水遣りした。本日は、エケベリア・ルンヨニーと変種と園芸種と交配種の関連種たち・・・。エケベリア・ルンヨニー(Echeveria runyonii)青白い白粉を塗した様な葉っぱで、ロゼットの径は12cm程に成る。普及種ながら侮れない優良種だと思うが・・原種なので交配できる。 ルンヨニー育て方で葉の厚みや長さが変わってくる。左は植替えせず根鉢が詰まった状態で背高に育った苗を胴切りした。右は掻き仔苗。 エケベリア・ルンヨニー-マカベアナ(E. runyonii var. macabeana)ルンヨニーの変種で基本種より小型の様、葉色は灰色係っている。ルンヨニーの胴切り下部株元より良く仔吹きするので専ら掻き仔繁殖。葉挿しもできるけど。 エケベリア・トップシータービー(E. runyonii 'Topsy Turvy')ルンヨニーの変異園芸種。葉が外側に巻き込む面白いもの。繁殖は胴切りして掻き仔か花茎の葉っぱで葉挿し。花が咲くと精力が取られるので無用な花茎は切り取った方が・・・トプシータビー綴化モンスト化しての突然変異の為か綴れに成り易そう。ホムセンで綴化苗を見つけて購入した。正常に戻り易く綴化部分を切り取って更新する。エケベリア・トプシー-ラウイ(たにっくん苗)トプシータービー×ラウイの交配種。ボリュウムの有る厚葉でかなり大きく成る。赤く成るデビーとの交配種のトプシーデビーが欲しい。 エケベリア・ドミンゴ(Echeveria 'Domingo')カンテ×ルンヨニー。女王様カンテとの交配種でもう少し紅葉してピンク色に成る筈だが。親の女王様には敵わないのは仕方ない。でも丈夫で育て易い。 ・・・1日1回 応援ポチを・・・・