結婚式でスピーチしてきたぞ
新郎新婦が本当にお幸せそうで、いい結婚式でした。ごはんもとても美味しかったです。隣の席の方とも色々お話できたし、楽しい時間を過ごさせてもらいました。さて…スピーチ、してきましたよっっ実は前夜全く眠れなかったというほどの緊張ぶりスピーチを依頼を一度断ったのだけど、再び頼まれてしまい…二度も断っちゃさすがにいかんだろうとお受けしたのがおよそ1週間前。私、実は中学生の頃生徒会やってたんで、毎週600人を前に何も見ず喋ってました。警察で覚せい剤撲滅のためのスピーチしたことも…なのでたった2,3分のスピーチもできないなんて情けない気もするけど、15年ぶりじゃけ仕方が無いよね…祝いの席で失敗ややり直しはご法度じゃし…。テンパって、今思うと自己紹介をスポーンと飛ばしてしまったような気がするがやり通せただけでもうよかろう。できることはやったぞ。では、どなたかのお役に立てるかもしれないのでスピーチに関するあれこれ…全く何から手をつけたらいいのかわからないのでウチの信者さん(職業ブライダルの司会)に電話して聞いてみた。はっきり、ゆっくり話すマイクから離れないように慣れてなかったら手紙形式で手紙方式、ソレいただきました~いやね、さすがに三十路越えてる女が手紙っつーのは子どもっぽいかなとは思って聞いたら、「全然アリよ~最近多いよ!」 とのことで。ほっ。でもこれは女性だから使えるテな気がする…むしろ奥ゆかしさも漂うし、記念にその手紙プレゼントするといいし。肝心の、スピーチ内容を決める際に大事なこと招待客の属性・どんなお式にしたいのかを新郎新婦に聞く格式高いお式にしたいのであれば古典的に書くことが求められるだろうし、アットホームなお式にしたいのであれば多少くだけた感じでも良いかなと。二人共通の人が多いのか、少ないのか。多ければ自分だけが知る友人の一面を話すといいし、少ないのであればとにかく友人のよいところを書いて、褒める!褒める!あとは(特に新婦の友人の場合)お相手の親戚にどんな嫁と思われたいかそんな感じで内容を決めていけばよいかなと…ある程度案ができたら、誰かに選んでもらうのもいいです。「自分だったらどれ読まれたら嬉しい?」みたいに。私の場合、友人がアットホームであったかい式にしたいご主人の友人スピーチはおそらく軽い感じだと思うとのことだったので、あんまり感動的なのや堅いのはやめました。結局、友人の一番好きなところを思ったままに書くことに。実際、お式はワイワイにぎやかでほのぼのしたものだったのであそこでそういうのを読むとちょっと空気が…だったかもしれない。あとは、新郎新婦の幸せを願う言葉で結んで完成。どなたかのお役に立てたらよいのですがamazonで「結婚式 スピーチ」で売り上げ順一位の本です。私も読んでみたらよかった…