520984 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつかどこかで

いつかどこかで

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

じな♪

じな♪

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

ken23@ 言葉の変遷 最近テレビ等で「したつづみ」という言葉…
じな♪@ Re[1]:英語ができるってなに?(2)(01/26) ろば家のねえねえさん 書き込みに気が付…
ろば家のねえねえ@ Re:英語ができるってなに?(2)(01/26) はじめまして。こんにちは。 アメリカに…
じな♪@ Re:私も知らなかった・・(03/20) meixi1932さん、こんにちは。 >それじ…
meixi1932@ 私も知らなかった・・ こんなに広範囲のレベルに合わせての学習…

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2005年10月17日
XML
カテゴリ:ことば
大学でポルトガル語を勉強していたときのこと。(大昔です)

「ブラジル経済入門」という、1年生で履修する専門科目がありまして、
テキストは、その教授の翻訳した「ブラジル経済のナンタラカンタラ?」
(スミマセン、忘れました)という本でした。

大学の教科書って発行部数少ないから、値段が高いんだよねぇ。

この高い教科書が難しいんですよ。読んでも読んでもよく解らない。
ずいぶん苦労しましたっけ。

その後ブラジルで生活するようになって、ある勉強会でその本の原作を
テキストに使うことになったんですね。

そこで、思い出して、例の教科書をひっぱりだして、日本語で読んで
みたわけです。

そうしたら、すっごくよく解るんだ、今度は。

えっ?なんで?

原書を読んでみたら、その理由が解りました。なんのことはない、
先生の翻訳が下手(失礼!)だったんですね。ポルトガル語の
直訳だったの。だから、ポルトガル語を習い始めの1年生には、
とてもわかりにくい日本語だったのが、日常的にポルトガル語の
中で暮らすようになってみると、スラッと理解できたということ
なんです。

いわゆる「原語が透けて見える翻訳」ってやつです。

ちょうど逆のこともありました。これも同じ教授なんですが(笑)

ブラジルの大学の先生を迎えて、特別講義があったんです。ブラジル
文化紹介ということで、スライドを見せながらの講義でしたから、
ポルトガル語がよく解らなくても楽しい講義でした。

講義が終わって、その教授(日本人)がインタビューをしたんです。
ここで、びっくり。その先生のポルトガル語は、むちゃくちゃ良く
解るんですよ。

なんで?

今思えば、それは、先生のポルトガル語が日本語だったからですね。

ポルトガル語の単語を並べているんだけど、語順とか、言い回しが、
日本語のまま、だからよく解る。

ブラジル人の先生にしてみれば、きっとわかりにくいポルトガル語
だったでしょう。でも、わたしたち日本人には解りやすかったわけ。

先生の悪口を言うつもりはありません。その先生は経済学の先生だから、
翻訳が直訳でも、会話が流暢じゃなくてもいいんです。
(むしろ、出版社の手抜きだよなぁ・・・)

実は、日本人の下手なポルトガル語の真似をすれば、日本語が上手に
なるだろうし、反対に、ブラジル人の下手な日本語を真似すれば、
ポルトガル語が上手になる、そういうことってありますよね?

大学1年のときに苦労して読んだ「ポルトガル語っぽい日本語」の
教科書は、わたしのポルトガル語の基礎を作るのに、案外役に立って
いたのかもしれないなぁ、と思うわけです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月23日 16時19分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[ことば] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

ヒロコのつぶやき・… New! Hirokochanさん

学習自由区 Mr.KAZUさん
源氏物語の世界 jooxさん
turbo717's Activity… turbo717さん
お散歩記録 pikayukoさん

© Rakuten Group, Inc.
X