●Re:イタリア野菜
平成17年より広島産野菜を栽培している 小谷堂本店 に御越し頂き、有難うございます♪(イタリア)野菜は農薬を可能な限り使わず年中、小菊の切花は主に露地栽培で5月から1月まで栽培しています。身近にある 落ち葉などの有機質肥料(コーヒーの出し殻、匂わない鶏糞、落ち葉堆肥など)で、土づくりを大切に考えて栽培しております。こんばんは、広島市安佐北区の小谷です。やっと更新する事ができました。すっかり画像も付けないブログになってしまいましたが、更新のハードルが上がってしまいますのでご勘弁を。白葱に葱坊主が出て来てネギが硬くなりそうだったので、急いで収穫したり春菊の定植をしたりと慌しくしていました。水菜と小松菜の定植、大根とキューリの種蒔きも待っているのに、農業以外の用が入り込んだりしております。思うように作業が進まず段々焦ってきた近頃です。春を迎える前にこの調子だと夏に向けて思いやられますよねー。ハウスの菊、水菜、春菊、小松菜は収穫し終え、7月までの寒菊定植までの調整になります。折角なのでトウモロコシ、枝豆などハウスの早だし用に作付けしてみます。先日お世話になっているシェフが畑にきてくださいました。恐るべし、イタリア土産の種を持参して!...ということで今年は調理用のpomodoro(トマト、cavoro verza di piacenza invernale(サボイキャベツ、valeriana(マーシュ、rapa(菜の花、cicoria(みず菜タイプのチコリ などイタリア野菜を栽培する事になりました。ラーパなどは日本の菜の花より味が違う感じなので、楽しみですね~♪このブログに訪問された時にはいつものポチッと♪☆お願いします。