あけましておめでとうございます。 伊勢の注連縄の話です。
あけましておめでとうございます。今年も気軽に本ブログにお付き合いおねがいします。 伊勢の国では、一年中注連縄を玄関に飾ります。年末に注連縄を新しい物に取替え新年をお迎えします。 古い注連縄は、 小正月(1月10日前後)に地区のどんど火で焼きます。 いっしょに鏡開きををした鏡餅を焼き食べるのが慣わしです。 しめ縄に書いてある言葉は、笑門 が 蘇民将来 が多いのですが、なぜか今年は おばあちゃんが千客万来 を買ってきました?? さて 今年は太朗一家は年末に伊勢に帰り正月は関東の自宅でお迎えしました。花子の手作りお節料理で 朝から一杯飲みました! おせちのお供は松阪産の茶豆の煮豆と お屠蘇は伊勢の銘酒鉾杉です。 お酒の後は、伊勢風のシンプルな角餅のすまし仕立てのお雑煮を頂きました。 伊勢神宮参りの様子をラベルに。鉾杉・純米酒 伊勢國参り