1歳3ヶ月&子ども病院
昨日の日記で書いた菜桜ちゃん。無事手術が終わったよと昨夜ママから連絡をもらいました!ほんとうによかったよぉ(T_T)あとは順調な回復を祈るばかり…今日はしいちゃん1歳3ヵ月の日です\(^_^)/定期検診のためこども病院に来ています。リハビリ科・耳鼻科・遺伝科の3科はしご☆午後の診察まで時間があるので中庭でひなたぼっこしながらのランチですo(^-^)oメール更新機能で写真も添付できるようになったというので試してみています。うまくいくかな?さて続きはまた家に帰ってから書きますね~♪☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆家に帰って来ました…といっても、昨日はくたびれてしまい、しいちゃんは11時までお目めランランで遊びまくっていたので、寝かしつけたまま寝てしまい、朝になっての更新です(*^^*)ゞ帰ってから写真付きメール更新の成果を見てショック!デジカメの画像を縮小した物よりずっときれいです…。ただ、1枚しか添付できないんだね。話は戻り、子ども病院ではリハビリ科からスタート。月1回のリハビリとは別にDr.と、今後のリハビリの方針を決めていくための診察です。PT,OTさんのレポートから、PTでは、この調子でおすわりの安定、ずりばいの獲得、端坐位(つかまり立ちにつながる)OTでは目と手、模倣などの訓をしていくことになりました。次の診察は4ヵ月後です。お昼をはさんで次は遺伝科。遺伝科の先生にはグループ外来など、ちょこちょこお会いしているのですが、このひと月での、しいちゃんの成長ぶりに大変驚いていました。「しおねちゃ~ん!」という呼びかけに手を挙げるのではなく、なぜか拍手するしいちゃん。診察台の上ではおもちゃを狙ってできたてホヤホヤのずりばいを披露!私も先生と話しをしながら、この3ヶ月(前回の受診から)でできるようになったことの多さに嬉しくなりました^^そういえば、前回1歳3ヶ月ぐらいになれば、きっと模倣が始まるから大丈夫だよ、と励まされたけど、本当だった!身長体重の成長曲線も、ダウン症児の一番下の曲線に追いついてきたこと、一緒に喜んでくださった!それから、しいちゃんは大泉門がまだ開いていることを聞いてみたところ、今のところ頭囲が急激に増えていることもないし、甲状腺の値も落ち着いているので様子を見てみましょうとのこと…。通園についても相談してみました。私はまだ家で二人で過ごしたいと伝えたところ、年少さんから地元の保育園に入園することを考えると、その前2年間通園施設に通って、個別に指導を受けること、さまざまな大人や子供とふれあい、刺激を受けることは理想だと。いろんなものに意欲を示すようになったしいにはそれが向いているのでは…と。ただ、まだ小さいちゃん、体力的にも毎日では疲れてしまい、楽しむどころではないので毎日通うとは考えずに、最初は週1,2回から始められるよう先生と話し合ってみては?ということでした。う~ん、ますます迷っちゃうなあ。それにしても、保育園に普通に通うにも、準備期間が必要だとは。この子達はずっとこの調子で頑張らなければならないのかなあ、と思うと、気が遠くなりそうです。ブンブンo((>