市販の酵母、くらべっこ。
『パネトーネマザーN』が、先日我が家に到着。国産粉セットに含まれていたからです。これ、粉に砂糖さんのオリジナルなのかな?より培養に自然なものを使っているらしい。従来品はイースト入りと知り、ナチュラルイーストとの差が感じられなかったこと(最近80%はパネ酵母と知りましたが)、使い勝手がいまいち(整形だと生地が柔らかくなりすぎること)などで、数年前に2,3度使ったっきり。ミーハーでおたくな私。けっこう市販の酵母は使っています。しかーぁし、決して使いこなしているわけではなぁい、悲しいかな(爆)。『白神酵母』も知ってすぐ使ってみたのですが、発酵力が扱う私には強すぎて、すぐ過発酵にしてしまい、しかも糖分を使い切ってしまうらしく、まったく粉の甘さがなくなってしまうのだー。それと、肝心はやはりあの匂いがコントロールできなくて(先日はなさんが解消法を教えてくれたのですが。ありがとねー)、一箱使い切れませんでした。比較的好印象だったのは、『ベターホーム酵母』。リンゴ種でくせがなく、イーストとほぼ同じ感覚で使えるのに、イースト臭がない。でも逆に言えば、イーストより高価なのに、個性がないとも言えたりして。原産国ドイツの『有機天然イースト』を生協で購入し、その後あちこちで扱うのを見るようになりましたが、粉に直接入れられるから扱いがラクだし、酵母も培養もすべてオーガニック!膨らみも私の実感としてはよかったし、今イーストでは一番のお気に入りです。(ただし、かなり高い!)酵母をいろいろ使いこなしている皆さんは感心しちゃう。酵母の特徴を把握するのに、レシピと同じくらい注意がいりませんか?私は混乱しちゃいます。おうまいがぁー。なんだかんだで、結論としては、ぶなーーんに『ホシノ』が好きだなぁ。発酵がゆっくりだから、イーストがとけ残るとか、過発酵させちゃうとか失敗がないし、時間さえかければ多少疲れてたり、どんなコンディションの時でもおいしくできる。麹の風味もやっぱり日本人になじみがよいと思うんだよね。丹沢酵母だと、発酵早いし、匂いも少ないしね。とゆうことで、今ホシノを起こしてまーす。(パネマザの使い方、詳しい方、どうかアドバイスお願いします(^^;