|
全て
| カテゴリ未分類
| 生活
| B級
| 食事
| 映画
| ラーメン
| 仕事
| 逸品
| お飲み物
| お取り寄せ
| お誂え
| 頂き物
| 糖質制限
| 卵、玉子、タマゴ
| ファッション
| なんか面白い本ありますか?
| 甘いもん
| 素敵なインテリア
| ぶらぶらウォーキングやジョギング
| 花のある暮らし
| 粋な居酒屋、小料理屋
| 美味しいお寿司
| ココ壱番屋
| かつ丼大好き
| コーミソース
| 粉もん大好き
| 美味しいフレンチ
| お気に入りのお店
| ジャンクフード
| 大衆食堂
| シャンパーニュとブルゴーニュが好き
| 天丼大好き
| 美味しい煮魚食べたい
| 町中華
| 親子丼大好き
| 楽しい旅行
| お家でご飯
| 鰻丼大好き
テーマ:焚火部!(1)
カテゴリ:生活
日曜日、昼飲みして、9000歩、歩いて帰宅後、まだエネルギーがあったんで、ひなたりで薪を作ることに。
長男が、キャンプ用に買った玉切り丸太が太すぎて使えないから。と、くれたのが、ひと玉残ってたんです。 親方みたいに、生活の中の薪ストーブ用じゃなくて、お遊びの焚火用に、ちょっと有れば充分ですが、玉切り丸太一本分割るのに、小一時間かかりました。 小さな鉈しかありませんから、丸を半分に割るのに、力が要ります。 それから四つ一に割って。 トンカチも釘打ち用だから小さくて力が伝わらない。 ここまでくれば、あとは楽勝。 火が付きやすい細い小切れの物から、太いものまでサイズを変えて割ります。 ゴミみたいな端切れも大事。 これで、我が家なら三回くらい遊べます。 ボーボー燃えるような大きな火は危険ですから、小さなゆらゆらするくらいの焚火で充分なんです。 以前は、備長炭を使っていたんですが、時々、火を起こしてる最中に爆発するから、今は、形成炭を愛用。 スルメを炙るくらいの火で充分。 ゆらゆら燃える火は、いつまで眺めてても飽きません。 新しい冷蔵庫を搬入した日も、焚火しました。 暗闇に、小さな赤い火が浮かんでるのが判りますか? これからの季節、寒すぎず、外で焚火が楽しめます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[生活] カテゴリの最新記事
|
|