Optus Prepaid電話。
こっちでは普通の契約ケータイは24ヶ月契約が基本です。なんか日本では孫さんのところでこれをやってて不評らしいが、こっちではデフォルト。なので必然的に、学生やWHなどの1年程度の短期滞在者はプリペイドケータイを持つことになるわけで。でわたしが持ってるのも当然プリペイドなんだが、わたし基本的に電話をあまり使わない人間なもんで、今まで使っていたプラン※ではかなり無駄が出る。※基本金額の上に、同じOptusのプリペイド同士ならx分無料(基本金額によって異なるが、100,500,1000)、更に5つのノミネートした電話に対してx分無料(MyTime:基本金額によって異なるが、100,150,200)。60日間有効。それを、186日間有効で、「同じOptusのプリペイド同士ならx分無料」ってのがないプランに変えた。だがこれが一筋縄ではいかないんだよねェ・・・。こっちでは基本的にお店ではそういう変更業務は取り扱ってない。実際に店行って「プラン変えたいんだけど」って言ったら「ここに電話してください」と専用の電話番号を渡された。いざかけてみたら全然繋がらない。しかも最初に応答する応答マシンが音声認識だし。発音悪いと認識しないし。イヤガラセとしか(ノД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 仕方がないからまたお店に出向いて「繋がらないんだけど」と文句を言ってみたら、なんか直接サービスと繋がるところに電話かけてくれて(きっと内部電話)、そこで変更した。やっぱなんだかんだ言って、日本のサービスってすごいよ。ただし、日本のサービスよりすごいなあと思ったのが1点。webサイト上で残高を確認することができるんだが、これが直接DBに繋がってるらしく、変更とかもすぐに反映される点。もっとも日本の場合はそこに行き着く前にプリペイドが廃れちゃったけど。※OZはそういうのを犯罪に使おうという発想がないらしい。いい国だ。なぜ日本はそんなに性根の腐った連中が増えたんだろう。で、MyTimeをうちのおとーさんとおかーさんと友人数人に設定してセットアップOKと。・・・うちの親はTelstra。【以下備忘録】MyTimeは、プランを変えて(or リチャージして?)からweb上で7日間以内に設定できる。ただし一度submitすると決定になってしまうので注意。リチャージ前にプラン変更手続きをしないとダメらしい(次のリチャージ時に反映される)。→コメントはコチラへ