ぴょんぴょんのウフフ日記
カテゴリ未分類8
節約6
料理90
友達16
旅472
写真9
日ハム14
おすすめスイーツ152
ブログ作り9
収納55
札幌街歩き425
災害13
好き168
娘7
雲164
天使55
全90件 (90件中 1-50件目)
1 2 >
⇑ はじめて自分で作ってみた 「おにぎらず」 見た目が可愛い~~。 知らなかったぁ。おにぎらずみょうに、気に入りました。知らなかったのは私だけ?先日TVではじめて知ってラジオでも言ってて本屋さんの店頭にも料理本がならんでました。見た目が美味しそうだし作り方も簡単だし試しにちょっと作ってみた。おうちのお昼にもピッタリかしらんと。(*^^)vとーーっても合理的な作り方だわぁ。考えた人素晴らしい。パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ いや~こういう簡単・見た目もいい・美味しいって好き好き~~。試しに家にあるもので作ったから野菜足りないよねぇ。改良点は野菜をどう取り入れるかかなぁ。でもまぁふつうのおにぎりだって野菜入ってないよねぇ。野菜は別にとればいいのかなぁ。^^【楽天ブックスならいつでも送料無料】基本のおにぎらず&おにぎりサンド弁当 [ 高橋ゆうみ ]
2015年03月20日
コメント(7)
(-。。-) クンクン 旅2日目 尾道商店街のお店で尾道焼を食す~。 お好み焼きがあまり好きでない夫が 「美味しかったですぅ。ごちそうさま~。」って言ったぁ。 注文したのは シンプルな肉玉。(650円) 豚肉とたまご&そばかうどんをチョイス。 夫はうどん、わたしは、そばをチョイス。 本当は1個頼んで半分こにしようと思っていた。でも、 おひとり様1枚でお願いしています。って言われちゃった。 でも、野菜がたっぷりなせいか 1枚でもお腹ぱんぱんにはならなくてよかったぁ。 大阪のお好み焼きとは一味違うふんわりやさしい味わい。 お店の実況中継 こちら 尾道のことばかしら? 追伸 みなさんから広島焼きと尾道焼きの違いについて質問が。 いろいろ調べてみましたが このお店の「のぼり」お好み焼きであって尾道焼きではない。 広島焼きと尾道焼きが合体してる気がする。 違い キャベツやもやしの上から溶いた粉をかけてた。(尾道焼き) うどんやそばは、別に炒めていた。(広島焼き) でも、 観光協会が定義してる尾道焼きを読むと 私たちが食べたのは広島焼きに近いぞーって気もする。 つまり~ よくわかんなーい。
2011年10月14日
コメント(30)
安浦町の旅館の晩ごはん 鯛の塩焼き 久しぶりにいただきました。 北海道では鯛ってお目にかかりませ~ん。 このあたりでは、普通のお魚みたいで あとで近くのスーパー見学をしたときに これくらいの小さめの鯛が5匹で398円で売ってました。 美味しかったでーす。 でもでも 小さくても尾頭付き ひろぴょん1が食べるのに苦労したのは言うまでもありません。 旅館の近くに ちょっと小洒落たお店を発見し、 夕食後に入店。 こんなお店があることわかっていたら お宿は素泊まりで良かったよねぇ~って感じでした。 お腹一杯だったので、 生ビールと(私はコーヒーにしておきました。) この辺り独特のおすすめ料理を聞いて 2品頼みました。 な、なんと いちじくの天ぷら。感想は・・・・ おこぜの唐揚げ。あっさりしたお味。 お料理って素材さえよければ 別にごちゃごちゃ味付けしなくても お塩だけで十分美味しいのだって感じた 安浦の夜でした。 今日のレシピ 手羽の塩焼き レシピ
2011年10月07日
コメント(34)
お水につけた黒米をまぜたお米が炊きあがるとぉ まるでお赤飯みたいにぃ~。 赤米をまぜて炊いた方は、 うっすらピンク色になるぅ。 赤米と黒米はコープで買った。 なぜ買ったか? たまたまラジオで 奈美悦子が「ちなみに」という番組の中で 赤米や黒米の効能についてレクチャーしてたから。 それと いつも農家から買ってる米が品切れで つなぎで、スーパーでお米を買ってきた。 農家で買ってる米は とーーーっても旨いので、他の物を混ぜる気にはならない。 スーパーで買った米なので 惜しげなく別の米を混ぜてみる気になった。 早く新米食べたーい。 いつもの農家のお米の新米を!! だって ごはんが美味しければ たいした料理しなくっても 旨い!!そこが肝心。
2011年09月09日
コメント(28)
今日は パフェ食べたーい。 ってことで、その日のお昼ご飯はパフェでぇ。 札幌駅地下 よつ葉ホワイトコージ― お気に入りのお店でーす。 いつもは夫もパフェを頼むけど その日は パフェ気分じゃなかったのか 夫はミネストローネセットをチョイスしてました。 ちょっと味見をしてみると ふむ 美味しいかもぉ。 トーストはあまり・・・・パンがしわいっていうかぁ・・・・ つまりぃ不味い。 パフェはいつも通り旨かったですよぉ。 ミネストローネ うちで作ったことありませーん。 作ってみよっかなぁ~って 見つけたレシピ こちら。
2011年09月02日
コメント(26)
富山在住 農業にがんばる ウルトラレディ T-ハルミさん。 ブログ友の中で もっともよく働き もっとも料理も旨い お酒も飲める すんごいウルトラレディでーす。 バリバリ働きながら面倒くさい料理も なんなくやっつける 尊敬する友でございますぅ。 ハルミさんおすすめの一品 こちら
2011年08月26日
コメント(32)
トマト 生で旨い~のが一番好きだけど 生でイマイチとまとでもウマウマにできるところがトレビアン 作るのは超簡単 しかも暑くて食欲ない時でもうまーい。 夏のわが家の食卓で 何度も登場する 夫も作れる一品。 小松菜の種をまいて収穫したかいわれもどきを上にのせて。 レシピは過去日記にありまーす。こちら
2011年08月19日
物価の優等生もやし~~ わが家でちょいちょい登場。 もやし1袋をフライパンで大2くらいの水で蓋をして蒸し煮 酢大3 砂糖大1 醤油大1 ごま油少々でまぜませ はい一丁上がり~~。 卵2個で2枚の薄焼き卵を焼いて巻き巻きすれば さらに見た目よし。 がーーーー たまーに(?)いやちょいちょい 卵がやぶれて巻けないときも。 でもでもあわてなーい。 破けたらしょうがなーい。混ぜちゃえそのまま。 味はいっしょだぁ。 同じ人生なら めげてちゃ損ソン~。O(≧∇≦)O
2011年04月22日
コメント(36)
ごはんのひと粒ひと粒が美味しい~!! わが家のお米は 北海道のエース米 ゆめぴりか つやつやぴかぴか~~で旨い。 ごはんのお供のぬか漬けも継続中。 簡単に1品できちゃうところが好き好き。 ごぼうの歌が聞こえてきたかい? さあ歌いましょ、 ごぼうの歌が聞こえてくるよ。ごぼっごぼっごぼっごぼっ~ ごぼう・ごぼう・ごぼう~♪~θ(^0^ )( ^0^)θ~♪ いやぁ~ ごぼうって トレビアン~ ちょっと蜂蜜の甘みが効いていて 夫の好みの味だったようで わが家の定番に仲間入りが決定。v(°∇^*)⌒☆ いまのところ きゅうり1本程度の量を漬ける わが家のぬか漬けも 継続中。^^ 今日は漬けない~って日は冷蔵庫でねんねしてもらってます。 奥薗壽子さんのレシピのお蔭で わが家の食卓の景気はいいですよぉ~。 簡単で美味しい~~。 わ~い \( ̄▽ ̄o)/ 材料 ごぼう1本 バター大1 ベーコン4枚 ごはん4杯 醤油大2 みりん大2 はちみつ大1 作り方1.バターでベーコンを炒め、いい匂いがしてきたら ささがきにしたごぼうを加えて炒める。 2.醤油・みりん・はちみつを加える。 3.ごはんを加えて炒め、 最後に鍋肌から分量外の醤油を適量まわしかける。
2011年04月15日
わが家に ぬか漬けがやってきた。 十年以上前にチャレンジして あえなく撤退。 そして 今回 奥薗壽子さんの本でみつけたぬか漬けの作り方 超簡単で、再挑戦。 ふひひひひ(*^m^*) うまいこといった。v(^^)v ブイブイ ぬか500グラム 塩50グラム ビール1缶 昆布1×10センチ たかのつめ1本 これをまぜまぜするだけ~~。 旅に出るときは冷蔵庫にタッパを入れておくだけ。 ぬかの栄養はとれるし くず野菜も捨てずに食べられる。 簡単すぎて困っちゃう~。
2011年04月08日
コメント(38)
君はだれ? ウォーキング中 たくさんのひょうきん族がいることがわかりましたぁ。 歩きながら 実は雪のかたまりの中にも 面白い子たちがいっぱいいることが判明。 これらは、作ったんじゃなくて 自然の形ですからぁ。 上の写真は たらこ唇 お目目が二つ ほくろ いや エクボ? 超わかりやすい~。 むかしむかしの漫画オバケのオバケのQ太郎に似てない~? オバQならカンニングの予備校生にいいアドバイスできたかな? いや マリリンモンロー? さて キャベツでしみしみ美味しいパスタをチャチャチャとね。 キャベツは半額でゲット。お買い得。 「キャベツとソーセージのパスタ」 奥薗壽子さんのレシピ。 材料 パスタ200g 水1Lに対して塩小2 キャベツ4分の1個 ウインナ6本 にんにく1片 オリーブオイル大1 コショウ少々 粉チーズ少々 レモン少々 作り方1.パスタは塩を加えたたっぷりの熱湯でゆではじめる。 2.ソーセージはひと口大の斜め切り。 キャベツはざく切り。にんにくは粗みじん切り。 3.フライパンににんにくとオリーブオイルを入れて 火にかける。香りがたったら、キャベツをいれて さっと炒め、ウインナを加えてひと混ぜ。 パスタのゆで汁をお玉2杯を加え弱火にして蓋をする。 4.キャベツがしんなりしたら ゆで上がったパスタの湯を切って加えてまぜ、 コショウをふる。器に盛って粉チーズをふり レモンを添える。 わが家にレモンはなーいので、ポッカレモンを少々ふりかけました。 塩気がちょっとたりなかったので塩を少し足しました。 キャベツがいっぱい入って キャベツの旨味が味わえるシンプルパスタ。 定番になりそうでーす。
2011年03月04日
コメント(42)
はい、 今日は、 きのこをいっぱい使って ヘルシー&簡単に!! 色目に だいこんの切れっぱしやニンジンの切れっぱしから生えた 緑をちょちょいと。 今日のレシピ 奥薗壽子さんの 豚肉ときのこのバター炒め丼 思い立ったらすぐ出来る~。 だいぶ前に作ったので再登場。^^ 材料 豚肉200g 小麦粉少々 塩・コショウ少々 きのこなんでも良し 例(しめじ1・エリンギ1・舞茸1) バター大2 醤油大2 はちみつ大2 ごはん2人分 作り方1.ビニール袋の中に豚肉を入れ、 塩・コショウと小麦粉を適量ふってもみもみしておく。 2.きのこは食べやすく切ったりほぐしたりしておく。 3.フライパンにバターを溶かし 中火で豚肉を炒め、色がかわったら、きのこを加え 炒めて、しんなりしたら 醤油とはちみつをくわえてからめる。 4.器にごはんをもって上からのせる。
2011年02月25日
コメント(40)
だいこんの花に 会いたい という気持ちが 会いたい という曲を思い出させました。 こちら カラオケでよく歌いました。 先週 レシピだけのせて 作ってなかった 白菜のサラダ作りましたぁ。^^ レシピ うん、簡単だし なかなかいいかもぉ~。
2011年02月18日
コメント(48)
わが家のオリジナル料理。 たまにどっさり野菜を食べたいゾーって時に作る定番。 野菜炒め鍋 母が作ってた。^^ ごぼう・にんじん・キャベツ・大根・たまねぎ・こんにゃく・豆腐 にんにく・しょうが・きのこ・豚肉 まず、油適量で千切りしょうがと薄切りにんにくを炒めて 豚肉(はちみつをからめておく)を加えて炒めて 野菜を適当に切ったものを加えてさっと炒めて きのこ・こんにゃく・豆腐を加えて、 酒・かつおだし・砂糖・醤油で味付けして (すき焼きよりすこし薄味で) 蓋をして、しんんりするまで煮込んで 弱火でクツクツしながら食べまーす。 あっ 今みたいに暑い時は 冷ましてからの方がいい。汗だくだく。 水要らない~~。 野菜不足一挙解消。 野菜は何でもいいと思うけど、 ごぼうは、忘れちゃダメダメ~。 ごぼうがいい味だすからぁ。^^
2011年02月04日
わが家で作るちらし寿司は、簡単~。 すし飯の上に きんぴら または ひじき煮を散らす。 上から薄焼き卵の千切りを散らし、 桜でんぶやきざみ海苔で飾りつけ。 今回はきんぴらを使ったら 偶然、 はみだしたごぼうが鬼のキバに見えた。 そこで、 いつもと違う感じで卵や桜でんぶを飾った。 大根丈夫のきれっぱしから生えた大根の葉を鼻にしたぁ。 キャハハ~o(>▽<)o 鬼の顔 いっちょあがり~。v(^^)v 今回偶然鬼になったけど いろいろな顔になりそう。^^
2011年01月21日
北海道の人気番組 どさんこワイドの中の人気料理番組を見てて作った フライドポテト。 揚げるんじゃなくて焼く感じだから簡単~~~。\(@^o^)/ レシピは、こちら でもでも、 この料理を見た時は、特にメモをとらなかったので、 フライパンで焼く感じだったなぁと記憶に残り 昆布も枝豆も調味料も使わなかった。 いやぁ~適当だわぁ、私。
2011年01月14日
冷蔵庫に残ってた大根を使って 大根のひき肉炒め by 奥薗壽子さ~ん 夫は大根がかたいって言ってたので 次回はもうちょっと蒸し煮して改善しよっかなって感じ。 大根のしっかりした食感が残っていて、いいと思ったんだけど。 甘みがないので はちみつを加えてもいいかもぉ~。 材料 豚ひき肉150グラム 大根300グラム 塩少々 A オイスターソース小1 醤油大1 酢大1 片栗粉小1 水カップ2分の1 ごま油大1 にんにく1片 しょうが1かけ 豆板醤小2分の1 作り方1.大根は皮つきのまま長さ5センチ幅7ミリくらいの棒状に切る。 ポリ袋に入れて塩を加え、袋の上からよくもむ。 2.Aを混ぜ合わせておく。 3.フライパンにごま油を熱し、ひき肉を炒める。 にんにくとしょうがをすりおろしながら加え 豆板醤も加えて炒める。 4.肉がこんがりしたら、1の大根の水けを絞って加え さらに炒める。2.を混ぜて加え、煮立ててとろみをつける。
2010年12月24日
肌寒い日は鍋ですね。 今日は、 グッチ裕三さんの酢っきりサンラータン麺 大根ラーメンとちょっと似てるけど 酢の味がほのかに効いて 麺を食べた後のスープが旨い。 材料4人分 焼きそば麺4玉 しいたけ4枚 長ネギ2本 卵4個 A 水6カップ 中華スープの素大2 昆布茶大1 コショウ(白・黒)たっぷり B 片栗粉大2 水大2 C ごま油大4 酢大4 作り方1.しいたけは細切り、長ネギはみじん切り。 2.鍋にAを入れて火にかけ沸騰したらしいたけを入れる。 白コショウをたっぷりふりいれ、Bの水溶き片栗粉を加え とろみをつける。 3.焼きそば麺をいれ煮立ったら卵を静かに かき混ぜながらいれ半熟状になったら 長ネギとCを入れ、黒こしょうをたっぷりふる。 グッチ裕三さんのもともとは 中華めんを使い。(焼きそば麺は茹でる手間が省ける) 丼につぎわけてました。 わが家は焼きそば麺で簡単に、 鍋でふうふうしながら。 分量は、4人分で多いので3人分に計算しなおして。 2人なのに3人分。 麺を食べながら中華風スープを食べてる感じ。
2010年12月17日
コメント(44)
冷蔵庫に 白菜が4分の1くらい残ってた・・・・(’’;)ウーン しなびてきたし・・・・(´Д`) ・・・・ 白菜って 鍋以外であまり使えない・・・・私・・・・(^-^; ・・・・ 漬物って、あまり漬けないし・・・・ 料理好きさんや料理上手さんには、 こんな悩みはないんでしょうが。 ブログ友のT-ハルミさんが載せてたレシピも作りたいけど 塩こんぶがうちにない。 まだ買ってないし~。 しかも柿がもうないし~。 なに作ろ?この白菜で? 冷蔵庫から出して、水につけてパリッとさせて、 クックパッドを検索 レシピをいくつか見て、心にヒットしたのがあったぁ。 白菜丸ごと 簡単サラダ 太めの千切りでザクザク切って フライパン山盛りに水大2くらい入れて、無理やり蓋をして蒸し煮。 荒熱がとれたら、手で水分をしぼって 砂糖大1 塩小3分の1 だしの素大1を振り入れて手でもんで 冷めたら、また手でしぼって マヨネーズ大3 かつお節3袋 すりごま大1を加えてまぜる。 半信半疑で作った。 が、 にゃかにゃか旨いんでない? 夫にも好評。 主菜にはならないけど、 もう1品にぴったり。 白菜がもりもり食べられちゃう。ヘルシー。 クックパッドレシピは、こちら。
2010年12月10日
さ~て、材料を準備して~ まずは、土鍋に水と酒を同量くらいで入れ はい、適当でいいです。 にんにく1株としいたけと昆布をチョキチョキ 煮立ったら、だしの素と醤油を入れ 別鍋で茹でておいた乾麺を投入し 再沸騰したら 豚肉とほうれん草とえのきを入れまーす。 クツクツしてきたら食べられまーす。 風邪は万病のもと 風邪をひかずに元気に過ごしましょう。 わが家のうどん鍋のポイントは 酒とにんにくとうどんでーす。 あとは、ご家庭で好き好きに変えちゃって~~。 ほうれん草が高い時は、 ニラでもリーフレタスでも長ネギでも小ねぎでもなんでもOK。 温まるし、にんにく味が効いて旨いし、 意外とさっぱりと食べやすいし~~。 わが家の定番。
2010年12月04日
この実なんの実気になる実~~♪♪(/°°)/ ̄~~♪ 知ってる?^^ 北海道では見かけない ざくろの実 さて、今日は、 久々に作ったわが家の定番料理 韓国料理のトッポッギ。 だいぶ前にレシピを公開したので もうすっかり忘れてる人もいるでしょ。 簡単で美味しい韓国料理 お宅でも作ってみませんか? 材料も少ないし、 作り方も簡単。 なのに、簡単に韓国気分。 しかもあったまるのよぉ~~。コチュジャンがきいてて。 レシピはこちら。
2010年11月26日
札幌市白石区月寒(つきさむ) 旧陸軍北部軍司令官官邸 一歩足を踏み入れると タイムスリップ こんな時代があったのね・・・・と・・・・ブルッ(⌒-⌒;) 月寒は、1943年まで、つきさっぷと呼んでいました。 今は平和な時代。 戦争?! 知らない。 だんだん遠ざかっていく。 でも、確かに、日本の歴史に存在している。 恐ろしい時代が。 ごはんもまともに食べられなかった時代があったなんて・・・。 毎日、美味しいごはんが食べられるって とっても幸せなことなんですね。 わが家の米は 農家から買ってます。 北海道期待の新星、 ゆめぴりか 炊き立ては、ぴかぴか・ツヤツヤ・いい匂い!! ごはんが旨いと おかずなんていらない。 お料理しなくても、それだけで旨い! ⇑ ここポイント お料理好きじゃないもん。 お塩や生卵でも、 超うまうま。 さて、活力鍋にお米をセットして 火にかけて15分で食べられまーす。^^
2010年11月19日
にょきり~って 毒きのこ。 食べてはいけない~~!!!! この他にも、 しいたけみたいなのや しめじみたいなのや 真っ白いきのこや・・・・ きのこ博士になりたーい。 でも無理無理。 きのこ鍋 食べたけど、無事。 死んでない。 材料は基本何でもいいけど、 うどんは必須。 わが家の鍋は最初からうどんを投入。 調味料はキムチ鍋の素があればOK。エバラ。^^ いつもは、えのきやしめじを投入するけど、 今回は収穫したきのこで。 わが家に たびたび登場する鍋は キムチ鍋 うどん鍋 にんにくが決め手です。 風邪対策にも大活躍。
2010年11月12日
わが家の食卓にのぼるのは、 大根ラーメン うん!? 大根だけ!?そんなん美味しいのぉ???? って思いましたよぉ~私も。 グッチ祐三さんのレシピ。 でもでも意外といけるぅ。 簡単&ヘルシー 大根ががんばってくれるのと スープがうまい。 大根もたくさん食べられるよぉ~。v(^^)v 材料 中華だし大1 昆布茶大1 かつおだしの素大1 水5カップ 焼きそば麺2・3個 大根400グラム(半本くらい) ごま油大1 塩・こしょう 作り方1.土鍋に水5Cを入れ沸騰させる。 沸騰したら、中華だし・昆布茶・かつおだしの素を溶かす。 2.大根を7センチくらいの千切りにし、 フライパンにごま油を熱して炒め、塩・こしょうする。 3.土鍋に焼きそば麺と炒めた大根を入れ 沸騰してちょうどいい柔らかさになったら火をとめる。 4.あれば大根葉を小さく切って塩もみしてちらす。 もともとのレシピは焼きそば麺ではなく中華生麺を使ってました。 でも茹でるの結構めんどうなので、 焼きそば麺でも問題なし。 もともとのレシピは、土鍋ではなく 丼につぎ分けていましたが、土鍋の方が簡単。 もともとのレシピは大根200グラムなの。でもわが家は大増量。 わが家はベランダ菜園のはつか大根やカイワレ大根があるので それを色目に散らしてまーす。
2010年10月29日
コメント(46)
くるるの杜 札幌の隣の北広島市に出来たホクレンが作った農業体験施設 ビート(てんさい)は砂糖になるんですよぉ。 北海道ではたくさん作られています。 ずいぶん前に紹介した ホットプレートビビンバ すっかりわが家の定番韓国料理。 娘の嫁ぎ先でも定番になっています。 これは、奥薗壽子さんでもグッチ祐三さんでもありません。 コチュジャンやニンニクを使うからか 食べているうちにポカポカしてきますよぉ~。 混ぜ混ぜして、焼き焼きしながら食べてね。 レシピはこちら。 材料分量はこちらこちら。 2008年の日記に掲載しました。^^ あの頃は、材料とレシピを別の日に掲載してたのね。 覚えてる人はほとんどいないでしょう。 記念すべきお料理日記第一弾でした。 だって、日記を始めたころ、コメントほとんどなかったし。
2010年10月15日
この花何の花~♪~ 気になる花~♪~~♪(/°°)/ ̄ハィ♪ こちら 札幌植物園の温室で 出会ったお花 直径10センチくらいだったかな・・・・。 時計草 はい、 今日は なすを使った新作レシピ。 ナスバラライス グッチ祐三レシピでーす。 ご飯はいつものように活力鍋で炊いてまーす。 つやつやピカピカな炊き上がり。 でもでも、夫が写真を見て言いました。 なんだこの盛り方は。だって。 言われてみれば、ガサツな盛り方。 いや~ん、私らしいかも。 材料2人分 なす小2(1センチ角に切って水にさらして水をふきとる) 卵2 ゴマ油大1 塩コショウ少々 だし醤油大2 豚バラかたまり100g(1センチ角に切る) ごはん2人分 作り方 1.卵を割りほぐしてフライパンにごま油大さじ半分を熱して 卵を流しいれ、半熟のいり卵を作って取り出しておく。 2.フライパンにごま油大さじ半分を熱して 豚バラを入れて、塩コショウしてじっくり炒める。 3.肉から脂が出てカリッとしたらナスを加えて炒め、 ナスに火がとおったら、だし醤油を加えてコショウをふる。 4.いり卵を戻し入れふわっと混ぜて火をとめる。 面倒くさがりなので なすや豚バラを1センチ角がちょっと面倒くさって感じ。 でもでも なすと豚バラがふわ卵が絶妙です。 豚バラのかたまり肉はなかった。 なので、豚バラ薄切り肉を使いましたとさ。
2010年08月20日
札幌駅前は 都会の雰囲気ですが、 北海道庁も北大も植物園も 北海道~~って感じが味わえまーす。 わが家の夫、 自慢じゃないけど、 まったくもってお料理しません。 がーーーーーーーーーーー、 ついに立ち上がりました。 ブログ友の男性陣の影響か? ねぇねぇ、ごはん作って~~って何度も言ったせいか? 簡単なものですが、 でもでも、 簡単でいいんでーす。やる気になったことが大事。 長ネギチャーハン 以前のレシピ パセリチャーハンの応用編 奥薗レシピ ラブリートマトライス わが家の定番 グッチ裕三レシピ 北海道平取産和牛のステーキ 料理しないけど、ステーキだけは、前から夫が焼いてました。^^ お料理嫌いの私なので、 いつか夫が毎回作ってくれないかしらん? ねぇねぇ、ムリ? ← 夫に言ってまーす。
2010年08月18日
ESSEに載ってた 奥薗さんのレシピ 早速作っちゃいましたよぉ~~(^◇^)/ 見た目お好み焼きじゃん。 春雨焼きそばのレシピ 材料 春雨1袋(100グラム) 豚肉200グラム(しょうゆ大1とかたくり小1をまぶしておく) たまねぎ1個(半分に切って薄切り) ソース大4 水カップ4分の3 かつお節1袋(5グラム) ごま油大1 マヨネーズ適量 青海苔適量 作り方1.豚肉にしょうゆとかたくり粉をまぶしておく。 (ポリ袋で) 2.春雨を3~5分水につけてから半分に切る。 3.フライパンにごま油大1を熱し、肉を入れ焼き目がついたら たまねぎを加えてさっと炒める。中火。 4.はるさめと水を加えて蓋をする。弱火。 5.はるさめが柔らかくなったらソースを加え混ぜ、 かつお節を加え混ぜる。 6.皿に盛ってマヨネーズ・青海苔で飾る。 お味もお好み焼きチック。 ←この雑誌に出てた。
2010年07月16日
ブログ友のLOVEぽちさんの送ってくれたタマネギを 使ったレシピ 第一弾~ 豚肉のピザ風グリル 簡単&美味しい たまねぎが甘~い。 ごちそうさま~。( ^0^)_D 次作る時は ちゃ~んととろけるチーズで見た目も進化してるからねぇ。 奥薗流・いいことずくめの乾物料理価格:1,470円(税込、送料別) 十勝のチーズ工房から「とろけるチーズ代表」を選出!お口の中までとろけます♪【送料無料】と...価格:3,900円(税込、送料込)
2010年06月18日
札幌、南郷7丁目あたりにある アサヒビール園で昼食。 ジンジンジンギスカーーーーン 札幌、今、とっても爽やかな季節 サイクリングシーズンだし 生ビールも旨いよ~ん。 って、わたしはそれほどビール好きじゃありませんけど。 さて、 今日は 簡単レシピ 奥薗レシピ 「フライパンコールスロー」 高かったキャベツもやっと 落ち着いてきたかなって感じ。^^ 材料 キャベツ4分の1個 ハム5枚 オリーブ油大1 塩・胡椒各少々 レモンくし切り少々 A(マヨネーズ大2・粒マスタード大1・牛乳大2) 作り方1.ハムは細切り、キャベツは太めの千切り。 2.Aを混ぜ合わせておく。 3.フライパンにオリーブ油を熱し キャベツをさっと炒め、塩・胡椒。 ハムをのせ、蓋をして いい匂いがして、キャベツがクタッとなるまで蒸し煮。 4.器にもってAのソースをかけ、レモンを添える。 わが家にはハムがなかったので、 ウインナーソーセージを代用。 レモンもなかったので、ポッカレモンをふりかけておきました。 肉が主食の時に もりもりキャベツが食べれて いいかもぉ。 IH200V対応!耐摩耗性試験50,000回クリアでキズや汚れにとっても強い!衝撃の73%OFF!マーブル...価格:980円(税込、送料別) ぷりっぷりでやわらかく、臭みも無い!北海道産「味付 ジンギスカン」270g入り 北海道ワイン漬...価格:480円(税込、送料別)
2010年06月11日
さてさて、 みなさんお待ちかね?うん?待ってない?? 久しぶりに 簡単&うまうまレシピでございまーす。 「よーい丼」だってぇ~。 by グッチ裕三 超簡単ですよぉ。 豆腐に味が沁みてるのが好きな夫は、 一日置いたお弁当に持っていったのが旨かったって 言ってましたぁ。 材料は、豆腐1丁・天かすカップ1杯・卵2個・長ネギ少々 めんつゆ2倍を大5・砂糖大1・ごはん丼2 作り方は、 1.豆腐を縦半分に切ってさらに5等分に切る。 沸騰した湯で約1分ゆでて、ざるにあげる。 長ネギは小口切りにしておく。 2.フライパンを熱して、天かす1カップをから炒りする。 3.2.に豆腐を入れて軽くまぜ、 めんつゆと砂糖を加えて煮立てる。 4.卵をときほぐして回しいれ、半熟にする。 5.丼にご飯を盛り、4.をのせ長ネギをトッピング。 わが家で実際に作ってみると、 めんつゆと砂糖だけでは、水分が足らず、煮立つって感じに ならなかったので、水を少し足しました。 甘みも足りなかったので、 さらに砂糖を大1+しました。 長ネギはクタッとしてるのが好きなので3.の時点で入れた。 お好みで、ご自分の家庭の味に変身させてくださいね。^^ すぐ食べずに、 一旦冷ましてからのほうが 豆腐に味がじんわり沁みて美味しかったらしい。 私は、冷めてから食べてない。
2010年06月04日
朝起きて、カーテンをサーッと開けて 夫が言いました。 「あっ!!窓に牛がいる。」 窓の結露が面白い模様になっていたのです。 よーく見ると左側には牛の頭 右側に牛のしっぽ そしてそのしっぽは、馬の頭にも見える。馬が立ち上がって その下の方には馬のしっぽも。 お空にもいろいろ楽しい仲間が出現しますが、 こんな窓にも出没するぅ。 キャベツを買おうと思ってたけど・・、 やーめた。また安くなったら買おっ!! ってわけで、 以前紹介したキャベツと豚バラで作る 坂の上の田村鍋が もやしと豚バラに変身~~しました。 もやしでも旨いですぅ。 ぽん酢をつけて、あっさりと。 でも、夫はキャベツの方が旨いって言ってました。 だって キャベツ高いんだもーん。 もやしクンに頑張ってもらいましたよぉ。 先日見たドラマの中で もやしが食卓にたくさん出ていて ドラマの中のご主人が言いました。 体の中でもやしが生えてきそうだ~って。
2010年04月16日
奥薗壽子さんの 韓国風お料理 簡単&うまい&安い&ピリ辛 「韓国風肉じゃが」 この肉じゃがもイラストがチョチョイ~って描けたら いいだろうなぁ。 やっぱ 自己流じゃなく ちゃーんと基礎を習った方がいいよねぇ。 材料 豚肉150グラム (しょうゆ小1・はちみつ小1) じゃがいも4個~6個 たまねぎ1個 にんにく2片 A(コチュジャン大1・しょうゆ大2・はちみつ大2) 水半カップ ごま油大1 作り方1. 豚肉はひと口大に切り しょうゆ小1・はちみつ小1をからめておく。(ポリ袋で) 2. じゃがいもは皮をむき1センチの輪切り。 たまねぎは縦半分に切って1センチ幅に切る。 3. フライパンにごま油を中火で熱し 豚肉を炒め、色が変わったら じゃがいも・たまねぎを加えて炒める。 4. 全体に油がまわったら、水とAを加え、 にんにくをすりおろしながら加えてひと混ぜ。 5. ふたをして中火で煮込み じゃがいもが柔らかくなったら出来あがり。 もともとのレシピは豚肉が300グラムで じゃがいもは2・3個でしたが、 わが家は豚肉を半分にしてじゃがいもを倍にしてみました。^^ コチュジャンも実際のレシピは 大さじ2杯ですが、 夫が辛さに弱いのでわが家は半分の1杯弱に。 コチュジャンの辛さが 肉じゃがを ピリッとバージョンアップ。 実際に作ってみて それぞれのご家庭の味にしてみてくださいね。
2010年03月19日
さーて、みなさん、 本日は、 簡単お料理で楽ちんしましょうね。 奥薗レシピで煮豚を作っちゃいましたぁ。 めちゃめちゃ簡単な上に 3回も楽しめるぅ。 煮豚(2回分) → すき焼き → 卵丼 旨くて簡単でごめんなさ~い。って感じ。 材料は4~6人分 豚のかたまり肉400~600グラム たまねぎ4個 ゆでたまご4個~6個(皮をむいておく) しょう油半カップ みりん半カップ 酒1カップ 砂糖または、はちみつ大1 作り方 1.豚肉を半分に切り塩コショウしておく。 たまねぎは半分に切ってからうすぎり。 チンゲン菜は食べやすく切っておく。 2.調味料を全部土鍋に入れて、沸騰したら、 豚肉を入れて、肉の色が変わったら たまねぎを上から入れ、弱火にして蓋をして 10分から15分。 3.たまねぎの色がしょう油色になったら、ゆで卵を加えて 再び沸騰したら 火をとめて、土鍋をバスタオルにくるんで 30分以上放置。 4.チンゲン菜をごま油でさっと炒め、軽く塩コショウして 大皿に敷き詰め 上に食べやすく切った煮豚とゆで卵をのせ、 肉の上にたまねぎ・つゆをたっぷりかけて頂く。 初挑戦のこの料理。お肉も柔らかくて、バラ肉で作ったから 角煮みた~い。 で、食べ終わっても汁とたまねぎがいっぱい残り それですき焼きにしたら とっても旨かった。 それでも汁が残り はるさめ・長ネギ・卵で丼にして完食~。 はるさめが汁をキレイに吸っちゃいましたぁ。 簡単&旨い&何度も楽しめるぅ~~バンザーイ\( ^o^ )/
2010年03月05日
今日も元気に笑顔で 簡単に~~ この間のお昼は その前日の残りのビーフストロガノフを パスタにかけて ドライパセリやドライパプリカをふりかけて。 ごはんにかけても旨いけど パスタにかけても いいんじゃなーい。
2010年02月05日
今日は、 にんにく・しょうが・長ネギをたっぷり使って 美味しく食べる 肉みそ麺や肉みそごはんはいかかでしょうか? にんにく・しょうが・長ネギ 風邪撃退三兄弟? 1日目は肉みそ麺で。 うどんでも生ラーメンでも麺は何でもOKでーす。 2日目は、肉みそごはん~^^ この日は、前にレシピを掲載した イタリア風オムレツ=フリッタータを横に添え 気分はカフェごはん紅茶も添えて。 レタスやミニトマトなんかあれば 飾るともっとお見せ気分かもぉ。 でも、この日レタスやミニトマトはなかったのぉ。 あるもので工夫してねぇ。 すでにわが家の定番です。 材料 ひき肉150グラム にんにく2片 しょうが1かけ ごま油大1 豆板醤小1 長ネギ2本 生しいたけ3枚 しょうゆ大1.5 味噌大1.5 さとう大3 酒大2 干しシイタケ3枚(カップ1のぬるま湯+砂糖少々でもどしておく) 作り方1. フライパンにごま油と豆板醤を熱し みじん切りしたにんにく・しょうがを炒める。 2. いい香りがしてきたら、ひき肉を加えて 焼きつけるように炒める。 3. 長ネギ、しいたけ、干ししいたけのみじん切りを加え 炒める。 4.調味料味噌・しょうゆ・砂糖・酒・しいたけ戻し汁を加えて 煮詰める。 これは、 北海道の人気番組どさんこワイドの 星澤幸子さんのレシピの応用です。 実際のレシピは醤油や味噌を倍量使ってましたが、 わが家にはしょっぱかったので半分にしました。 おうちの味の好みで調節してくださーいね。 食べて思ったけど、 しいたけじゃなくて ナスでもgoodかもぉって。^^
2010年01月22日
炊き込みごはん、ホカホカ旨~いですよぉ。 本日は、 奥薗壽子さんのレシピから 「鶏肉とごぼうの炊き込みごはん」でーす。 土鍋レシピ そのままテーブルに出してもいい感じだしぃ。 今度娘と彼氏が来たら また作っちゃおって思ってまーす。^^ 新作新作って自慢はいります。 材料 米2カップ 鶏肉もも肉1枚(しょう油大1) ごぼう1本 A (しょう油大2 みりん大2) 湯2カップ 昆布1枚(1×10センチ) ごま油大1 作り方1. 鶏肉は皮と肉に分け、皮は細切り 肉は1センチ角に切ってしょう油をもみこんでおく。 ごぼうはささがきにして水にさらす。 2. フライパン鶏皮を入れて炒め油が出てきたら ごま油を加え、鶏肉を加えて炒め Aを加えて5分煮る。 3. 2.に水気を切ったごぼうを加えて炒め、 洗って水気を切った米を加える。 昆布をハサミで切りながら加え軽く混ぜて蓋をする。 4. 沸騰したら弱火で5分煮て、火を止めて 20分バスタオルにくるんで蒸らす。 奥薗レシピの土鍋は油炒めもできるものですが、 わが家の土鍋は・・???あやしかったので フライパンで炒めてから土鍋に移しました。 いい土鍋欲しいなぁ。 鶏の皮を脂が出るまでカリッと香ばしく炒めるので その旨みがグッと 美味しさを引き立ててるぅ。 土鍋の鶏ごぼうご飯 わが家のレシピに定番化決定~~~
2010年01月15日
元気でも毎日のごはん作り・・面倒・・って時が 多々ある私。 簡単レシピで大助かり~。 「なんちゃって天丼」 グッチ裕三さんや奥薗寿子さんのレシピにありまーす。 天かすをたっぷり使って 天丼気分。 親子丼作る時の要領で たまごを入れる前に 天かすを1カップくらい(2人分)入れればOK。 野菜を使えばなんちゃって野菜天丼。←安上がり~!! ムキエビを使えば、なんちゃって海老天丼。←豪華~
2009年12月11日
コメント(37)
夕焼けこやけで日が暮れて~~♪~ ジン・ジン・ジンギスカン~~♪~~ 北海道と言えば・・・ 美味しいもの色々ありますが、 ジンギスカンもその一つ。 日ハムファイターズの応援歌にもなってるくらい。 札幌ドームが超盛り上がります。もちろん、私も。 日ハム応援歌ジンギスカン そして、わが家で盛りあがるのが 「ジンギスうどん」でございますぅ。 普通のジンギスカンはジンギスカン鍋を使って ラム肉と野菜を食べる感じ。 でも、わが家は、 ホットプレートを使い、 肉・野菜の他に、 最初からうどんを入れて食べまーす。 うどん好きの本領発揮。 食べはじめて、最後の方になると 肉・野菜・うどんをシャッフル~~~!!! 味も煮詰まってきて ジンギスうどんが旨い~~~ 娘のお気に入りわが家の味~~~ どんなジンギスカンを使ってるかの質問がありましたが ニチロの昔ながらのジンギスカン700グラム入りでーす。 スーパーで安売りの時買います。500円くらいで。 普段は、780円から880円くらいでしょうか。 袋から出して、 肉だけ取り出し、 タレを酒と水でうすめます。 このタレを野菜やうどんに上からかけまーす。 追記 うどん細い~ってコメントが・・・。 生じゃなくて乾麺のうどんを茹でて使ってまーす。 マルナカのうどん ジンギスカンのニチロも うどんのマルナカも北海道企業みたいですが、 今回調べてわかったけど、ホームページが充実してない・・。 リンクするのに、いいのが見つかりません。
2009年11月27日
さてさて、 今日は、超簡単レシピですよぉ。 エッ!!それだけ? これ?不味そう!!って声も聞こえてきそう~ と、ところが、意外や意外~~夫にも娘にも好評でしたぁ。 「キャベツと豚バラの酒蒸し」でございますぅ。 これは、奥薗レシピじゃなくて つい先日HBCラジオの人気パーソナリティのみかちゃんが ラジオ番組で紹介してました。南極隊員の方のレシピだって。 めちゃめちゃ簡単でーす。 フライパンにキャベツを適当にちぎって敷きつめ 上に豚バラ肉を散らかし またキャベツを適当にちぎって敷きつめ 上に豚バラ肉を散らかし・・・・・ サンドイッチにして何層か重ねて お酒半カップを上からふりかけ 蓋をしてキャベツがちょうといい柔らかさ(好みで)になるまで 蒸し煮するだけ~~。 わが家は26センチのフライパンで キャベツ大きい葉を8枚豚バラ肉を150グラムぐらい使いました。 見た目は地味なんだけど、 あら、旨い~~~!!!! ぽん酢で食べました。 キャー簡単過ぎ~~~。好きーーーーー。 追記 実はラジオで何気に聞いて作ったので 多々間違いが~~ でも、結果オーライ。旨かったんだから。 鍋は土鍋 名前は坂上田村鍋(坂上田村麻呂をもじったらしい) お酒は半カップじゃなくてワンカップだって まっ、ちょっと(イヤだいぶ?)違ってたけど、 美味しかったもん。ラジオホームページ→こちら
2009年11月20日
コメント(31)
今日は、 奥薗寿子さんのレシピから 高野豆腐を使った 節約&簡単レシピのご紹介でーす。 「高野豆腐のビビンバ風」 材料は、高野豆腐ともやしとニラだけ。 コチュジャンの辛さがあったまりまーす。 上から白のすりごまをかけるハズだった・・忘れた・・ 材料が安いものばかりで、とっても経済的。 前から気になりつつ 作ったのは初めて。^^ 材料4人分 高野豆腐4枚 小麦粉適量 もやし1袋 にら1束 A(みそ大2 はちみつ大2 水カップ1 コチュジャン大1) しょうゆ大1 白すりごま大1と適量 ごま油大3 作り方1.高野豆腐は5分間、水につけてから、5ミリの厚さに切り、 ビニール袋に入れて小麦粉をまぶす。 2.もやしは洗って水けをきり、ニラは、4センチの長さに切る。 3.フライパンにごま油大1を熱し、もやしとニラをさっと炒めて 取り出し、しょうゆ大1と白すりごま大1をからめる。 4.フライパンにごま油大2を足して、 高野豆腐をカリッとなるまで焼きつける。 5.高野豆腐がカリッとなったらAを一気に加え 味をしっかりからませる。 6.ごはんを器に盛り、炒めた野菜と高野豆腐をのせ さらに、すりごまを適量ふる。 奥薗さんレシピで知った 高野豆腐の面白い使い方。 ふつうの高野豆腐が嫌いって言う人でも エッ!!これが高野豆腐?って思う食感ですよぉ。 わが家で作ってみて、 次回、これに、にんにくを加えたら さらに味がパワーアップするんじゃないかなって思いました。 さらに改良してみます。
2009年11月06日
さて、今日は、わが家の定番 にんにくうどんをご紹介しまーす。 にんにく・豚肉・長ネギ・しいたけ 最後に色目として緑のハッキリした小ネギも^^ 実は今週のはじまり うん?なんか咽が・・ だんだんと最悪。エッ! って思ったけど、熱は出ず、 いつもの鼻うがい・しょうが紅茶・しょうがコーラ対策で 一日でほぼ回復。 そして、晩御飯は、風邪と言えば わが家の定番にんにくうどん~ってことに。^^ にんにくをまるごと1個使います。 にんにくはバラバラにして皮をむき そのまま、もしくはほうちょうでつぶしてもいいです。 水に、にんにく・しいたけ・長ネギの薄切り・鰹だし・酒・しょう油 沸騰したら豚肉・天かすを加えます。 あとは、乾麺のうどんを茹でておいたものを加えて煮込むだけ。 昔むかし、 国語の教科書で モンゴルでひどい風邪をひいた人が、 地元の人が作ってくれた にんにくうどんを食べて 一日で回復って話を読んだことがあります。 わが家の風邪と言えば にんにくうどんのルーツは 中学生の頃読んだこのお話にあり。 学校の勉強も役に立ってるわぁ。
2009年10月30日
コメント(43)
シナの木 札幌信濃小学校 札幌に入植した信濃=長野の人たちがいます。 今に名を残す信濃小学校や信濃神社。 今日は、簡単アツアツのお麩グラタンでございまーす。 簡単&うまい~~です。アチッ 材料 麩20g 牛乳大4←実際にやってみると足りない たまご1個 塩少々 A(ケチャップ大2粒マスタード大1)←好みでもう少し少なくてもいい。 ピザ用チーズ適量 パセリのみじん切り適量 作り方1.耐熱皿に麩を入れ、牛乳をかけてしめらせる。 とき卵と塩をからめる。 2.チーズをのせ、Aをまぜたソースをかけて、 オーブントースターでチーズがとけてこんがりした色になるまで 7~8分を目安に焼く。 3.パセリを散らして出来上がり。 超簡単でアツアツでうまーいですよぉ。 唯一のコツは、お麩を牛乳でしっかり湿らせることでーす。 実際やってみると大さじ4では全然足りなーい。 わが家にピザ用チーズなかったので 普通のプロセスチーズを使ってまーす。 ちょっととろけ方が足りません。 奥薗寿子レシピ 安い乾物を上手に使っています。素晴らしい ごはんのおかずっていうより 軽食ですね。^^
2009年10月23日
ガリバー旅行記^^ 料理も旅行記のようにいろいろ作ってみて新たな発見。 さあ、今日は、初挑戦のパエリアをご紹介しまーす。 随分まえから、気になりつつ なかなか作らなかったパエリア。 夫には好評でしたぁ。娘もいいんじゃないって。^^ レシピがいろいろあって・・・ でもやっぱりだーい好きな奥薗寿子さんのレシピで初挑戦しましたぁ。 お米の歯ごたえがしっかりしてて 旨いっ!って。 パエリアっていうと海老・いか・貝を入れなきゃって 思ってたけど、 うちにある材料でも十分美味しく作れるってことが判明。 もちろん、 海老・いか・貝などの豪華な材料を使えば さらにグレードアップすること間違いなし。^^ 奥薗レシピは海老を使ってましたが、うちにある鶏もも肉に変更。 パセリもなくて 色目が足りなかったので、 残ってたミニトマトとわが家のミニ菜園の葉っぱも飾りましたぁ。^^ これは土鍋ですが、 フライパンでもホットプレートでもOKですよぉ。 ただ、フライパンやホットプレートの場合は、 弱火にしてからの加熱時間は15分くらい必要です。 はい、では、実際に作ってみようと思う人はご覧ください。 材料(4人分)でも3人で食べちゃった 米2カップ ベーコン2枚 たまねぎ1個 ピーマン2個 ウインナ8本 鶏もも肉1枚 バター大1 カレー粉大1 水2カップ 昆布(1×10センチ) ソース大2 塩・こしょう・パセリ少々 作り方1.ベーコンは細切り・たまねぎ、ピーマンは粗くみじん切り。 鶏もも肉とウインナは食べやすく切る。 鶏もも肉に塩・こしょうをしておきます。 2.フライパンにバターを溶かし(中火) ベーコン・たまねぎ・ピーマンを炒める。 カレー粉とウインナも入れて炒める。 3.サッと洗った米を入れてさらに炒め 全体に油がまわったら 土鍋に移し替え (炒めることのできる土鍋なら最初から土鍋で) 水を加え、さらに、昆布をチョキチョキハサミで切りながら加える。 ソースも加える。 4.沸騰してきたら鶏もも肉も入れて蓋をする。 弱火にして5分。火を止めて20分蒸らす。 20分たったら蓋を開け かいわれとミニトマトをトッピング。 お米がしっかりした噛みごたえがあったし、 カレー粉味が食欲増進~!旨かったでーす。 今度ホットプレートで作ってみよっ!!
2009年10月09日
さあ、今日は、麻婆豆腐にチャレンジ!! はい? 何、今頃麻婆豆腐? って、そんなの普通じゃんって思ってますかぁ? だって、いままで、〇美屋麻婆豆腐の素で作ってたんだもん。 今日は、手作り。て・づ・く・り。なの。 うん。上手く出来たぁ。 なーんだ、麻婆豆腐って簡単じゃなーい。 誰だぁ、今までインスタントの素を使ってた人。 はい、私です。ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ 材料 2人分 奥薗レシピわが家風アレンジ 豆腐1丁 豚ひき肉100グラム にら1束 にんにく1かけ・しょうが1かけ ごま油大1・豆板醤小1 水1.5カップ しょうゆ大2・オイスターソース大2・はちみつ大2 水溶き片栗大1~2 作り方1.豆腐は2センチ角に切る。 にらは3センチ長さくらいのザク切り。 2.フライパンにごま油と豆板醤を熱し、 ひき肉を炒める。 すぐに、上から、にんにくとしょうがをすりおろす。 炒まったら、 水・しょう油・オイスターソース・はちみつを加えてひと煮たちする。 3.水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ 豆腐を加える。 豆腐があたたまったら、にらを加えてざっと混ぜる。 もともとのレシピは、 豆板醤とはちみつはありませんでした。 夫が甘めを好むのと 1回目に作った時、ピリカラさが不足してたので、 ラー油と豆板醤と山椒を加えましたぁ。 自分ちの好みで よりよく改良してくださーいね。^^
2009年09月04日
さて、 この間募集したカレーうどんレシピ みなさんの意見を参考に あーでもない、こーでもないと 試作を繰り返し・・・ わが家のカレーうどんが決定!! その1の改良 NORI香港さんレシピに、にんにく・しょうがを+ 肉は牛肉にこだわらず豚でも鶏でも。上は鶏でーす。 その2の改良 わが家のカレーを作った残りで簡単に。 いろいろトライしてみましたが、 一番簡単でわが家のカレーうどんって感じは、 その2でした。 なんと言っても、 前日のカレーの残りで簡単が一番ってことで。 それに、いつも旨いって食べてる味が一番~♪ 自分ち流の旨いって思う、うどんスープを作る。 2人分でカップ2くらい。 (水・しょうゆ・酒・だしの素・しいたけ) そこに 前日のカレーの残りを溶かす。 味をみて、自分好みに美味しければOK~!! うどん投入。 写真を見て思いましたが 見た目として 前日の残りのカレーそのものを 少し上にドロリとかけた方がいいかもぉ。 長ネギの細切りも見た目としてのっけた方がいいかもぉ。 次回やってみまーす。 前回のカレーうどんレシピ募集中の日記は、こちら。 さらに改善は続く~
2009年08月21日
コメント(24)
さて、今日は、 いつもよりチョットだけ手がかかってますが、 旨かったので、 「チキン南蛮」 ネットで検索して見つけたレシピ。 これって宮崎県の名物料理だそうな。 娘が宮崎を旅行した時に、 カフェで食べたんですって。^^ タルタルソースが旨さの重要ポイントって感じかな。 おいちかったので、わが家の定番料理になりそうでーす。 2人分 材料 鶏肉むね肉2枚(もも肉でもささみでも可) 塩・こしょう・小麦粉 南蛮酢・・・(しょうゆ大2・砂糖大3・酢大2.5・唐辛子少々) タルタルソース・・・ゆで卵1(フォークでつぶす) 玉ねぎみじん切り4分の1個 きゅうりのピクルス3分の1本(らっきょうでも可) (↑みじん切り) マヨネーズ大5・ケチャップ大1・塩こしょう少々 粒マスタード小1・レモン汁小1・パセリ小1 作り方1.タルタルソースの材料を全部混ぜ合わせて タルタルソースを作っておきます。 2.南蛮酢の材料を全部混ぜ合わせて、鍋であたためるか レンジでチンでもいいです。 3.鶏肉を一枚のまま観音開きして、塩・コショウを振り 小麦粉をまぶしておきます。 4.フライパンに油を1・2センチいれ火をつけて 3.の鶏肉を揚げ焼きします。 5.あがったお肉を食べやすく切り、 あたためた南蛮酢につけて衣をしっとりさせます。 6.5.の上からタルタルソースをかけていただきます。 もともとのレシピは肉に小麦をまぶした後、溶き卵にくぐらせます。 でも、1回目のチャレンジの時、忘れました。 でも、全然問題なかった。 ポイントは、揚げた肉に南蛮酢をくぐらせることと 上からかけるタルタルソースです。 レモン汁はなければ スーパーで100円くらいで売ってるポッカレモンでOK いつも簡単を求めてる私にしては、面倒なレシピ。 なのに、わが家の定番になりそうなんですぅ。 だって、旨い!! 気に入っちゃいましたぁ。
2009年08月07日
コメント(18)
さて、今日は久しぶりに簡単レシピをと 思ったのですが・・・・ わが家で作ってみたカレーうどん が、しかし・・・うーーん、 チョット違うなぁ~~~って感じ。わが家の味じゃなーい。 NORI香港さんのレシピの問題というよりも わが家のカレーの味の好みかもって感じ。 わが家のカレーはニンニクとしょうがを炒めて入れます。 これがないから、ナンカ物足りないかもぉ。 肉もNORIさんは牛肉だけど、 わが家は、豚肉だからかもぉ・・。 もうちょっと改良を重ねたいと思います。 我こそはと思われる人がいましたら、 ぜひ、簡単&うまいレシピご教授くださーい。 絶対に、簡単に限りますが。 京つけもの、 京都に住む幼なじみNちゃんから届きましたぁ。 いつもありがとう。 早速美味しくいただきまーす。 カレーうどんのお供にも、 つけものはピッタリ~~
2009年07月31日
たまごでフワフワなしあわせ気分になっちゃおっと。^^ わが家に常備のたまご・じゃがいも・チーズ・にんにくで、 今日は、 イタリア風オムレツにチャレンジ。^^ フリッタータっていうんだぁ。知らなんだ。 フリッタータなんていうと、なんかいい感じ。 ちょっとお料理上手になっちゃった気分、 そう、気分だけー。 外はカリカリ、中はフワフワ。 にんにくの香りがgood じゃがいもがオイチイ やみつきのオムレツで~す。2人分~♪ チーズは何でもOKです。 材料 じゃがいも2個 たまご4個 チーズ50グラム にんにく1片 牛乳大4 塩少々 オリーブオイル大2(なければ普通の油) 作り方1.じゃがいもは皮をむいて、1センチ厚さのイチョウ切り。 プロセスチーズは、1センチ角に切る。 にんにくは、包丁の背でつぶして、粗みじん切り。 2.ボウルにたまごを溶きほぐして、 牛乳と塩を加える。 3.フライパンにオリーブオイル大1を中火で熱して じゃがいもをサッと炒め蓋をして蒸し焼き。 じゃがいもが柔らかくなったら、 にんにくを加えてざっと炒め合わせる。 (いい匂いが目安) 4.オリーブオイル大1を足してから、 2.のたまごを一気に入れ、大きく2・3度混ぜて チーズを全体に散らす。 5.蓋をして、好みの固さまで蒸し焼き。 フライパンの中で半分に折って、皿に盛る。 にんにくの香りがいい感じ。 じゃがいももしみじみ旨い。 チーズがなくてもうまいかもぉ。 チーズがない時は塩を多めに。 じゃがいもとにんにくが 旨さのポイントかな。
2009年06月12日
さて、今日は 簡単レシピ登場で~す。 レタス1個まるごと、ペロッと食べちゃおっと。 これも、超簡単ですよぉ。奥薗レシピ。 しめじ1個 レタス1個 ごま油大1 オイスターソース大1 フライパンにごま油を入れて熱します。 しめじを入れて炒めま~す。 次にレタスを手でバリバリちぎりながら投入。 レタスがしんなりしたらOKで~す。 お皿に盛って、オイスターソースを回しかけるだけ~~~。 レタス1個食べちゃうのって生だと大変ですが、 これだと簡単にペロッでございますぅ。 あともう1品って時に便利~
2009年05月22日