1学期学期末懇談終了~中学生の部
いやはや、ドラマチックな懇談でした。初日の最終組で、時間はたっぷり。まず、最近やらかした、わるさについて報告を聞く。おいおい、本人からそんな話、聞いていないんですけど・・・。ここ数日険悪ムードだったから、報告義務も怠っていたんだろう。もはや、本人からの報告は、期待できないと思おう。いただきます!!もしていないのに、勝手に牛乳を飲み出すぱた吉。先生が、『まだだろう!!』と、げんこつ。怒られた矢先に、また、牛乳を飲むぱた吉。先生が、『ダメだと言っただろう!!』と、げんこつ。すると、『なんでダメなんですか?』と、ぱた吉。はい、職員室に来てね。という、もう、どうしようもない幼稚な行い。今頃、赤ちゃん帰りなのか!?これは。ノリで!とかふざけて!とか、そんなことで、人気を得ようとして、からまわっているんだよ。わかってないのかな。家での様子を話す。腹は減るので、ご飯は食べるが、それ以外は、着替えもせず、風呂も入らず、勉強もせず、テレビ・ゲーム・ビデオ三昧の毎日。そして、メガネをかけたまま、電気をつけたまま、いつの間にか就寝・・・という身勝手さ。先生が、『ほんなら、好きなものを取り上げてみましょうか』とおっしゃるので、私は『部活ですね』と返答。ぱた吉が、一瞬、えー!?と抵抗を見せたものの、『もういい。部活もやめるし、もう、オレ・・もういい』と言った瞬間、先生のスイッチが切り替わり、『なんで、自分から、そう簡単に逃げるんだ!! 』というモードに。ありがたや、ありがたや。『先生やお母さんが、本気でぱた吉の好きな部活を取り上げると思うか?ぱた吉が、どうやったら、自分に向き合って、自分を高めていこうと考えるかを話しているだろう!!』ぱた吉は神妙に話を聞き、私は横で先生のありがたい説教に涙していた。そして、成績発表。担任の先生の受け持ち教科である理科は『4』授業態度の失点だけで、こうなっていることをお聞きし、先生の心のこもったありがたい『4』だった。他は、5科目はこの理科以外は変化なし・・・だった。脅されていた、英語もなんとかキープしていた。でも実技科目がズルズルと下降している。これも、授業態度が問題なのだろう。今後の、上げ幅充分。2学期に期待するからね。こってり、絞られて・・・。とりあえず、昨日は、風呂にも入ったし、電気も消して、メガネもはずして寝たようだ。これも、いつまで続くかわからないけど、記憶に残る、三者懇談でした。