バレンタインデー
昨日はバレンタインデーでした。会社の方から、いくつか頂戴いたしました。中にはささやかながら手造りしてくれたチョコもありました。有難く頂きたいと思います(*⌒∇⌒*)。ありがとう!*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆バレンタインデーにチョコレートを贈る風習は、1960年代頃に、日本で始まったものです。これは有名なお話で、モロゾフ、メリーチョコレートがきっかけをつくり、後年、森永製菓が大々的に宣伝をして一気に広まったものです。「バレンタインデーのチョコを贈るのは日本だけ」と言われますが、諸外国でもチョコレートを贈る場合があるようです(限定されたものではなく、中にはチョコの場合もあるということ)。ちなみに、「女性から男性へ贈る」というのは日本だけのようですね。世界的には、どちらからどちらへという限定はないようです。日本でも今年は「逆チョコ」が流行りましたね「義理チョコなど配る余裕があったら…」と否定的に評する方もいますが、私はこのやりとりは経済的にも良いと思うのです。1990年代後半頃(バブルがはじけきった頃)から、「中元」「歳暮」も自粛ムードがありますが、中元歳暮の贈答が遠慮されるようになってから、世の中のお金の巡りが悪くなったような気がします。中元歳暮は、支出金額としてはかなりのウエイトを占めていたはずです。返礼の支出もあるでしょうから、お互い世の中にお金を放出し、一方、給与として返ってきていた…。贈答への支出を削減→販売金額減少→製造金額減少→給与減少→支出削減…一種、スパイラルなのかな?と思います。来る3月14日は、今度は男性が気遣いをする日です。いつもはデパートでは買物しませんが、ホワイトデーの贈り物くらいは西武に探しに行くとしましょうか。役に立っておいしいナッツ【モロゾフのホワイトデー】 アルカディア ミニ缶 100gステラおばさんのクッキー お使い物 ホワイトデー 焼菓子 合格 【期間限定】ステラおばさんのクッキークランチチョコレート(S) RWS-5:【0213swt_1,000円以下チョコ】ゴディバ(GODIVA)【期間・数量限定】2009年ホワイトデーコレクションゴディバ アムールパッション チョコレート&クッキーアソートメント(10粒/6枚入)