1135758 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ことこと@チェンマイ! タイ移住ドキュメント&北タイ通信♪

ことこと@チェンマイ! タイ移住ドキュメント&北タイ通信♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017年05月15日
XML
カテゴリ:北タイへ行こう!
今春から日本の国立博物館で開催されてる日タイ修好130周年記念イベント・特別展 「タイ〜仏の国の輝き〜」
ううっ、これ喉から手が出るほど行きたいんよね~!! なんか言い方が変だがまあいいでしょう。それぐらいの熱望と察してくだされ。

タイに住んでりゃあ仏像なんていくらでも見れるやろうと言われそうですが、どうもガリ勉世代のワタシはただ見て回るだけでなくてなんちゃら様式がどうしたとか歴史との関わりがこうしたとか、背景にあるウンチクが知りたくてしょーがないのです。そういう日本語文献って見つからないし、洋書やタイ語資料を調べるほどの体力もないんで、この展覧会を見て行けば専門的な解説がついてることだろうから、タイの仏像を鑑賞するための基礎知識が仕入れられそう!

しかしこのためにわざわざ九州くんだりまで行けないし、秋の一時帰国を繰り上げたとしても東京には次回所用がないし・・・

しゃーないんで来春ぐらいの東京行きの際に博物館内のショップで過去展覧会の「図録」が置いてることあるんで、それに望みをつなぎましょうかね。売れ残ってますように・・・!!

それまでは漫然とではありますが、北タイの各所で仏像や仏教美術を眺めていくとしましょう。



そういや4年前に撮りためた写真ライブラリから「北タイの仏像」を集めた記事を紹介しましたが、今日は「タイ〜仏の国の輝き〜」展を記念して特に「涅槃仏」にフォーカスして写真を集めてみましょう。
バンコクのワット・ポーの大涅槃仏みたいなゴーカイなものはありません。どこも本堂でなく奥まったところにある礼拝堂にひっそり安置されているものが多いですが、どれも滋味深く、足先から頭上までアングルを移しながら表情の変化を楽しめるのが涅槃仏鑑賞のダイゴ味ですな。


「ワット・プラシン」
仏塔の裏手をさらに奥に進んだ小さなお堂にあります。観光客はここまでほとんど来ないので、静かにじっくり鑑賞できます。


「ワット・ムーングンコーン」
映画「プール」のロケ地だそうで、映画は見てないんですが旧市街の穴場的小寺を印象的に撮ってくれてるみたいです。


「ワット・チェディルアン」
大仏塔の奥側に面しています。


寺名不詳
メーテーンにある観光客に無名の山寺ですが、バンコクから毎週タンブンに訪れる信者が大勢いるという高僧がいらっしゃいます。
この金色の涅槃仏もただならぬ「気」を発していました。


「ワット・プラタート・ハリプンチャイ」
隣県ラムプーンの名刹ですね。そんなに遠くないですよ。


「ワット・プラタート・ラムパーンルアン」
さらに遠方のラムパーン県にありますが、北タイで絶対見落とすべきでない名刹のひとつ。
この愛らしい小涅槃仏は宝物館の中で見つけてみてください。




タイ・ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月15日 11時57分59秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:北タイ「涅槃仏」ギャラリー!(05/15)   Lamyai_daeng さん
よくこれだけの涅槃物の見て回りましたね。凄いです!
このうちの2,3か所のお寺には行ったことがあるはずなんですが涅槃物には全く気付きませんでした ^_^;)
し北タイはビルマ文化の影響を受けているのでビルマ風の真っ白で大きな涅槃仏があるのかと思いきや、そうでもないところがまた興味深いですね。
(2017年05月15日 14時48分41秒)

Re[1]:北タイ「涅槃仏」ギャラリー!(05/15)   Tui☆ さん
Lamyai_daengさん
>よくこれだけの涅槃物の見て回りましたね。凄いです!
-----
ほかにも何か所か見た記憶があるんですが、パッと思い出せたところをピックアップしました。

>このうちの2,3か所のお寺には行ったことがあるはずなんですが涅槃物には全く気付きませんでした ^_^;)
-----
涅槃仏は小さなお堂とかにひっそりと居られることが多いんで、じっくり境内を探索しないと見つからないかも知れませんね。

>し北タイはビルマ文化の影響を受けているのでビルマ風の真っ白で大きな涅槃仏があるのかと思いきや、そうでもないところがまた興味深いですね。
-----
そういう様式の違いなんかに着目して見比べてみるとより仏像の魅力に浸れそうですね。勉強して本ブログとかでウンチク含めて紹介できるようにしたいもんです!

(2017年05月15日 16時45分49秒)

Re:北タイ「涅槃仏」ギャラリー!(05/15)   萩の月 さん
アクセス数の多い人気情報は涅槃仏さまなのね。きっと仏様のお導きですなあ。
それに横になってねっころがるの嫌いな人はいいひんやろし。
貴殿は楽しくねっころがる人生をおくれますよ!
私も楽しくねっこらがりたいです!
この世に寝るより楽はなかりけり、浮世の馬鹿は起きて働くって江戸の昔から言うやん
blogたまに見てますからね。よろしく(o^-')b (2017年05月27日 02時36分12秒)

Re[1]:北タイ「涅槃仏」ギャラリー!(05/15)   Tui☆ さん
萩の月さん
>アクセス数の多い人気情報は涅槃仏さまなのね。きっと仏様のお導きですなあ。
-----
どうもコメントありがとさんです。
一時的なアクセス数は検索サイトの自動巡回ですよ。人間が読んでくれたわけではありません。
そもそもアクセス数にはまったく関心ないんで、知り合いにもほとんど教えてないし。

>それに横になってねっころがるの嫌いな人はいいひんやろし。
>貴殿は楽しくねっころがる人生をおくれますよ!
>私も楽しくねっこらがりたいです!
-----
楽しく寝っ転がって暮らしたいのはヤマヤマながら、まだ幼児かかえてますから死ぬまでラクできない運命なんですわ。

>この世に寝るより楽はなかりけり、浮世の馬鹿は起きて働くって江戸の昔から言うやん
>blogたまに見てますからね。よろしく(o^-')b
-----
寝ずに働いて脳を破壊してしまった苦い経験ありますんで、そこそこ寝ながら一生懸命働きますだ。
(2017年05月27日 19時44分25秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Tui☆

Tui☆

コメント新着

背番号のないエース0829@ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
みみみ@ Re:携帯電話の番号変えんなよ!タイ人!(03/15) 随分過去記事なんですが、たまたま目にし…
Tui☆@ Re[1]:チェンマイで「コオロギ」をいただく♪♪♪(08/23) りな@チェンマイさんへ コメントありがと…
りな@チェンマイ@ Re:チェンマイで「コオロギ」をいただく♪♪♪(08/23) こんにちは。コオロギやアリの卵について…

お気に入りブログ

大相撲 気になる力… ほしのきらり。さん

81歳のブログ s_wadaさん
baanおきなわ miao8erさん
zmankingの日記 zmankingさん
From クルンテープ Phungさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.