宮田織物のテキスタイル解剖講座
5月19日から行われているうなぎの寝床さん主催の九州ちくごものづくり文化祭 Year ZeroThink With - ちくごの作り手 -ものづくりが自分ごとになる2週間。先週の日曜日に旧寺崎邸で宮田織物のワークショップも行わせていただきました。--------------------------------【織物/袢天】宮田織物「織るってどういうこと?宮田織物のテキスタイル解剖講座」もともと久留米絣の織元として創業した宮田織物株式会社は、戦後に洋服用の生地産地への転換をはかった会社です。久留米絣は糸の先染めで柄を作りますが、宮田織物は先染め糸と「ドビー織り」と呼ばれる技法で、色、織りの柄、風合いを生み出しています。今回は糸のデザインから解剖しながら、「織り」ってどういう構造なのか?ドビー織りでどういう柄が作れるのか?久留米絣や他の織物との違いは何か?など初めての方でもわかりやすい「テキスタイルの織り講座」を開催します!要ご予約(最大20名) / 参加費1,500円(ワンドリンク込み)--------------------------------スライド(なんと23枚!)と動画をもとに、うちのテキスタイルデザイン担当の江崎が1時間半、しっかりと話させていただきました。生地デザイン、生地織り、製品デザイン、縫製、販売と、ほぼ一貫生産の宮田織物のものづくり。宮田織物の社名どおり、ものづくりの一番の根っこは“織物”です。それを紹介する機会をいただき、本当にありがたいと感じています。うなぎの寝床のみなさん、参加してくださったみなさん、ありがとうございました。そして江崎さん、平野さん、おつかれさまでした。うなぎの寝床さん主催の、もんぺ博覧会もぜひご覧下さい。●第8回もんぺ博覧会【八女本展】開催期間:2018年5月25日(金)~6月3日(日) ※28日(月)休み営業時間:10時~18時 ※最終日は17時まで会場:八女伝統工芸館【福岡展】開催期間:2018年7月14日(土)~7月22日(日)営業時間:11時~19時 ※最終日は18時まで会場:松楠居●九州ちくごものづくり文化祭 Year Zero【企画展】開催期間:2018年5月19日(土)~6月3日(日) ※火・水休み営業時間:11時30分~18時会場:旧寺崎邸【ワークショップ&レクチャー】開催期間:2018年5月19日(土)~6月3日(日) ※火・水休み営業時間:11時30分~18時会場:旧寺崎邸 今日も感謝のものづくりを。 お客様の笑顔のために。 自分達の笑顔のために。▼和木綿の心地良さを。作務衣http://www.e-miyata.com/category/34.htmlものづくりのページhttp://www.e-miyata.com/category/156.html静かに熱い「もめんのこだわりブログ」http://www.e-miyata.com/category/177.html■博多リバレイン 地下2階「宮田織物」〒812-0027福岡市博多区下川端町3-1 B2F電話:092-292-4033(直通)■モラージュ佐賀 北館2階「宮田織物」〒840-8551佐賀県佐賀市巨勢町大字牛島730電話:0952-97-7982(直通)■ボンベルタ橘 4階「宮田織物」〒880-8586宮崎市橘通西3丁目10番32号電話:0985-24-5450(直通)-----------------------------------ご縁を大切にしたいと思います。宮田織物を宜しくお願い申し上げます。-----------------------------------■宮田織物株式会社833-0003 福岡県筑後市羽犬塚375(TEL) 0942-53-4550 (FAX) 0942-53-8150メールアドレス:info@e-miyata.com-----------------------------------創業大正二年。糸を選び、織りからデザイン企画まで全てオリジナルの和木綿のぬくもりをあなたに~-----------------------------------