谷中村流 食費節約術
昨日のブログにも書きましたが、私の過去5年間の食費は以下の通りです。2001年 121,840円2002年 128,313円2003年 139,013円2004年 217,804円2005年 186,204円(12月2日現在)今日は私がやっている食費の節約法を書きたいと思います。独身の方限定の内容もあるので、全てが参考になるかは分かりません。(1)基本は自炊 食費を節約したいのであれば、外食をしてはいけません。とはいえ、外食を全然しないのも味気ないですから、週に1回か2週間に1回程度にしましょう。毎日のように外食していると慣れてしまい、ありがたみが薄れます。(2)主食は米中心で やはり、日本人には米ですね。パンや麺に比べ、米は太りにくいし、便通もよくなるように思います。(3)メニューから材料を発想するのではなく、材料からメニューを発想する 今日書きたかったのはコレです。今日の晩ご飯は○○だから、材料は△△と、××と□□と、、、と考えると、買うアイテム数が増えます。毎日毎日これをやっていては、お金がかかるし、無駄も多くなります。まず、買う食材を限定します。私の場合、肉だったら買うのはいつも鶏胸肉かモモ肉、豚挽肉か豚細切れでした。ロースとかは高いので買いません。魚は安い物を買います。野菜だったらにんじんとタマネギ、長ネギ、じゃがいもは常備。葉物はその日安い物を買います。牛乳や卵も常備していました。保存の利く物が安かったら、大量購入します。調味料は以下の物を常備していました。(抜けがあるかもしれません) ・醤油、味噌、豆板醤、甜麺醤、ごま油、オリーブ油、マヨネーズ、砂糖、塩、、はつみつ、粒こしょう(ミルでひく)みりん、酒、ワイン、酢、スープのもと、クリームシチューのもと、だし、こんぶ、鷹の爪、七味。食材を買ってきたら、その食材で何を作ろうか考えます。味付けは和風、中華風、イタリア風とかその日の気分によって考えます。大体、野菜炒めみたいのが多かったですね(笑)(4)スーパーの値引き総菜を活用するこれは主婦の方なら誰でもやっていると思います。でも、買いすぎたり、高い物はダメです。(5)おかずは100円以下で一つの目安として、一食のおかずを100円以下で作るようにしましょう。(6)毎日料理はしない作った料理を取っておいて、次の日の夕食のおかずにします。主婦の方だと旦那さんに怒られそうですね(笑)画像は自炊をきちんとしていた頃の一ヶ月の食費の明細です。ご参考まで(笑)