ツーリング前のバタバタ
GWに恒例の一泊に行ってきたわけですが行く前には何かとバタバタしていましたまず、冷却水漏れこれは、去年の車検の時に、もしかしたらちょっと漏れっぽいからそろそろホース交換をした方がいいといわれていたんですがそんなことは忘却の彼方へ今年の春、冬眠から目覚めたZZRでツーリングに行ったあとのことGWまであと2週間という段階でアンダーカウルを磨いているとウエスに冷却水が・・・(-_-;)カウルの中をのぞいてみると、ホースの付け根から少し漏れてまして、そのままでもとりあえずGWのツーリングは大丈夫だろうけどやっぱり心配なので、バイク屋に入院させました無事に修理もGW前に完了しさあ、いよいよ明日から一泊ツーリングだという日の夕方バイクのホイールを磨いていると何やらタイヤに見慣れないものが・・・よく見てみると・・・ぉお!!(゚ロ゚屮)屮釘が刺さっているじゃないですか!!!しかし、幸いなことに釘の先の方が微妙に刺さっている程度これなら貫通しているわけもないしどっちにしろこのまま走れるわけもないので抜いてしまうことに案の定、手で簡単に抜けまして、ほとんど刺さってなかったみたいそれでも、当然ですがタイヤには刺さった跡が残っていますまさかとは思いながらも一応、そこに水をかけてみると・・・・・・・・プク・・・・・・・・・プク・・・・・・・・・・・プク・・・・・・・ェェェェェΣ(゚Д゚,,)ェェェェェライコッチャさあ、そこからですわ大変だったのまず脳裏を横切ったのが「この程度なら、一晩で全部空気が抜けるわけじゃなし、中のワイヤーが切れてることもないだろうから穴が広がることもいだろうし、空気圧を気にしながら行けば普通に行けるだろう」次に横切ったのが「そうはいっても、高速も走るし、二日間の長丁場。途中で一気に空気が抜けてレッカーとかなったらせっかくのツーリングが台無しだし、何より事故が怖い」そして「最悪、スクーターで行くか?何度かchupa君は125ccでいってるしな。でも高速とか、有料とか通れないからだいぶ大変だな」まあとにかく、いろいろな考えが頭の中をグールグルそういえば、この前のツーリングで二輪館に行ったときにタイヤが安く売ってたなちょうどアドバンス4番のほしかった銘柄だったしタイヤも一泊ツーが終わったら交換しなきゃと思っていたから今やっちゃうかそう思って店に電話してみたら「今日はもういっぱいで、タイヤ交換できません」とのこと(T_T)じゃあ、いっその事、タイヤ買ってきて自分で交換しちゃおうかともおもったんですがこの時点で夕方の5時近く往復一時間半かかってタイヤを買ってきて、暗い中あせって交換して・・・・というのもいろいろ問題アリだなそんなわけでchupa君に一応連絡「かくかくしかじかで、もしかしたら明日スクーターなので、出発時間を~」するとchupa君から提案が「だったらパンク修理しちゃえばいいじゃないですか。おれ、山走ってた時も修理したことありましたけど普通に大丈夫でしたよ」そうか~、その手があったか~全く思いつかなかった・・・・・というか、車ならいいけどバイクでのパンク修理って本当に応急処置ですぐに新品にしないと怖いという強い信念(?)があったためまったく思考の中から除外していたでもまあ、やってみるかだめだったらスクーターで行けばいいし、ちょっと試してみようアドバンス4番、過去に4年ほどガソリンスタンドに勤めていたこともありパンク修理はお手の物いつもツーリングバックに忍ばせているタイヤバンク修理キットを持ち出してくるこの修理キット、ツーリング中にパンクしてもその場で修理して圧縮ボンベに入っている空気をタイヤに入れて何とか窮地を脱出できるというものただし、とても古いツーリングに行くようになって、非常用に買ったものだけどたしか6年くらい前の物そして、どこのメーカーかもわからぬものさらに、どこか、東南アジア製っぽいものとどめに、パンク修理なんて15年ぶりのことなどと言っていても仕方ないので、タイヤの穴に向けてスクリューリーマーをオリャ!!っとつきたててぐりぐりやって下穴をあけてシールというか弾というかなんというかわかりませんがタイヤにぶっこむものにラバーセメントべたべた塗って(とにかくここで完璧に直すために結構豪快に使った)ぅおりゃあ!!!!と、タイヤにぶち込みましたいや、ぶち込みたかったんですが、スクリューリーマーであけた下穴が小さかったのでしょうか、全く入りませんいくら頑張っても入らない、下穴からはごうごうとエアーが噴出しそのエアーに乗ってラバーセメントはとびちり無理入れようとすると、センタースタンドで立てていたZZRがぐらぐらとや、やべぇΣ(・ω・ノ)ノ焦るので余計にダメ結局一発目の弾はあきらめました久しぶりのパンク修理の為、そしてバイクのタイヤにあまり大きな穴を開けたくないという深層心理の為どうやら下穴をあけるのに手加減をしてしまったらしいでは仕切り直し弾は後4発残っているものの、ラバーセメントは4発分は残っていないので慎重にかつ豪快にも一度ぐりぐりっと下穴をあけて今度こそ!!とタイヤに弾を詰めます・・・がやっぱりなかなか入らないしいにバイクを抑えてもらいつつ、根性でぶっこみます・・・・で、できた!!できたぞ!!キラキラキラキラキラ~ガソリンスタンドに勤めていたころは、日常茶飯事でやっていたことも、この時ばかりは達成感抜群( ̄∀ ̄*)しかし、ここで立ち止まるわけにはいかないタイヤに空気を高めに入れて、処置した場所から空気漏れがないか確認しなければわかりやすいように、石鹸水を用意して・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・石鹸水、必要ないやん(-_-;)なんと、空気を入れ始めて少し経つとラバーセメントがプチプチいい始めましてちっちゃい鼻ちょうちんみたいのがいっぱい出来ては割れ出来ては割れ・・・・・・つまり空気が漏れてますお、おわったorz明日のツーリング、スクーター確定同時に、パンク修理失敗、自走不可能なためタイヤ交換もZZRにのってショップに行って交換というのが不可能になりましたで、キレましたもうどうにでもなれ!!と込めた弾をラジオペンチで引き抜きもう一度、今度はありったけのラバーセメントを塗りたくった弾を憎しみにも似た感情でぶち込みましたその後、とりあえずそのままラバーセメントが渇く時間を作った方がいいかなということと近くのホームセンターに違う方式の(最近の方式ってことかな?)パンク修理キットがあるという情報をchupa君から得たので買いに行きましたで、帰ってきて神にも祈る気持ちでタイヤに空気を入れると・・・・キレテナーイも、漏れてなーい。゚( ゚^∀^゚)゚。そうか、さっきはすぐに空気を入れたからセメントが渇いてなかったんだなでも、ガソリンスタンドにいたころは別に乾くまで待つとかしなかったけど・・・まあ、そんなのはどうでもいいやなおったしそんなこんなで、古い修理キットも役に立ちパンク修理が出来ました弾を3発使い、セメントは使い果たしたのでもう、圧縮空気ボンベしか残っていません代わりにホームセンターで買ってきたパンク修理キットをツーリングバックに忍ばせておきます携帯用の袋も付いています(^-^)ただし・・・説明が厚紙の裏に(^_^.)携帯用の袋に入れても、説明の厚紙はいらんやんけ!!なぜ、携帯用の袋に入るような説明書を付属しなかった?その後、しっかりとチェックをして、近所をためにし走ってみてそして、無事に一泊ツーに行ってこれましたという話です長々と書いた割に、内容は薄いです(* ̄m ̄)プッ追伸そういえば、冷却水、修理に出す前よりも豪快に漏れていまして冷却水とパンク修理に若干ひやひやしながらのツーリングでした(でも一日目の昼前には忘れて気持ち良く走っちゃったけど)ZZRはもう一度、水漏れの為の入院タイヤも、スリップサインが出始めたので今月か来月には交換したいなと、そんなところです(^-^) うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m