詩と映画と日記
カテゴリ未分類2634
懐かしの映画226
お勧めの映画178
看取り83
最近の気に入りの本114
多発筋痛症44
嬉しかったこと187
今日、楽しかったこと131
健康維持について82
自然と共に182
独り言117
戦争反対51
残りの人生をより良く59
お別れ22
腹が立ちます179
気に入りの本77
期待すること1
全2634件 (2634件中 1101-1150件目)
< 1 ... 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ... 53 >
10年前にはべんり~と喜んだものも年月が経つに連れて家族や生活の様子が変わり不要になるものも出てくるので最近、ぼつぼつと整理をしているのですけど場所をとり時間のかかる食洗機は面倒になりましたので今日は食洗機を取り外してクリーン・センターに持ち込みましたセンターでは、男のひとたちが汗をかいて汚れながら懸命にゴミの山を整理していました普段は、ごみを出すのを税金を払っているし当り前と不遜にも思っていましたけど実際にゴミを処理している現場を見ますとすみませんと思います考えさせられましたなんでもかんでも簡単に買いいらなくなれば簡単に捨ててゴミの処理はお任せなにか間違っているように思い自分を反省して心が痛みました
2012.09.19
夜明けの空に涼風吹いて茜色まぶしくツクツクホーシツクツクホーシ元気に生きよ逢うこと叶わぬ我が子らに残す言葉はツクツクホーシ真白な白粉花蒼い朝顔も咲いた親を知らず子に逢わずただ宿命を生きて土に還る
2012.09.17
散歩の途中近所に生まれた野良猫のこどもたちを見ました可愛い小さなトラが三匹もつれ合って遊んでいました一匹は片目がふさがっています親猫は野良でものすごく気が強くコワイ奴でも、かわいいチビ達産んでくれとも頼まないのに世に送り出され多難な未来も知らず無邪気に遊んでいます先のことなど心配せず『置かれた場所で咲いています』
2012.09.15
ある方に心配事をお話したら気にかけていただいてこの本を戴きました本の内容もですけど案じてくださったお気持ちが元気をくれました""あなたが大切だ""と誰かに言ってもらえるだけで生きていける人生にポッカリ開いた穴からこれまで見えなかつたものが見えてくる順風満帆の人生などないほんとうにほんとうにと思います喜びの種は苦難なときも暗い中でじっと耐えていつか必ず芽生えてくるものそう思いますいろいろなことに感謝して今日一日を暮らしたいと思います
2012.09.14
直木賞も受賞された作家で有名な劇作家の井上ひさしさんは平成21年に肺癌を発症されて75歳で亡くなられたそうですが『問題は問題として解決する。問題を悩みに変えない。』よくこのようなことを言っておられたと娘さんが話されているのを聞きました心に残り励まされる言葉ですしかし私にも出来るかと考えてみますときっと、駄目ですやっぱり悩んでしまいます私の性格悪いのかな〜
2012.09.12
なるほどと思うことがたくさん書かれていますが自己治癒力のためには『嫌 NO! 』と言おうmust(ねばならない)ではなくWant(したい)を大事にしよう大きなストレスは対処するがだらだらと続くストレスは、辛抱をして心身を損ねるので完璧ではなく『いい加減』を大切にそんなことが心に残りました
2012.09.10
『トップガン』『マイ・ボディガード』『デジャヴ』『リベンジ』などの素晴らしい作品で知られるトニー・スコット監督が8月19日、68歳で、米ロサンゼルスの郊外のビンセント・トーマス橋から海に飛び降りて死亡されたそうです。自殺だったようで残念です。多くの素晴らしい映画を見せてくださいました。感謝してご冥福をお祈りします監督トニー・スコット出演デンゼル・ワシントンダコタ・ファニングクリストファー・ウォーケン ジャンカルロ・ジャンニーニラダ・ミッチェルマーク・アンソニーレイチェル・ティコティンミッキー・ローク ジャツク・ダニエルをお茶のように飲み希望を捨てた男クリーシーがちいさな女の子のボディ・ガードを頼まれました美しい街並みのメキシコ・シティでは誘拐事件が日常でした通学の送り迎えをしながらクリーシーは女の子との間に距離を置こうとしますがお茶目な女の子のピタは彼と友達になりたがりますピタは、150m 自由形の試合に挑戦の予定ですが泳ぐのは早いがスタートが遅いのですクリーシーは黙って見ていられずに口を出すようになりふたりは毎日プールで一緒に過ごします教えているうちに彼は、リタを愛おしく感じ始めますひとつのことに共にトライすることの素晴らしさを思います強さについて、ピタが尋ねたときクリーシーは答えました『強いものなんか居ない。鍛えたか、鍛えないかだ』 ピタは、試合に勝ちクリーシーにお小遣いで買った""希望を無くした人の守護聖人""のメダルを彼にプレゼントしました路傍の花を一輪摘んで笑顔とともにあげたりもしますささやかであってもプレゼントは、溢れる心の表れと胸が熱くなるシーンです怪しいパトカーが現れクリーシーが撃ち倒されピタは誘拐されましたデンゼル・ワシントンとダコタ・ファニングが絶妙の配役で大好きな作品です
2012.09.08
雲の形、空の色、花に、秋の気配が感じられる今朝です春には、あんなにいきいきとしていたのに、緑がくすんでしまった柳散歩道の小高い場所から見る大阪市内鯉に、蛙に、亀、散歩の目の楽しみの池桔梗の紫より綺麗なものはないと思う雨が降ると花を閉じる芙蓉季節をまちがえたのか、クチナシ一輪こども心をとり戻す、ツユクサの蒼
2012.09.06
一年間ほど、聴覚過敏でつらい日々でした耳鼻科の先生はストレスが原因と言われ耳を休ませなさいと言われましたけど耳を休ませるのは難しいことです音は防ぎようもなく耳に入ってきます何処に行くにも耳栓持参でした自分で思い当たるストレスといえばテレビが地デジになり薄型になって以来他の人はなんともなさそうなのに私の耳だけはテレビの音を嫌がってヒリヒリと辛くなりましたひとりで辛がっていた時に"""薄型になったテレビはスペースの都合でスピーカーが小さいから音量が大きくなると音が割れるので別にスピーカーを付たら良いかも知れない"""と親切に教えてくださった方があり早速にスピーカーをつけましたらそれ以来少しずつ耳が楽になってきました気にかけてくださってほんとうに嬉しかったですぶり返すことなくこのまま本当に治ることを願っています耳が楽になって嬉しいですひとの真心と優しさを信じられたこともとっても嬉しいです
2012.09.03
今朝の東の空があんまり綺麗だったので携帯で写しました同じく、今朝 5:15 の 西の空です新しいパソコンからのはじめてのブログ更新をしてみます7になりましたし慣れていたデスクトップと違って少し勝手は違いますけどパソコンも、プリンターも無線なのでとってもスッキリしていてなんか機能も多いようですし簡単に移動できますし使いやすいですまたぼちぼちと頭の体操に使ってみようと思います
2012.08.31
毎年お世話になっている植木屋さんが普通は梅雨明けに来てもらうのに今年はどうしたのかまだ来てくれません病気でなければ良いけど小さな庭に葉が伸び放題暑苦しく鬱陶しいので頑張ることにしました自分で葉刈りをするのは久しぶりですもう若くないのにいらんことして〜と落ちたら笑われるし痛い目に遭うからそろそろと気をつけながら錆びた梯子を持ち出して毎朝、ちょっとずつ刈りましたやれやれやっと、今朝で終わりました混み合っていた枝の間に空間が出来て涼しげに見えます植木屋さんのおじさんがギョッ!!!とするような出来栄えですがまぁ〜 いいか〜と自己満足していますさんざん考えた末ノートパソコンとプリンターをいま持ち帰りました両方とも、無線にしましたさあ〜 今から接続設定ですドキドキです
お陰様で、聴覚過敏がだいぶ楽になってきましたなにが原因だったのかはっきりとは分かりませんけどテレビが薄型になりデジタルになって以来テレビの音が苦手になりました普通の音量なら大丈夫ですけど一定以上の音量になると耳が悲鳴をあげる気がしましたでも、大きめの音で聴きたい家族も居ますのでなんぎでした薄型テレビのスビーカーはスペースの関係上、小さいので別売りのスピーカーを付けてみてはどうかと教えて下さった方がありましたお聞きしてさっそくスピーカーを取り付けてみました少しずつ耳が楽になってきましたいっときは、とても辛かったので嬉しいです私の耳のことを気にかけてくださってほんとに嬉しかったですひとは優しいものだと真心が信じられますぶり返さずにこの調子で回復出来たらありがたいです
2012.08.29
パソコンが壊れたのでお得な買い替えはないかとメーカーと相談するとディスプレイは大丈夫なので本体だけ新調することもできると言われて少し気持ちが動くどうしようかな頑固ジイサマに相談してみるそんなこと、いちいちワシに言うな好きにしたらエエと言い実にやさしくないふぅん!だ倹約するのん止めた〜上等のん買いますだ
パソコンの点検を依頼していたメーカーからの返事はハードデスクが壊れているので修理代が、¥52・000・-とのことで修理は、断りました困ったけどウレシイセブン セブン セブンあれ〜もしかしてもう 8になってるかしら? ? ?
2012.08.28
今日は、燃えるゴミの収集日でしたいつもの時間にいつもの音がしてゴミ箱を入れに行きましたらあら〜ゴミ箱にはゴミが入ったままでしたもう収集車は行ってしまってます困りましたただでさえ匂うこの季節に次回の収集まで待つのは難儀だわぁと思い環境局に電話をしてみました暑い中お世話になってますありがとうございます文句言って、すみませんけどゴミが残ってるんです冬なら辛抱しますけど〜どうしたらいいでしょうと言いましたらあっ! 積み残しましたかすみませんすぐ行きますと嫌そうな様子もなく言ってくれてそして、本当にすぐ小さな車で来てくれました高いなと思いながら払っている住民税が納得出来た今日でした
2012.08.27
やっばりパソコンの調子が悪いので点検に出しました修理代が高価になるなら買い替えようかと思っています95,98,ME.XP.Vista.思えば長いことお世話になってますiPadも便利ですけどパソコンがないと淋しいし不便過ぎるので治ってくれることを願っています
2012.08.26
孫たちと一緒にインスタント・ラーメン記念館でオリジナルのチキン・ラーメンを作りましたマスコット人形のヒヨコちゃん清潔できれいな、体験用ミニ工場です粉を捏ねて生地を圧延して適当な長さに麺をハサミで切っています自分だけのパッケージに絵や文字を書いて1時間半のラーメン作り体験でした寒い夜に列を作って屋台のラーメンに並ぶ人たちを見て安くて美味しくて簡単なラーメンをと考えたインスタントラーメン発明王 安藤百福さんは『普段の生活の中にこそ、発明も発見もある』と言っておられたそうです
2012.08.23
静岡の孫たちが例のごとく、ふたりで仲良く新幹線に乗ってやって来るのです楽しみで、嬉しくて、眠れず起きて掃除をしています陽に焼けた笑顔がきっと、ジジババに元気を与えてくれるでしょう奇跡的にチキンラーメン記念館の予約も取れました一緒に魚を買いに行って手巻き寿司でもしようなにをして遊ぼうかなぁ気~つけて、おいで
2012.08.22
夜明けとともに暑苦しく喧しい筈の蝉の声が今朝の5時半にはまだ聞こえてきません忍び足の秋の気配に時実新子さんの川柳が思い浮かびズキンズキンと心に響きます八月の蝉からからと完り (おわり) けりあきらめの大きな蝶を放つのだ行く末を激しく問いぬキリギリスまだ咲いている夾竹桃のバカなんだなんだと大きな月が昇りくる
明日のこと来年のこと5年後のことなど取り越し苦労をしても仕方がないから今日のことを考え出来ることを楽しんであるがままに過ごそうと思う今日です
2012.08.20
コンビニは便利ですけど毎日のおかず作りには無理24時間営業のスーパーがあったら良いのにといつも思っていました10時にスーパーが開くのを待って買い物をすると早起きの私には時間の無駄でなんとかならないものかと思っていたのですがテレビのコマーシャルを見て見つけました今朝、5時ほんとに開いているかしらと半信半疑で行ってみましたら開いていました~野菜も果物もお酒も花も雑貨も色々取り揃えてありました新鮮な魚は無理ですが朝のうちに大抵の買い物ができますとても助かりますやった~の気分です
2012.08.19
2時間ほど前に母の墓地の方角で大雨洪水警報が報じられそれがいま私の頭上に届き荒れ響いています気落ちしていた私は豪雨の怒号になぜか慰撫されます
2012.08.18
昨日からの雷雨は去り元気な蝉の声が響いています歳につれて目が悪くなりハードカバーを選ぶので本がかさばってしまいますそれで今朝は整理をしましたいつの間にこんなに溜まったのかな~と思いながらもう読み返さないと思うものを片付けました押し入れにしまってあった本もこの際処分することにしました楽しみに溜め込んだビデオもテレビで好みの映画を見つけてはDVDに録画をして少しずつ処分しています形があり見えるものを片付けると自分の中の、執着や、こだわりも少し片付くように思います
2012.08.14
パソコンの動きが悪くなってきて時にはセーフティモードで起動することもあったりしてなんか不気味なので思い切ってリカバリーをしましたまず必要なデーターをメモリーに保存マニアル通りに進めること約2時間半で無事に完了しましたその後お気に入りを入れ直し自分では出来ないのでプロバイダーに電話で聞きながらメールの設定をしましたパソコンのリカバリーは時間がかかるし面倒やしややこしいなぁ~と気が進みませんでしたけど落ち着いてすれば案ずるより産むが安しでした全部で3時間あまりかかりましたがすっきりしましたさぁ~また渋滞に巻き込まれに行ってきま~す
2012.08.12
運悪く大渋滞にはまってしまい難儀でした普段なら10分ほどの距離を2時間もかかって右の足がだるくなりました明日は、水分を控えましょうかいえいえ、それは危ないから歩いて行くことにしますか往復10kmかぁ~ちょっと考えますわ
2012.08.11
燃える太陽降る蝉の声青い柿の実小さな秋そくそくとわが身には冬迫りくる
ふたりとも歳を取ったので横になって入れる浴槽に入れ替えることにしました大工さんと水道屋さんと解体屋さんが測りに来てくれましたけどメーカーがお盆休みになるのでユニットが入荷するのに日にちがかかりそうですなるべく早くしてほしいな~
2012.08.07
闘志を秘めた穏やな笑顔が最高ですやり遂げましたね バンザイ!!!(今朝のテレビからの画像です)大きな感動を、ありがとうございます
朝出かける時には空に月が輝いていました往復で300kmほど休憩しながら高速を走って片道が約3時間ですお墓参りしてきました途中の山々には天女の羽衣のような美しい朝霧がかかっていましたなにもしてあげられませんからせめて、草を引き花を供えて生前の姿を偲びました先祖が居たからいまの私がありますあたりまえですねでも、生きものは全てより有利に進化した種が生き残っているのですから人間も進化の途中で生き残れずに滅びてしまった種族も多いと思います私が今ここに生きているのはたいへんな生存競争を勝ち抜いてきた先祖のお陰と思いますたいせつに生きなければ申し訳ない気がします
2012.08.06
昨日、テレビにスピーカーを取りつけてもらいました頭の体操の為にも自分でチャレンジが良かったのですけど今は、あまりにも暑いし気持に余裕がありませんでした新製品と言うことでテレビの前に置くことが出来る簡単なものですさぁ~どう変わるでしょうわくわくしながら聴いてみました今までよりも小さな音量でも前よりクリアーに聞こえて音に膨らみがあるみたいですボールペンと万年筆の違いそんな感じです電器屋さんのお兄さんの話だとごく最近良いスピーカーのついたテレビが発売されたそうですけど1.5倍ほどお高いそうですなんでもお金なんかな~~~
2012.08.05
ここ数年来国民こぞって否応なく薄型テレビにさせられましたそれ以来、なぜかテレビの音がキライになりました小さい音は大丈夫なのですが一定以上の音量になるとまるで、キンコンカンというような耳障りな音質に思えて耳が辛くなります私のこの不満を聞いておられたある方が、次のことを教えてくださいましたテレビが薄型になったのでスピーカーを収納するスペースも狭いのですだから薄型テレビのスピーカーはとっても小さいのですスピーカーが小さいので音が大きくなると割れるのです気になるなら別売りのスピーカーをつけると良いですよそうか そうか、そうだったのか~そういう方法があったのか実に明快、目からウロコでした小さなスピーカーでは音の響きが良くないのは当然ですね今日さっそく電気屋さんに行きましたあした、スピーカーが届きます良い音になるでしょうか長いこと悩ましかったのでとっても、たのしみにしています
2012.08.03
蝉の声に背を押されるようにして涼しいうちに散歩をしました夜明けの景色です昨夜は長男が帰宅してくれたのでひとりではなく心強かったです
2012.08.02
久しぶりの心地よい風でほっとする朝です今日はひとりなのでゆっくり起きても良いのに同じように早起きをしたのでこんな本を読みました力が湧いてくる一冊です逆境に晒されると人間は強くなる逆境は永遠には続かないだが、逆境に屈してしまうと逆境はいつまでも続く逆境とは未解決のチャンスのことだすべての問題には解決策がある逆境とは、立ち止まって解決策を考えろという意味だそれから、チャーチルのことば『絶対に、絶対に、絶対にあきらめるな』
2012.07.31
著者は、ダウン症や自閉症などの知的ハンデを持つ子供さんたちに長年水泳を教えてこられましたはじめは水に入るのを怖がりますし目を離すことが出来ないような手のかかる子供さんも居ます横山さんは、なによりもまず信頼関係を確立しなければならないと考えて抱っこしたり、揺らしたりしながら一緒に水の感触を感じることから始めました甘やかすばかりでは駄目妥協しないことも大事を信条に水泳指導者の経験を力いっぱい使って粘り強く愛情を込めて指導されました子供たちはゆっくりと成長し変化し自信をつけていきます信頼できて成長の支えになる指導者に出会えるのは非常に幸運なこととと思います巣立っていく生徒への横山さんの言葉が身に沁みます『店先に並んでいるキュウリはみんな真っ直ぐで同じ長さ同じ太さに育てられています私は、そんなんへんやと思いますしかし社会はみな同じを求めますハンデを持つ人にとっては大変なことです困難なことや厳しい試練が待ち受けていると思いますが君は君らしく生きていってください』自分以外の幸せの為に力を尽くす限りない優しさと善意が胸に響きます
2012.07.28
著者は元・TBS社員、ジャーナリスト初めて宇宙に行った日本人宇宙滞在期間 7日21時間54分秋山 豊寛さんです(1942年6月22日生まれ)福島の原発事故まで秋山さんは、阿武隈山中で椎茸の栽培をして居られましただいたい元宇宙飛行士がなんで椎茸栽培なのかと驚きます福島の原発の事故以来美しい阿武隈山地は放射性物質に汚染されて椎茸を栽培することも米や野菜を作ることも住むことすら出来ず原発難民になってしまわれました政府の対応や発表のいい加減さとメディアの伝え方に湧きあがる怒りを込めて原発事故以来の日記をこの本に纏めておられます阿武隈山地の広葉樹林は今後数百年は汚れた山でありつづけるだろうと著者の悲痛な叫びが聞こえます人類は『核』とは共存できないこのことを訴えるためにこの本を書かれたと思います原発は再稼働をはじめましたがとんでもない怖ろしいことをしている気がします
2012.07.27
夏を謳歌する蝉の声が聴覚過敏の耳に響き過ぎ今日も35℃になるらしくて朝からの猛暑にげんなりしながら掃除機をかけていると頭から首筋にツー ツー ポトン雨のように汗が流れますボス、お願いやから掃除機かけるの代わって~あっそう 嫌なんかぁボス、かしこいな~今日だけでいいからご飯の用意かわってくれへんあっそう、あかんの何を言っても目玉グリグリしながらじっと私を見ています一昨年薄っぺらな姿をメダカと間違って池からすくってきたあのチビのブルギルが体長15cm程になりましたお昼ご飯のソーメンを見せると尻尾を振って喜んでいつも2.3本食べます
2012.07.26
とても勉強になりましたので忘れないように書いておくことにしました生物が生きていくために必須のエンザイム(酵素)は必要な化合物を作ったりいらなくなったものを壊したりするものでこれがないと生物は生きていけないでは、エンザイムを多く含む食物とはすなわち生きている食物ということ生き物はすべて他の命をいただくことで自らの命を養っている言い換えれば命のある食物でなければ命を養うことは出来ない死んだ食べ物とは新鮮でないもの工場で出来たもの農薬と化学肥料で育てられたもの良い水を飲んで毒素を出すこと水道水は浄水器を通して飲むと良い電子レンジのことも書いてあります電子レンジに使われているマイクロウエーブとは放射能の一種だから害がないとは言えない減塩と名のつくものには防腐剤が使われている冷たい食品は食べすぎないこと低体温の人は癌になりやすいのでストレス不満愚痴哀しみ嫉妬怒りこのようなマイナス感情は身体を害する発声した言葉は、ひとりごとであってもあなたの脳と身体が聞いているので耳から聞いた自分の言葉に強い影響を受けるのですこれは、この本のほんの一部です
2012.07.22
ワクワクと胸躍り展開が楽しみというような小説とは違いますけど著者がお好きな苔の手触りに相通じるような作品で地味そうだけど実はとても味わいを感じる一冊でした短い章ごとに著者の生き方が表れているのでエッセイのように思いました物質とお金の豊かさを重要視しがちな今の世の中ですけど猫や、小さな生きものと共にこんな、まぁ~るい暮らし方もあるんだな~と少しホッとしました図書室が心の拠り所だった昔々の自分と重なって思えたりして懐かしさを感じました
2012.07.20
ここです。るり渓温泉に行ってきましたプールがあるとは知らなかったので水着を持たずに行ってしまい"""ざんね~ん"""と思いましたら水着もタオルもバスタオルも揃えて無料で貸してもらえましたというのも景色を見ながらの露天風呂が混浴だからぜひ水着が必要なのでした朝7時から開いていて宿泊も出来て山々の連なりをバックに泳いだり、温泉に浸かったりでとっても、楽しかったですせいせいして気が晴れました 少し泳いであとはプールで歩きながらおしゃべりでしたがんばって生きようと思いました
2012.07.18
暑かった一日も終わり夕食後に日課の散歩をしました出かけた時には台風のはしりでしょうか灰色の雲が広がっているものの空はまだ、ほんのりと明るくひんやりとした風が吹いて蝉の声がきこえていました通り道にある団地の窓に灯りは少なく住民の皆さんは帰宅途中かまだ働いて居られるのでしょう呑気な自分で申し訳ない気がしました
2012.07.17
今日はJR難波駅の上にあるOCATというスゴイところへはじめて行ってきました山が迫る池田から見ると店も通路も行き交うひとびともみんな垢ぬけていますあらら~下着のまんまだ~と恥ずかしく目を伏せたり水着で歩いてはる~とビックリ!!!するような進んだファッションに目を奪われて危うく迷子になるところでした最初は私なんかとんでもないですと断っていたのに今では下手なりに楽しくなってしまった書道の勉強をさせてもらってきました毎月、本にお手本を書いてくださる先生ご本人にはじめてお会いしましたちっとも偉そうではなく目の前で筆をとって丁寧に説明をしていただいて感激でした私の敬愛する先生と先生の先生にもお目にかかれて幸せでした今日は暑いと覚悟して出かけましたけど暑くも、しんどくもなかったですあしたから、ネジ巻いて、ガンバル~気持になっています
2012.07.16
「マディソン郡の橋」原作ロバート・ジェームズ・ウォーラー 監督クリント・イーストウッドキャストクリント・イーストウッド メリル・ストリープ 不倫をすれば村八分にされるそんな、マディソン郡の農村でイタリア生まれのフランチェスカはまっとう過ぎるほど真面目な夫と人生の半ばを過ごしてきました夫と娘と息子が州の祭りに出かけて数日間留守をしていたある日写真家のロバート・キンケイドがローズマン・ブリッジの撮影のためこの地方に来て道に迷い彼女の家の前で車を停めました家族のいない開放感からか橋まで彼を案内したフランチェスカは封印していた筈の昔の夢が蘇りました別れ際に、夕食は如何と誘い年中旅の生活のロバートに家庭料理をご馳走しました豊富な話題で笑わせてくれて台所に並んで人参の皮を向いたりするやさしいロバートにフランチェスカは律儀一方の夫にはない親しみと男らしさを見ました何時しか、ふたりは強く惹かれあい恋に堕ちました家族が留守の4日間が過ぎて別れの朝ロバートは切々と語ります私が今まで生きてきたのはこのためだったんだ、フランチェスカ旅をするためでも写真を撮るためでもないあなたを愛するためだったのだいま、私にはそれがわかる私は、この人生に生まれるずっと前の、はるか昔に、とても高い場所の縁から落ちたそして、それからずっと長い間あなたに向かって落ちていたんだこのように語って一緒に行こうと嘆願しますフランチェスカはわたしも、あなたと一緒に行きたいでも、それと同じくらい自分の責任の重さも感じているあなたが、わたしをどうしても連れて行こうとすればわたしはそれに逆らえないこんなに愛しているんだものでも、いま家を出て行ったなら夫は立ち直れないでしょうしこども達の将来に影響を与えるでしょうそして私はひどく自分を責めるでしょうその苦しみを、あなたのせいにして責めあなたが愛してくれた女は別人になってしまうにちがいないわこうしてふたりは別れその後2度と逢いませんでしたロバートが亡くなった時フランチェスカの元に形見の品が届き彼の心が変わらなかったことを証しましたフランチェンカが亡くなった時こども達は秘められた母の恋を知りましたこのような恋を経験したふたりは哀しく、辛かったことでしょうそれでも幸せだったと私は思います クリント・イーストウッドと メリル・ストリープならではの心に残る作品です←BACK NEXT→
2012.07.15
去年の秋頃から耳の具合が悪くて急性の症状が治まった後もなかなか完治せず聴覚過敏の状態が続いています昨夜のように蒸し暑くて眠りにくかった朝などはなおスッキリしないのでプールに行ってきました 往はクロール復はバック50mを20本で1000m なんとか続けて泳ぎあとは30分ほど歩いてサウナで汗を出しました水中でゆっくりと長~くプクプクプクと息を吐き顔を出してパッと素早く息を吸う水泳のこの呼吸が身体に良いのかもしれませんそして同じ汗でも運動しての汗は気持がよいです
2012.07.14
じっと見ていると目がチカチカするほど絹針の先のように小さかったメダカたちがこんなに大きくなりました大きいのや小さいのや小食なのと大食いなのとそれぞれ個性があってみんな可愛いです生きものが居るとじじばばの家がなごみます
2012.07.13
今日は暑くてだるいので古い名作を観て楽しみました監督 フランク・キャプラキャスト クラーク・ゲーブル クローデット・コルベール 正装した参列者たちが見守る結婚式のハイライトの場面で神父さんが言います汝、これこれのものを生涯の夫として愛しますかはいと言うべき、その刹那脱兎のごとく逃げ出した花嫁他にも、こんな映画がありましたね『卒業』『ジェーン・エア』「或る夜の出来事」の花嫁も誓いの場面から逃げますこの富豪のワガママ娘は娘を案じる父に背いてろくでもない男と結婚しようと家出をしました追っ手に隠れて乗ったニューヨーク行きの夜行バスの中で娘のバカさを叱り世話をしてくれた男が居ましたその男は令嬢の家出行状記の独占記事を狙う特ダネ記者でしたそして、いろいろとあって結婚式の場面になるのですが女でも男でも結婚を決意するのは人生の重大事件です大抵は短い期間に決断しなければなりませんいっぱし大人ぶっては居ても知恵も経験も少ない嘴の黄色い若者にとって大変なことですおめでとうと祝福されても長い忍耐が待っているかもしれずなにしろ束縛は避けられず破綻することもありますほんとうに結婚という制度は必要なんだろうかと思ったりしますクローデット・コルベールはわがまま娘ながら育ちの良さを表現して今時にない清潔さですクラーク・ゲーブルはいつもの通り男らしく格好よく言うことなし
2012.07.11
じめじめと湿気が多いせいか機械も不調みたいで一昨日プリンターが印刷不能になり削除して再インストールを試みても、いっかな動かずメーカーに電話をするとプリンターが古いのでvistaのパソコンと合わなくなっているとのことここで納得して新調しては負けだと思いでも、PCを買い換えた時にはなんの問題もなくこのプリンターで繋げて今までちゃんと動いていたのになんででしょうと食い下がってみるとパソコンは、自動的に更新されるがプリンターは更新をしないのでバージョンが合わなくなったとの説明でしたそれでは、プリンターのバージョンをアップをするにはどうしたらいいのでしょうと、聞いていみると時間をかけて手順を案内をしてくれて買い替えずに済みましたバンザ~イところが今日はまたパソコンにに入ったまま押しても叩いてもCDディスクが出てこなくなりどうしてもだめなのでなんぎやな~と思いながら電源を切りパソコンの周りのもつれ合ったコードを全部はずしました壊れたらどうしようとこわごわのイヤイヤながら扇風機を引き寄せて汗だくになりながらドライバーを片手に説明書と睨めっこをして本体の蓋を外しましたついでに埃も拭きながら本体を引っ張り出しました隠れていたCDがポコンと出てきましたやれやれウレシイ面倒やし潰すかも知れないのでメーカーに修理に出そうかと迷ったのですけどうまくいって良かったです使えて当たり前のように思っている道具が故障するとありがた味がよく分かりますひとも、同じですね
2012.07.05
昨夜も雨で、蒸し暑かったので窓を開けて眠りましたらうっすらと夜が明ける頃雀と鶯の声が可愛く聞こえて気持よく目が覚めたのでよしっ!!!と、気合を入れて朝一番にプールに行ってきました 少し歩いて準備をしクロールで続けて泳ぐつもりが久しぶりで息が続かず情けなやクロールで、はじめたものの疲れるので、バックに変えて又クロールに戻り又疲れたら平泳ぎでゆっくりそんなゆっくりペースでプールが空いていたのでのんびりと1800mなんとか泳げました後は30分ほど歩いて少しおしゃべりをしてきました
2012.07.03
数か月ほどフェイスブックに参加してみましたけど私には必要ないと分かったのできのう停止しました気楽に書ける日だけ書いて楽天ブログを楽しんで続けていきたいと思っています
2012.06.29
18歳の頃から現在に至るまで30年以上もの毎日毎日を一度も仕事に就かず周りの非難や蔑視に耐えてひたすら絵を描いてきた河合絵一さんの作品がこのたび認められて京都市美術館に展示されましたので苦難の末の晴れの日をうれしく拝見に行ってきました大好きな絵を一筋に目指して頑張って居られて感動しましたせっかく京都まで行きましたので京都在住の娘にも会ってきましたけどお土産もっていって、ご飯食べさせて叱られました
2012.06.28
~あれから1年 ~福島での暮らしと今を語る~という催しに参加してきました小学生と中学生のふたりのこどもさんを連れて福島から避難してこられた45歳のお母さんのお話を聞きました地震が発生した時あんまり大きな地震で止み間より、揺れている時間が長く何かか爆発したような感じで地震のようではなかったはじめの数日は放射能に関する情報が少なく数日してから、大変なことと分かった以来、いろいろなことに決断を迫られた放射能の危険をしりながら逃げるか、逃げないか食べるか食べないか洗濯物を外に干すか干さないか畑を耕すか耕さないかなにかに物を申すか黙るかそうして、身近な人同士の間に考え方に違いが出来てきて安心してものを言えなくなった1年間、悩んで決断して関西に避難してきたが中学生の息子さんがいじめに遭い現在、登校出来ていないこと避難したことを咎めるように言われるのが辛い"""福島に帰りたいけど帰れないどこにも行き場ない"""という息子さんの孤立した言葉が突き刺さりますこんなお話を聞きながら日々が過ぎても被災された方々の苦しみがなにも解決されていないことを感じ重く苦しい気持ちになりましたもっと早くなんとかしなければみなさん疲れ果ててしまいます夜、近所を散歩をしますと家々の窓には灯りが点って暖かな団欒が感じられますが被災されて家族や家を失くした方の苦しみ哀しみを考えないではいられませんこんな未曾有の災害をもたらす原発をほんとうに再稼働して良いのでしょうか月日と共に私たちの思いが薄れ風化しないようにとこのような会を開いて被災された方を励ます活動をする若い方たちが大阪にも居ることが誇らしく救いです
2012.06.26