ちゃーりースクエア
カテゴリ未分類14
スローライフ11
パソコン・家電12
ネットワークカメラ17
日記95
自転車通勤15
通勤途中3
オンライントレード4
携帯電話ツール2
成都旅行4
家族へ0
全12件 (12件中 1-12件目)
1
古いノートパソコンのキーボードがおかしくなった。何もしていないのに”,”(コンマ)が連打されるようになった。外付けのキーボードをつないでもパソコン本体のキーボードがおかしいので同じことだ。コンマキーが押しっぱなしみたいな動作なので、コンマキーを外していろいろやったけどそれでもダメ。困った。どうしよう。起動時にログインしようとしてパスワード入力しようとするとコンマの嵐になることも多々あり、どうしようもない。何回か起動を試みて、素早く入力すれば、3回に1回くらいはパスワードが正常に入力できて、なんとかログインできた。ログインできたら次は、本体キーボードが動かないようにキーボードデバイスドライバを削除すれば良いことが判明した。パソコンのWindowsスタートアイコンを右クリックしてデバイスマネージャーをクリックキーボードドライバの本体キーボードデバイスドライバを右クリックしてデバイスのアンインストールを選択。そしてパソコンを再起動。これでコンマ連打の嵐から解放された。しかし Windowsのアップデートで本体キーボードドライバが勝手にインストールされることが分かった。やれやれ。Windowsアップデートのたびにまたまたコンマの連打の嵐に巻き込まれて、慌てて対応しなくてはいけない。このストレスにたまらず、パソコンを買い替えることにした。パソコンのお引越しが終わるまでの我慢がまん。
May 21, 2023
コメント(0)
高校生の娘が創作ダンス用の曲を、色んな曲を必要なところだけ切り貼りして編集したいというので、色々調べて挑戦しました。元になる複数の曲は既にCDを準備していました。で、色々調べてみると、音楽CDのフォーマットのままで曲の好きな部分だけ切り貼りする方法は見つけることができませんでした。でもwavフォーマットであれば、色んな加工ができるようです。そこで、手順としては、1.音楽CDのフォーマットをwavフォーマットに変換する。2.wavフォーマットの曲の必要な部分を切り出す。3.複数の切り出したwavフォーマットの曲の一部と必要なブランク部分を 順番を入れ替えたりしてひとつのwavフォーマットの曲にする。4.できたwavフォーマットを音楽CDに変換してCD-Rに焼く。できたCD-Rが普通のCDオーディオコンポや最近のラジカセで聞けたらOK。で、便利なツールを調べました。必要なツールは、・音楽CD→wav,wav→音楽CDの相互変換ができるツール・wavの好きな部分だけを切ったり貼ったり自由に編集できるツールそこで、1.音楽CDのフォーマットをwavフォーマットに変換する。 零'sページにあるフリーソフトの零'sエンコーダでできます。 音楽CDからwav,MP3への変換、wav,MP3から音楽CDへの変換など 優れものです。 これを使って、音楽CDで準備した全ての曲をwavに変換してPCに保存。2.wavフォーマットの曲の必要な部分を切り出す。3.複数の切り出したwavフォーマットの曲の一部と必要なブランク部分を 順番を入れ替えたりしてひとつのwavフォーマットの曲にする。 Tractic Softwareにあるフリーソフトの 「うぇ~ぶぶんぶぶんぶ」でできます。 あまりパソコンに詳しくない娘が私が風呂に入っている間に 複数の曲の必要な部分を切り取り、 更に無音部分が曲間に5秒必要なところがあって、ブランクの 秒数指定で好きなところに無音部分を挿入し、 編集が終わっていました。 また、これらの編集状態をプロジェクトとして保存できるので、 聴いてみておかしかったらちょっと変更してまたプロジェクト 保存ができます。 で、気に入った編集が完了したら、「wavファイルの作成」で、 1曲として保存完了。4.できたwavフォーマットを音楽CDに変換してCD-Rに焼く。 1.と同じく零'sエンコーダでできます。 一気にwavを音楽CDフォーマットに変換して CD-Rに焼いてくれます。 CDコンポで聴けたので問題なし。娘も大変満足して、ツールを見つけた私も大満足で万々歳!こんな便利なソフトをフリーで提供してくださる人たちに感謝感謝です。
March 4, 2006
コメント(2)
夜、妻が突然「コジマ電気に行きたい。」と言うので、閉店(21時)の一時間前にコジマへ。クリスマスの飾りがあって、今年はチューブライトのツリーが流行りそう。妻も「これなら散らからなくっていいかも」(確かに)それはさておき、妻の目的は「ナノケア」Nationalエステジェンヌイオンスチーマーナノケアクールパター付EH2492と超音波振動でフェイスラインをキュッと引き締める。松下電工 ナショナル 超音波美容器 エス...即、お買い上げ。「お金は生きているうちに使わなくっちゃ。」って妻。(あら~。節約家じゃなかったの。妻が壊れていく。("\";) )
November 3, 2005
うちの車は古いので、カーオーディオにCDもMDも付いていません。カセットだけ。家族で「CD,MD付きのカーオーディオに付け替えようか」って話しもしてたのだけど、こんなもの見つけました。audio-technica カセットアダプタ-【税込】 AT-CA5-SBL [ATCA5SBL]ポータブルMD/CDの音をカーカセットから再生できるのです。iPodなどのポータブルオーディオプレーヤーも接続可能。これって、良いですよね。メーカーページPanasonicポータブルCDプレーヤー SL-CT352-AブルーこんなのとパナソニックDokin'StyleポータブルMDプレイヤーこんなのを買えば、車でCD,MD聞けちゃいます。
October 27, 2005
DMC-FX7 価格比較 順不同商品リンク価格(税込)ショップリンク34,440円AV・PC・家電なら3年連続グランプリ獲得の「い~でじ!!」で!39,500円lifeone44,205円E楽 モバイル別館36,500円天神ベスト49,770円アイゲット39,700円セレクト・イン キムラヤ新橋本店44,205 円MegaShop「PC EXPRESS楽天堂」39,690円デジカメ一番
May 29, 2005
FM福岡で25年以上前に放送されていた、やまがたすみこのファイルナウという番組の最終回の録音テープが出てきました。なつかしい声。最終回ということで、やまがたすみこの特集。音楽カセットテープもいつの日にか再生装置が無くなって聴けなくなってしまうのでしょうか。その前にデジタル化しておきますか。
May 7, 2005
検索エンジン最適化に関してのメモ1.<title>タグを検索エンジンは探すので、特徴となる言葉を入れる。2.<H1>タグは見出しだから検索エンジンはこれを重視する。3.特徴となる言葉を沢山使用する。【参考】・自分でやろうSEO (ゼロからのアクセスアップ)・SEM/SEO講座
April 20, 2005
義兄の会社のノートPC(Windows2000Pro)が再起動を繰り返すので、「何とかして」と修理を依頼されたので、悪戦苦闘の末修復したので、ここに記録する。現象:起動時にWindowsが立ち上がりタスクバーも表示され言語バーが表示された後に真っ暗になって、再起動を始める。これの繰り返し。結論:Norton AntiVirus をインストールした場合に一部の環境で発生する現象に合致Norton AntiVirus 2003 をインストール後、Windows XP が起動しなくなった課題1:何の問題なのか分からないので、自動再起動を何とか止められないか。課題1の対応:・セーフモードで起動して、エラー時の自動再起動をOff BIOS画面(メーカーのロゴ画面)等が消えた直後に、 キーボードの F8 キーを押す。 [Windows 拡張オプションメニュー] が表示されたら、 [セーフモード] を選択し、Enter キーを押す。 コントロールパネルからシステムのプロパティを起動し、 「詳細設定」タブを開く。 「起動と回復」の「設定」ボタンをクリックする。 「システムエラー」の「自動的に再起動する」のチェックを外して OKをクリックすればよい (参照)http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0611.html スタートから終了のシャットダウンで電源をOFF 再度電源ONで再起動を繰り返さず、その代わりブルー画面で停止して エラー表示。課題2:エラーの内容***STOP:0*0000001E(..............) KMODE EXCEPTION NOT HANDLED・・・・・・・・・・・・,DataStamp savrt.sysBeginning dump of physical memorysavrt.sysはいったい何なのか。これを起動しなければ良いのでは?課題2の対応:savrt.sysをインターネットで検索。Norton AntiVirus 2003に関連していることを突き止める。SYMANTECのサイトでこの情報を発見しかし義兄の会社のパソコンなのでアンインストールはしない方が良いと思い、サービスメニューのNorton AntiVirusやSymantec関連の起動サービス項目を全て「無効」に設定。ここまでやって、再起動すると、無事にWindowsが立ち上がり通常のディスクトップ画面が現れて、めでたしめでたし。試行錯誤しながらの作業だったので修復に4時間もかかってしまいました。
April 9, 2005
TVチューナー内蔵のパソコンを買ったのでテレビのアンテナ繋ぎたいのだけど、テレビやDVDレコーダーを置いている場所からパソコンの設置場所まで8m近くあって簡単にアンテナが接続できません。誰か良い方法知りませんか。ちなみにこの辺はVHFチャンネルが全く映らず、屋根の上のアンテナは、遠くの山のUHF中継アンテナの方角に向いており、ブースターで増幅してDVDレコーダーとテレビに分配しています。たまたまDVDレコーダーからTVに接続しているアンテナ線にフィーダー線を接続できる端子が空いていたので、そこに室内アンテナを接続して、無線で飛ばせないかとやってみました。パソコン側もF端子の同軸ケーブルを接続してFM用のリードアンテナを接続し受信。なんとなく映るのだけどノイズだらけだ。綺麗に映らない。双方のアンテナを色々向きを変えたり、長さ調節したり色々やってもだめでした。やはり同軸を引き回して繋ぐしかないのでしょうか。部屋の端から端までケーブル這わせるとみっともないしなあ。誰かテレビのUHF電波を宅内で無線配信する装置があったら教えてください。こんな映像しか映りません。とほほ(´ρ`)
February 23, 2005
昨年6月、それまで使ってたビデオデッキが番組録画できなくなったので、思い切ってDVDビデオレコーダーを買いました。まずは、撮り貯めた子供の成長記録のVHSテープのダビングから始めました。二ヶ月以上かかって30本近いテープを約30枚のDVD-Rにダビングしました。やれやれ。ダビングして思ったのは、DVDのタイトル入力の不便さ。パソコンのようにキーボードが付いていれば簡単にタイトル入力できるのに、画面の文字一覧を見ながらリモコンの縦横キーで選択して変換して入力するのですが、毎回「○○の成長記録」って同じタイトル入れるのに同じ操作を繰り返さないといけないのです。前回のタイトル入力だけでも記憶しといてくれたら助かるのにって思っちゃいました。しかし、番組録画などは番組表を見て簡単に録画でき、250GBのハードディスクに簡単に録画できて、簡単に消せるので本当に便利です。まだ持っていない人。ぜひ買ってみてはいかがですか。私が使っているDMR-E95H他の機種検索結果
January 26, 2005
・8万円台ノート、44,800円デスクPC他 - ソーテック春モデル投入14.1型液晶、コンボドライブ搭載のノート「WinBook WHシリーズ」2機種、15型液晶、DVDスーパーマルチドライブ搭載のノート「WinBook WAシリーズ」1機種の合計2シリーズ3モデルのノートPCを発表。WHシリーズのMicrosoft Office非搭載モデル「WinBook WH2320C4」は89,800円の低価格。従来機種が更にやすくなるかも。
January 25, 2005
ここにリンク張ったってしかたないか。でもパソコン・家電関連のページにしたいので、ご挨拶ということで、ここにもリンクを張りましょう。
January 8, 2005