本日はチベット蜂起から半世紀
この旗はラダックの旗である。
しかしラダックと言う国は存在しない。
とは言っても、これは一部民族主義者の旗らしいのだ。
見たところ、モンゴル系のソヨンボに似てなくも無いな。
ちょっとウィキペディアを覗いたが、日本の識字率の99.8%はどういう試算だ?
不登校の子でも、学校行ってないヤンキーでも、平仮名片仮名漢字位は読めるし、足し算引き算割掛算位出来るぞ?
それに、女子の識字率が99.7%って何?
明治生まれの婆さんの話か?
長く生きてりゃ読み書き算盤出来るよ。
ユネスコの統計らしいが、信用ならん。
日本の超国家主義的政策とも言える教育熱の恐ろしさを理解してるのか?
はっきり言って日本識字率は100%である。
貧困を無くす事で、教育格差を減らしているのだ。
教育受けてもドロップアウトする人も居るが、彼等は子孫を残せない。
況んや子供が居ても、だ。
子供は貧困家庭では育てられないと判断された時、自治体が保護し教育するのだ。
話が反れたが、チベットの話を中心にしよう。
この国旗、ではないが旗は言わば地域的な旗である。
チベットとは違い、統一政権は無い。
もはやチベットの影響を受けただけの地域としか言えなくなっている。
人呼んで、チベットよりもチベットらしい所だと言う。
しかしそんらラダックも王国として成立していたのだが、御覧の有様。
現在はインドのジャンム・カシミール地方に併呑されているのだ。
チベット人が自ら国を維持している国と言えば、最早ブータンしかない。
本家チベットはチャイナに呑まれた儘だし、ヒマラヤのシッキムはインドに併合されている。
アルナーチャルもインドが併合している。
そんでネパールにもムスタン王国と言うチベット人の運営する藩王国があったのだが、これもネパールが王政廃止と共に藩王国も取り潰された。
しかし、本家チベットは分割されても大きいので、一度暴動が起きれば、瞬く間に飛び火する。
だけど、北京政府がそういう事にビビってか厳戒体制を敷いてしまった。
アムド(青海省)にはダライラマ14世の生家があるらしいのだが、そこにも厳戒体制が敷かれている。
この一年でもちょくちょく不満が噴出しているのだ。
また、爆発する。
それでは、フリーチベット!