oneファイル
カテゴリ未分類1143
子ども会57
今日のご飯76
日々のあれこれ191
うたはともだち28
助産師の仕事65
マタニティ&ベビー9
好きなもん嫌いなもん47
マイリトルボーイ267
ねえねえ見た?聞いた?325
インクルージョン43
ダイエット63
アンチエイジング7
読53
健康19
買物60
見に行きました55
蝦夷地4
テレビっ子44
家族3
今日の映像18
全53件 (53件中 1-50件目)
1 2 >
子そだてゆうれい桜井信夫・文若山憲・絵ほるぷ出版幽霊になっても我が子を育てた母の愛こそだてあめって今も売られているそうだ今度見つけたら一緒に食べようみなとや幽霊子育飴本舗幽霊子育飴
2007年11月24日
コメント(0)
小学校の読書月間に合わせて図書館でいくつか本を借りたが絵の繊細さに惹かれた四谷怪談さねとうあきら・文岡田嘉夫・絵ポプラ社文章が硬そうなので読み聞かせにする読んでああこれは…大人の絵本だ途中で止められず歌舞伎の世界に突入哀しくて怖い愛憎劇おちょにわかったかな?
脳科学のひろばの影響を素直に受けて何となく、脳力開発のノウハウ本が欲しくなったあら気がついたらぼよーんに一冊取られた
2007年10月29日
今回からの読み聞かせはリレー方式選んだ本は『窓ぎわのトットちゃん』本日 第1回目絵本じゃないし読み手の私に技はないしとりあえず朝パソコンで黒柳徹子で検索した画像をプリントして前振りに使うテンポよく話が進み主人公も小学生時々くすっと笑うけど全体の三割くらいは聞いてないなイメージが広がらないのかもそういうわけで第一回はトモエ学園にトットちゃんが行くところで終了このまま続くのか!?四年生
2007年10月25日
名前は知っていた夜間高校教師 水谷先生ドキュメンタリー番組で夜の街の子供達に声をかけて回っている精力的な姿が映し出されていたでも初めてぎくっとしたのはNHKの深夜番組でどこかの高校で講演している水谷先生を見た時NHKだからCMもなくナレーションもBGMもなくノーカットで淡々と語る姿が流れているだけなんとなくテレビがついてただけだった私の耳に言葉が飛び込んで来た圧倒された本屋に寄ったら本もコミックもあった講演会と同じ気持ちが溢れていた気がついたら ぼよーんもはまっていた
2007年10月13日
今日は朝、おちょのクラスに行って授業前に読み聞かせ耳なし芳一とか、番町皿屋敷系の日本の伝統的な恐い話にしようと思ってたけど、15分読みきり4年生にわかる文体で単純すぎないという条件に合う本が見つからなかった先日恵比寿に行ったときに図書館でみた紙芝居にする。「竜の子太郎」前後編二部、松谷みよ子貧しい農村、豊かな農村、善行を積む、わかるかなあ。なんて、そういう意図を持って選んだわけではなく自分がはまってよく見ている仮面ライダー電王四つのフォームのうちリュウタロスの元話だけ世間一般の認識が薄いかなとキャラ的にも気まぐれ自由人のリュウちゃんが好き電王には4人のイマジンが出てくるんだけど、モモタロスの桃太郎の話知ってる人 林のように手が上がるウラタロスの浦島太郎の話知ってる人 林のように手が上がるキンタロスの金太郎の話知ってる人 先の二つより若干少なめリュウタロスの竜の子太郎の話知ってる人 一人だけ手が上がったやっぱり、リュウちゃんの話の認識度は低い。坊や~良い子だねんねしなのあの絵が 竜の子太郎だと知ってる人はたくさんいても 竜の子太郎の話をもも太郎ほどしっかりいえる人は少ないかもなんていう基準で本を選んでよかったのかしら
2007年09月25日
音楽の授業に触発されて読みたいと言う自分が小学校の頃に読んだ本発見表紙の絵もそのままだその後しっかりはまってギリシャローマ神話や解説本たくさん読んだっけでオークションで里中満智子全八冊を見つけて落札(初体験)ぼよーんが読むかどうかは不明自分的には楽しかった
2007年08月12日
中学受験でお世話になった関係で季節ごとにDMが送られて来る今回は「中学受験バイブル」を書いた東大出身の弁護士のパパの講演会ふーん塾から配付された本は結局目を通さなかった体験記って、個人的なものでしょって意識が強すぎて読む気がしなかったもしかしたら そこに普遍的な珠玉の言葉があったかもしれないけれどなぜか私の心の扉は開かれないのだった親子で歩む大学受験というフレーズはますます私を萎えさせる大学受験は自ら歩んでいただきたい中学受験でさえ 塾にお任せの外注発想だった私に今更大学受験を一緒に歩む術はないのだ
2007年06月30日
なんとなく行き詰まったり考えごとが多くなると読みたくなるエリクソン日常生活の応用は難しいけど予約本私の声はあなたとともに 届いた
2007年06月19日
散歩ついでに寄ったBOOK・OFFで弁当対策本購入
2007年06月16日
アンケートでゲットまた本買っちゃおう
2007年06月09日
コメント(1)
時間間違って早く着いちゃった本でも読んで付け焼き刃だわ
たらりんこんたらりんこん歩いていたら街頭アンケートに掴まった目が合って、一言でも声を掛けられてしまうと……断れない……ええい仕方ない!しかし そのビルはレンタルルームになっていて一つ終わって出て来たらさぁ次はうち、今七階、今度は三階でみたいに延々とアンケート断れない……そうして今日も図書カードがたまったええい宵越しの図書カードは持たない主義よ ?そのまま紀伊国屋に行って本買っちゃういつもは絶対毛嫌いして手にも取らない本も選ぶ平積みの本がこっちを見てるような気がしたから某資格試験のテキストも手に取った秋かちょっと躊躇する自分の心に従ってパス何だか無意識に従うのもどうかという気もするけどで結局漫画買った私だった今日買った本光とともに・・・11ドラゴン桜19体のツボドリルスピリチュアル・パワーの高め方図解本当の幸せをよぶ「心の法則」ノート2
2007年06月04日
本読みが遅いすぐ目が疲れちゃう情報は早くたくさん欲しいでフォトリーディング可能なのか?
2007年04月21日
期限すぎてた返さなくちゃセラピスト入門 面白かったなセラピスト入門 システムズアプローチへの招待ミルトン・エリクソン入門
2007年04月07日
2007年03月01日
この2日くらい、すっとoniが読んでは感想を言う本。勧められたが、なんとなく気が重くなりそうな予感。
2007年02月28日
気がついたらじわじわと本箱の中がピンク色が増えている。むむむ・・・・・
セラピスト入門システムズアプローチへの招待著者: 東豊 出版社: 日本評論社 サイズ: 単行本 ページ数: 256p 発行年月: 1993年04月
予約資料が届くとメールでお知らせしてくれるんだよね予約資料が用意できています。 1.図書 セラピスト入門 取置期限:2007/03/07 受取館:ぶうぶう 2.図書 ミルトン・エリクソン子どもと家族を語る 取置期限:2007/03/07 受取館:ぶうぶう 3.図書 ミルトン・エリクソン入門 取置期限:2007/03/07 受取館:ぶうぶう・3/5(月)は全館休館いたします。・このメールへの問合せは、予約の受取館へ電話でご連絡下さい。「返信」はご使用になりませんようお願いいたします。ぶうぶう図書館3冊か取りあえず今読みかけは置いといて期限付きを先に読破だ
2007年02月27日
結局 帰り道の途中に図書館に寄って検索 予約東豊 セラピスト入門オハンロン ミルトン・エリクソン入門でも~私はエリクソニアじゃないですから素直に影響されてて なんかちょっとプンプン(`ε´)
2007年02月25日
「東 豊」をググって見た。なるほど。東 豊 (ヒガシ ユタカ) 確かにちょっと気になる。セラピスト入門 システムズアプローチへの招待著者: 東豊 出版社: 日本評論社 サイズ: 単行本 ページ数: 256p 発行年月: 1993年04月
2007年02月24日
花粉症の薬を飲んで行ったせいかあの症例 早漏遅漏が興味を引かなかったのか後半爆睡参加者10名の小会議室やばいじゃんてか起こされた時にはテーマが終了していてすでに新しい話に変わっているしぼーぼぼーまだ眠いんですが皆様は川へお食事会私は山に芝刈りにさて午後からは息子たちの練習に付き添いましょう
ミルトン・エリクソン入門 著者: ウィリアム・ハドソン・オハンロン /森俊夫 出版社: 金剛出版 サイズ: 単行本 ページ数: 222p 発行年月: 1995年05月 【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 基本原理:エリクソンの臨床への序章/第2章 パターン介入/第3章 スプリッティングとリンキング/第4章 パラレル・コミュニケーション/第5章 隠意法/第6章 フレーム介入/第7章 曖昧さ/第8章 エリクソンの治療の諸段階/第9章 エリクソンのトランス誘導の要素/第10章 エリクソンの治療及び催眠の理論化 ミルトン・エリクソン入門
2007年02月10日
久々に行ってみたがあら頭がついていかないんですかどうしましょこうじ先生(それにしてもミクってばかりいないで更新なさいな)
秘密といわれると、人はどうしても知りたくなってしまうのね。いとうくんのいけず・・・なんて言ったけど、さすがのいとうくんもオニのようなコメントに押されて、結局こうなりました。うんうん、ごうかくおめでとうというわけで、私も人生変えなくちゃ。当然ながらその場で早速注文入れました。ありがとう、いとうくん。楽しい夜だったわ。うふ。 非常識な成功法則 お金と自由をもたらす8つの習慣
2007年02月08日
コメント(2)
いとうくんがこんなことを・・・・人生変わるほどのすごい本だから 秘密なんだって。ぶう ぶう ぶうぶう ぶううううぶたになっちゃう
2007年02月07日
コメント(5)
初めて詩集を手にして読んだのは中学生の頃。憧れの人が読んでいたから自分も後を追うようについて行った。今日は、子どもが学校から持ってきたプリントに茨木のり子さんの詩が載っていた。小さな娘が思ったこと 茨木のり子小さな娘が思ったことひとの奥さんの肩はなぜあんなに匂うのだろう木犀みたいにくちなしみたいにひとの奥さんの肩にかかるあの淡い靄のようなものはなんだろう?小さな娘は自分もそれを欲しいと思ったどんなきれいな娘にもないとても素敵な或るなにか……小さな娘がおとなになって妻になって母になってある日不意に気づいてしまうひとの奥さんの肩にふりつもるあのやさしいものは日々ひとを愛していくための ただの疲労であったと
2007年01月22日
2007年01月13日
コメント(4)
塾弁とどけついでに書店に立ち寄り目についたのでそのまま私の本になる漢方・ツボ・薬膳体の基本優しい東洋医学漢方薬膳知らないことがいっぱいあるもっといろんなことを知りたい夢を忘れずあきらめず最速でなくていい自分メモ
2007年01月12日
誠に申し訳ございませんがご注文いただいた以下の商品がまだ確保できておりません。 みかみ 一桜 (著) "モチベーションの確立で成績は必ずアップ 勉強魂の作り方" [単行本(ソフトカバー)] 商品の発送が1~2週間ほど遅れます。 今回の発送の遅れにより、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫びいたします。この商品をクリスマスに向けてご注文いただいているお客様へのお知らせ: 恐れ入りますが、12月24日までのお届けは保証いたしかねますことをあらかじめご了承ください。発送予定日: 2006/12/27 - 2007/1/3配送予定日: 2006/12/28 - 2007/1/6 カスタマーサービス部門Amazon.co.jphttp://www.amazon.co.jp**********************************************************************何よ、これは。遅れながらも21日発送って話だったじゃないの。もう、待ってるのに、アマゾンキャンセル(`へ´)自力で手に入れる。くやしいな。もうもうもう。あーーーーーーー早く読みたいのに~~~~~~~~~~***********************************************************************おばちゃんだってママだって頑張りたいのだ。あのモチベーション大王とともに。
2006年12月20日
コメント(6)
モチベーションの確立で成績は必ずアップ 勉強魂の作り方なんと!みかみ先生が苦しんだ末に生んだ本がもうできるんだ!!!うれしい!ヒキョーな化学はコーヒーブレイクばっかり読んでいた私。待ってました。みかみ 一桜 Amazonランキング:507位Amazonおすすめ度:在庫状況:近日発売 予約可価格:¥ 1,575(税込)販売前から既にランキングだ。さあ、あとはホンダ先生の曲をヒットチャートに入れるのだ。
2006年12月09日
コメント(3)
今年最後の参加になった読書会 うさん臭さと反発がないまぜになったままそれでも目の前で展開された鮮やかなおちょの変化に勝るものはない。そうして読んでいくと、なるほどお師匠さんの行動パターンはここであったかとうなづく私やだなぁエリクソニアの色はパス黙って傾聴していても解決しないことがあるだったら何かを仕掛けよう理屈が分からなくても結果的に行動変容が引き出されたらそれでいいさて自分の家族相手に効果的に立ち振る舞うのは なかなかやっかいどうする ?どうしたい ?どうなりたい ?きっともっともっと具体的にそれが言えたら道の半分まで来たも同じだ
心理学は門外漢なのでとにかく初歩的な当たり前がわからない。歴史の流れや流派の基本がわかると、今読んでる本も少しは入るかな?
2006年11月28日
自ら罠にはまってしまったエリクソン読書会2冊しか読んでないけど 戦略的心理療法面白いけど気持ちわりい何だか自分のありようがそうじゃないべさって言われてるみたいな気がして溜め息が出るはぁしかも 天敵こうじさまの親衛隊?がいっぱいいて座り位置がありませんあたしゃここにいていいのかなで迎えがあるから途中退散さて幸せはどこに?
2006年11月25日
私の言うことを守って主体的に物事を考えなさいって矛盾ふむふむこれって結構 意識しないでやってるし。ああ読むと気持ち悪い幸せが遠くなる気分……なんだか 罠にハマったなアンコモンセラピー
2006年11月10日
アンコモンセラピー
いやおちょが憮然としたのはハリポタの内容が分からなかったからではなくハリー・ポッターと謎のプリンス宿題の漢字を書いてご飯を食べてからって約束したのに約束したのにママが寝ちゃって読んでくれないから怒った(+.+)(-.-)(_ _)…つんつん起こされて「ママ起きて。約束だろ。読んで」寝ぼけて読んだら文になってない。そりゃ怒るさね。すまんm(_ _)m
2006年11月08日
読書週間が始まり来月頭まで毎日本読み星人になるのだ。ぼよーんには格好のトイレタイム。自分で読むのが苦手なおちょは低学年の掟、読み聞かせを所望。ハリポタの謎のプリンス【ハリーポッター】2006年度版カレンダー 読み聞かせの題材としてはちょいと扱いにくい。ファッジの話は理解してなかったしスネイプのところへ何故二人が来たのか、そこで交わされた誓いの魔法は…って後でおちょに聞いてみても全然理解してないじゃん。むむむ先はまだ長いないいのかなこのままで
┃--「仕事のヒント」神田昌典365日語録-- No.163╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┃ 使わない筋肉は、衰える。使わない知識も衰える。┃ 毎日30秒で、あなたのビジネスを刺激する言葉。╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…キーワード:効率的に仕事したいなら、休みを設定する。休みを死守しようとすると、仕事も効率的になる。解説:積極的に、ぼーっとしよう。とくに起業家の場合、はじめは休みがとれない。事業が軌道にのったら、1ヶ月の長期の休みをスケジュールにいれよう。社長がいなくなると、社員が育ち、事業は発展する。■神田昌典公式サイト http://www.kandamasanori.com/ ほうほうほう・・・・しかし私は企業家でもなんでもないただの母ちゃんであったか・・・・・
2006年11月07日
アンコモンセラピー頭のてっぺんのお皿が乾いてピンチに陥った河童みたい。救い主現れん、おーいい、どこーーーーーーいけない。戦略的失敗だ。最も依存的態度を嫌う主のところに吸い寄せられてどうする。さて、幸せはどこに?とりあえずお師匠さんの言うことにすがって読んでみよう。
2006年11月06日
朽ちていった命 -被爆治療83日間の記録-NHKの番組を見たときも圧倒された。本になって、番組では詳細に語られなかったデータも加わった。医療の限界、人の命、放射線の恐ろしさ。事実を淡々と経時的に並べていく文章でことさら恐がらせたり、感情的になったり、声高に平和を叫ぶような本ではない。だからこそ余計に恐かった。生命の根幹を成す染色体が根っこのところから完全に破壊されて朽ちていくだけの体。教科書にも載っていないような予測不可能な事態。一人一人のスタッフは悩みながらも総力を挙げて未知と闘っていた。読み始めてもう途中でやめるわけにいかなくなった。あまりにも重い1冊。
2006年10月28日
コミックにすっかりはまってしまった私であったが、テレビシリーズになったんだ。「のだめカンタービレ」作品に極めて忠実に再現されている。ただし実写。実写の限界かな。でもしかし、コミックと違って音楽が乗っかっている。ちょっと次回が楽しみ。なんと、のだめカンタービレキャラクターチェック・改(心理テスト)もあるのね。http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c044さっそくやってみる。のだめカンタービレキャラクターチェック・改 結果あなたが「のだめカンタービレ」のキャラクターで誰のタイプになるのかを診断してみました。 あなたの「のだめカンタービレ」キャラクターはこんな感じ! あなたは【くろきん】タイプです。ダークホース的なキラリと煌くいぶし銀の魅力を持つあなた。地味なようでいながら、しっかりと存在感を放つあなたは、『のだめカンタービレ』のキャラでいうならば【くろきんこと黒木くん】がぴったりです。華々しさこそありませんが、揺るぎない精神力の発揮する渋い魅力があなたの持ち前。そこにちょっとした色が加われば鬼に金棒です。地道な努力を厭わない性格なので、これからも精進を重ねていけば、必ずその道の頂点を極めることもできるでしょう。キャラ紹介:黒木泰則孤高のオーボエ奏者。いぶし銀の魅力が光り、武士モードにも変幻自在。異様なまでに杯が似合う男だが、のだめに一目惚れするなど、常識的でいて、人を見る目がない一面も(笑)押コンでは失恋の痛みから不本意な結果に終わったものの、それをバネに更なる高みをめざして躍進中。 天賦の才能 48% 野心 27% 勤勉努力度 100% 天然ボケ度 46% くろきんであったか。 【予約】 のだめカンタービレ 1~16巻セット
2006年10月17日
心理療法個人授業心理療法個人授業河合隼雄/南伸坊 著新潮文庫なんとなく手にとったのは、河合隼雄って前の文化庁の長官だったっけ?くらいの感じで。ああ、南伸坊生徒、すばらしい。庶民感覚と学者さんの話をちゃんと面白く結び付けてる。理屈っぽい専門書を読んでいると少しだけげんなりする・・・・戦略的心理療法↑↑↑面白いんだけど疲れる。それに比べて楽しめちゃった。わーいわーい。お師匠さんの理屈の1ミリくらいは見えたし。・・・最近楽天には力入れてないようで。そうだ、楽しい本読んでる場合じゃない。おちょの攻略を練らねば。
2006年09月30日
なぜ、占い師は信用されるのか? 図解版なぜ、占い師は信用されるのか?コールドリーディングの石井裕之氏の本。「何故占い師は信用されるのか」かるーく催眠誘導って感じ。ただ、すごく目新しいかというと、わかりやすく書いてあるけど話が上手な人、一緒にいると気分よくなる人って、みんなこんな感じかも。それより気になったのはこの中に出てくるWeタイプとMeタイプ。この二つは簡単に言うと、それぞれ次のような特徴がある。【Weタイプ】〈性質〉常に「私たち」をベースに物事を考え、感じ、行動するタイプ〈特徴〉・周囲の人とすぐに打ち解けることができ、感情表現が豊か・自意識過剰になることは少ない・スポーツやアウトドアでの活動を好む・痩せ形より恰幅のよい人・話す言葉はフィーリング的【Meタイプ】〈性質〉常に「私個人」をベースに物事を考え、感じ、行動するタイプ〈特徴〉・自分のなかであれこれ考えるタイプ・感情の表現も乏しく、周りからは「気難しい」という印象をもたれる・痩せ形や中肉中背・「自己実現」がすべてのモチベーションさて、この二つのタイプの見分け方があるという。初対面で見分けるには外見や事前の情報だけで見分ける方法について。「神様、お願い!」というときのように両手の指を組んでみてください。Weタイプは、左の親指が右の親指の上に来ます。逆にMeタイプは、下の写真のように右の親指が左の親指の上に来ます。 あなたは立っているときにどちらに重心がかかりますか? 左足ですか? 右足ですか? 左重心で立っている人は、Weタイプの可能性が強いです。人間というのは、立っているときなどに、どちらかというと鈍っている側に体重をかける傾向があります。 Weタイプは、左半身が鈍く、右半身が活発な傾向があるからです。 Meタイプは、その逆に、右半身が鈍く、左半身が活発な傾向があります。 同じように、Weタイプは、カバンや荷物も左半身に提げる傾向があります。これは、苦手な左半身をカバンで防御する、という潜在意識的な意図があるからです。 他にも、いくつかの見分け方を下に挙げておきます。とまあ、こんな感じで本には二つのタイプが延々と載っていて、タイプ別攻略法も一緒に載っているのだ。へっへー。そですか。あなたはどちらのタイプかの簡単な質問 AかBどちらが多いかでMeタイプかWeタイプが分かれる Aが多い人はMeタイプ Bが多い人はWeタイプ Q1、両手を組むと…A:右の親指が上になる。B:左の親指が上になる Q2、歩く時は…A:左手の振り幅が大きい。B:右手の振り幅が大きい Q3、かばんを…A:右手側に持つ。B:左手側に持つ。 Q4、身体の重心が…A:右側にある。B:左側にある。 Q5、髪の分け方は‥A:左の額が出る。B:右の額が出る。 Q6、映画館などでの座席…A:本人から見て右寄りに座る。B:本人から見て左寄りに座る。 Q7、話し方は…A;直接的、事務的。B:遠回し、詳しい。 Q8、他人からのアドバイスは…A:欲しくない。B:欲しい。 Q9、仕事で…A;自分を磨きたい。B:社会の役に立ちたい。 Q10、家庭と仕事では…A:仕事優先。B:家庭優先。 Q11、スポーツは…A:個人競技が好き。B:団体競技が好き。 Q12、遊びは…A:インドア派。B:アウトドア派。 さて、先日、「手を組んだらどちらが上にきますか?」ん?「当然右。左だと気持ち悪い。左の人なんかいるのかしら」「いますってば」おちょもやって来た。どっちかな。右だ。「え?右利きだからあ?」「いやいや、やはり親子とも典型的な」典型的ってなんなのよ、言いたいことはそれだけかしらん。「看護婦さんとかはWeタイプが多いから左が上になるはずですってば。身近にいっぱいいるんだから聞いてみたらいいじゃないですか。」この手の話は、会話のつかみに使うなら楽しい血液型占いみたいでどうってこともないんだけど。どうも私は分類されるのが大嫌い。しかも典型的とまで言い放ったな。自己イメージと随分落差のある捕らえ方されてるみたい。なんか納得しがたいなあ。で、さっきの質問12項目。私はAが6項目、Bも6項目の中間型だ。なにをもってMeタイプ典型というかしら。ぷんぷん。まあ。言ってるだけできにしちゃいないけど。結論:人はいつでも多面性。
2006年07月02日
mixiを巡っている時に誰かのプロフィールにはってあるのを見て、 ほほう、 これがピンクの本の先生なのね。 コミュにぽちっと参加。 他のビジネス書読んでないから、 何が斬新なのか新しいのかわからない。 当たり前のことを普通に書いてるおじさんだなって感想。 (実は私より若いんだよね) したらなんかすごいぞ。 気持ち悪くなるくらいのトピック、イベント情報が山のよう。 それも、もちろん神田昌典氏本人は全く関係ないところで、 冠にその名をつけた企画の数々。要するにあこぎな商売じゃん。 しかも宗教の匂いがする。 なんかやだな。どうしてかな。落ち着かない。もしかして、そうちゃんと判断できる私ってすごい? だから商売には永遠に無関係で、 貧乏無限の法則が続くのかもしれない。
2006年06月22日
読み始めたら止まらなくなって、家事ぶっ飛ばして読んだーーーー!満足。おーし、映画行かなきゃ。
2006年06月17日
ハリーポッターと謎のプリンス を、親子で争奪戦。ハリポタだけは絶対読みたい子達。昨日の病院半日付添い時間で読み進んだ。なんか最近目の調子が・・・・ずっと両目の視力1.5で、めがねもコンタクトも要らない生活を送ってきたのに。これはもしや・・・・考えないでおこうっと。ぼよーんは楽天からうちに本が届いた時から狙っている。得意のトイレ閉じこもり読書の時に持っていくし、塾が終わった後寝ないで宿題もそっちのけで叱られても本を開いている。「もうこんな時間。寝なさい!」「きりのいいところまで読むんだ!」まあ、その気持ちはわからぬでもないからちょっと黙認。「ねえ、ママはもう1巻目読んだの」最近の口癖だ。自分で持ち歩きたいらしい。今日は、雨で運動会が中止になって授業だ。「ねえ、今日はハリー・ポッターと謎のプリンスもって行きたい」「え?読む時間あるの?」「うんうん」「じゃ、ママとおちょの栞や紐を動かさないでね」「うん。ねえ、おちょも読んでるの?」「ママが読んでるの」昨日はせっせと早めにプリントを仕上げて、腰に手を当てたおちょは言った。「ほーーーーっほっほっほ。おちょ様はもう終ったからな。さあ、ハリーポッターを読め。ママちゃんめえ。」ものすごい不遜な態度だが目をつぶろう。約束は約束。時間までに仕上げたら本を読むって約束をしたから。読んでるうちにおちょのまぶたが下がってきた。ハリーが出てくるまでの導入はいつもちょっとね、のおちょ。ファッジも首相もわかんないかもね。頑張れ、もうすぐスネイプが出て来るから。そう言えばDVDまだ買ってなかったな。これ見るとまた読み直すんだよね。本読み人はいいんだが、時間の割り振りが下手なぼよーん。塾の宿題はいいのかな、と、ちょっと心配だったりして
2006年05月27日
ハリーポッター 第六作 ハリーポッターと謎のプリンス宅急便が届いた。楽天ブックスに予約してたがきた。しめしめ。今日はお休み。読むぞーーーーーーー。
2006年05月17日