会計処理に不安・・・。とりあえず青色申告会に入会。
起業に当たって、必ず勉強しなくてはいけない、会計処理。元々、SE時代に「財務会計」のシステムに携わっていたので、大まかなことは分かっていました。また、起業に当たって、いろいろな場所で勉強をしたので、「知識」としてはそこそこ有るつもりでいたのですが、いざ実務となると分からないことだらけ・・・。 「領収書って、どう管理すればいいの?」 「領収書のないものは、どうすればいいの?」 「○○って、なんていう勘定科目になるの?」 「そもそも、勘定科目ってどういう項目を追加できるの?」 「『弥生会計』で複数の帳簿で入力してしまったら、データが重複?」などなど、挙げればキリがありません。「元々あるもの」を運用するのも、そう簡単ではなかったのですが、こう、1から考えていかなきゃいけないのは、かなりの負担です。経費とかって、税理士さんによって捉え方が違っていて、うちの実家でも、代替わりと同時にそれまで「経費」だった内容が「経費じゃなく」なりました。近所に優秀な税理士さんや公認会計士さんを知っていたら、その方にお願いするところですが、そういった縁も無く。遠方に魅力的な税理士さんを知ってはいるのですが、今は、聞きたいことが山ほどあって、「こんなことまで聞いていると、かなり大変」な内容が多いのでやりとりがかなり大変そう・・・。なんて思っていたところで、知り合いから「青色申告会」のことを聞きました。板橋の場合は、 入会金 2,000円 月額会費 2,000円となってます。これで、個別の記帳指導や電話相談、決裁書の作成などをやってくれるのは、結構お得なのかも?特定の税理士さんが決まるまでは、「青色申告会」で実務の勉強にお付き合いいただきたいと思っています。そして、早く法人化して「青色」から卒業できるようにしたいものです。^^