住宅会社の名前の決め方(2)
【前回までのあらすじ】私がこの夏までいた会社の関係者が新しい住宅会社を始めます。1月より 新会社としてデビューにあたり11月23日より、旧会社関係者、お客様、私の友人に向けて社名のアンケートを出した。『お客様の声』を聞け!ということですね。5つの候補は新会社のスタッフの提案および候補選択を基にしています。各スタッフが数ある社名候補から各1つを選択それぞれ1.自由宅工房・・30歳現場監督案・現場監督2人、女性陣2人選択 ・・・その旧会社の社長がよく言っていた 「住宅はじゆうたく(自由宅)なのだ」2.スマイル創建・・私提案・不動産担当62歳選択 ・・・これも旧会社の社長がよく言っていた。 「お客さまも会社も協力業者も笑顔が無ければ やる価値が無い」より 住まい+すまいる=スマイル 3.200年工房・・67歳新社長提案・選択 ・・・国がこれから推進する200年住宅(福田総理草案) を先取り! 4.あんしん住宅工房・・67歳新社長提案・選択 ・・・べたですが。。 構造に強い会社だから5.住まいるファクトリー・・私提案・選択 ・・・2と同様(工房の候補が多かったので あえてファクトリーとした)さあ、候補を出してから私達はどう考えてアンケートを出し新社名決定に至るのでしょう??★以上前回までのあらすじ(というか、ほとんど全文)さあ、社内の候補は出揃った。どう決定しようか?ということで、社長と私の会議が始まる。『コンセプトが反映されているか』『視覚:読みやすいか』『発音:電話に出やすいか』『聴覚:聞き取り・応答しやすいか』『記憶:印象に残るか』『主張はあるか』『企業イメージに合うか』『オリジナリティがあるか』『温度を感じさせるか』を、条件に考える。それぞれについて考えると『提供商品のコンセプトが反映されているか』 ○ 200年住宅(ただしわかりにくい?) ○ あんしん住宅 △ 自由宅 『視覚:読みやすいか』 × 自由宅(じゅうたく か じゆうたく か?)『発音:電話に出やすいか』 △ 自由宅(じゅうたく か じゆうたく か?)『聴覚:聞き取り・応答しやすいか』 △ 自由宅(じゅうたく か じゆうたく か?)『記憶:印象に残るか』 ○ 200年『主張や思いが伝わるか』 ○ 自由宅 △スマイル △住まいる『企業イメージに合うか』 ○ スマイル ○住まいる △あんしん × 200年 『オリジナリティがあるか』 ○ 自由宅 △200年 × 住まいる ×スマイル × あんしん『温度を感じさせるか』 ○ スマイル ○住まいる △自由宅 × 200年住宅まさに一長一短と悩むところです。その時、先月に社長と私が2人とも読んでいる本のことを思い出した。その本は『売れた!売れた!お客様の声で売れました!』という題名の本で(この楽天日記でも10月にこの本の紹介をしているのですhttp://plaza.rakuten.co.jp/hiro01020630/diary/200710220000/)『ここは第3者の意見も聞いてみようではないか?』ということで早速旧会社関係者、お客様、私の友人に向けて社名のアンケートを出したのです。結果は約150通アンケートを出して戻ってきた総数は108名(締め切り後回答3名を含まず。ごめんなさいーー)内訳 お客様・親戚 12人 40代多い 協力業者 23人 50、60代多い 住宅勉強会 24人 30、40代多い 異業種友人 7人 30後半 中学同級生 26人 46,47歳 高校同級生 6人 46,47歳 大学関係者 3人 46~53歳 会社 7人 30~67歳20歳代の若い人が少ないのがアンケートとしては問題ありかしらと思いますがターゲット客層として考えると問題なしとの判断です。事前に社長とは『せっかく皆に意見を聞いて単に参考にしました!では駄目だ』『では、はっきり上位2位を最終選考に残す!その上で社長決定する』という方針を決めた。アンケート締め切りを11月27日にして回答を待つ日々。長々と引っ張ってきましたが先ずはアンケート結果を発表いたします。アンケート集計結果1位 自由宅工房 33.5%2位 住まいるファクトリー 24.2%3位 あんしん住宅工房 16.0%4位 スマイル創建 14.4%5位 200年工房 12.0%1位、2位で約60%社長と11月29日に最終選考さて最終選考はどうなった!?また次回ね!(えへへ)本日のBGMはジミークリフの『you can get it if you really want』です。それではまた!