心の貯金箱 タイプA
カテゴリ未分類28
思うがままに1050
言葉435
ひとりごと161
話79
今日のことば49
詩20
言葉のスナップショット15
不思議14
ことば13
情報11
楽しい10
感謝7
やる気が出る話5
おどろき!3
人物3
楽しさ発見3
ユーモア2
法則2
ショート・ストーリー2
かわいい冒険1
奇跡1
シリーズ「その男」96
ちょっとポケットに1
たまちゃんと僕1
妄想0
その男の妄想0
その男と言葉1
ひでちゃんとたまちゃん1
「その男 2016」264
「その男 2017」191
ボク 201732
「その男 2018」36
「その男 2019」4
言の葉 20190
言葉 20191
2019 いま ここ16
2020 いまここ8
「その男 2020」27
「その男 2021」2
ぷちはぴ32
ものがたり2
言葉 20211
お話 20214
「その男 2022」18
言葉 202219
2022 いまここ3
「その男 2023」7
物語12
2024 ことば1
「その男 2024」2
全28件 (28件中 1-28件目)
1
幸運をもたらしてくれるのはすべてシンクロです。シンクロは次のシンクロを運ぶ、シンクロは伝染する、シンクロの話をするとシンクロが起こりやすくなる、シンクロが起こったことを喜ぶと、もっとシンクロが続きます。出典:シンクロですべての幸せが叶う著者:谷口令(風水心理カウンセラー)出版社:KADOKAWA・・・・・・・・・・今日の午前中 在庫の本の中の1冊が ふと気になる。(なんだろう・・・今必要というか 不思議な感覚 )そしてパソコンを開く メルカリの作業再開~「やることリスト」に何かしら連絡が入っていた。クリックすると ふと気になったその本が ちょっと前に売れました情報が~!(これって どういうこと? )(たまたまだろうか・・・それにしても・・・)在庫をあたる(探す)ことも無く、すみやかにその本を出荷場所に・・・・・・・・・・・・・シンクロ(シンクロニシティ)この言葉は カール・ユングが提唱した概念のようだ。日本語では 「意味のある偶然の一致」「共時性」。「虫の知らせ」とか「勘」や「ご縁」とかも 同じ感じの枠に入るだろうか・・・これまでの人生の中でもいろいろ経験してきている。学生時代 何となく「Nさんから電話が来る」と思ったら数秒後に下宿のオバサンが「○〇さん。電話ですよ~」。電話に出てみると Nさんだったみたいなことが。(携帯電話なんて その当時無かったよなあ^^)デジャブ(既視感)みたいなことも。あるセミナーで ある人(男性)を見た瞬間、ゾクッとしたこともある。大昔 とてもご縁があった人だ みたいな。(勘違いだろうか・・・(それを否定できないような感覚))見えない世界を実感する場面の数々・・・ 見えない世界では どんなことが起こっているのだろう・・・・・・・・・・・・・「メルカリ」との出合いも何かしら あるのだろうか・・・^^タイミングといい (ちょうどメルカリが本に力を始めた感じの時だった。)その時に比べて今は格段に進歩(簡易)している。)すでに メルカリルートで 〇〇〇〇冊が・・・(宇宙の誕生から何億年といわれている)いま ここに 存在し いろいろな人と出会いいろいろ味わえていることも何かしら 意味があってのことなのだろうか・・・ツイてる感を味わいながらの ひととき・・・感謝
2020年09月29日
コメント(0)
けっこう長い旅だったんだなあ・・・その男は そうつぶやいた。・・・・・・・・・・その男は 昨日小牧市(愛知県)の民家に、隕石が落下したというニュースに触れる。落下したのは 9月26日の夜らしい。屋根の一部に穴が開いた跡があり、かなりの衝撃があったことが見てとれたようだ。国立科学博物館の専門家の鑑定によると、約45億年前にできた隕石だという。「小牧隕石」と名付けられるようだ。・・・・・・・・・・その男の調査によると、隕石というのは 年間数千個落下しているようなのだが、ほとんどは大気圏で燃え尽きたり、海や人のいないところに落下しているようだ。人の住んでいるところで発見されるのは、年間わずか10個程度だとか。とても珍しいということのようだ・・・・・・・・・・・・・今回のケースはとても幸運だと言えるだろうか・・・それとも家の一部が損傷したということで、不運だと言えるだろうか・・・発見者の住人の女性は 「うちの屋根に落ちてきた不思議と、すごく遠いところからやってきたという神秘的な感じもした・・・」と とても穏やかに話をされていた・・・もし、人的被害があったとしたら、全く別の感じのニュースになっていたと思うのだが・・・今回は ツイてる~♬ ツイてる~♬ でしょ^^・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その男は 「縁」 というものを 意識したようだ。お釈迦様は全てのことは 「縁」によって仮にあるに過ぎないと説かれたようだ。(「縁起」)良いことも 悪いことも すべて「縁」によって生み出され、今がある。(いくら避けようとしていても)出会う人(こと・もの)には 出会ってしまうものなんだよなあ~(いくら別れたくないと思っていても)別れはやってくるものなんだよなあ~その男は これまでの人生を振り返り そう思えているようだ~見えない世界で そうさせているような気もするという・・・・・・・・・・・・・今回落下した隕石は 約45億年前のものらしい・・・長い旅だよなあ・・・地球上にあとどれくらい滞在する予定なのだろう~^^感謝
2018年10月14日
2018年09月30日
コメント(2)
「この漢字の読み方 分かるかい?」その男は 父親から問いかけられる・・・北海道新聞で 難解語クイズみたいなコーナーがあってその中の一つが いろいろ調べてみたけれど どうしても分からないという。「蟀谷」見たことないな と その男は まず思うことになっている^^そしてポケットから iPhoneを取り出し調査を開始する・・・虫偏(むしへん)で難解語・・・みたいな感じで・・・すると 間もなくリストが出てきた・・・その中に「蟀」が出てくる・・・更にその字を使った言葉を探す・・・(あった!)「蟀谷(こめかみ)」その男は 得意げに「こめかみって読むみたいだよ。」父親にそう告げ、スマホの画面を見せる・・・「よく分かったな・・・漢和辞書とかで調べたけれど分からなったよ・・・」父親は そう言い、早速 ハガキに答えを書いて 道新に 送る準備をする~♬・・・・・・・・・・それにしても 便利な世の中になったものだよな~その男は そう思う。大抵のことは スマホ(iPhone〉があれば 調べられる・・・そのiPhone・・・その男は去年の暮れに見直しをして 今年の初め A社から「UQモバイル」に変えた^^機種は変えずに そのまま・・・月額利用料は 半額以下になったという。バッテリーも アメリカの訴訟があって期間限定で 今現在交換代金が安くなっている・・・その男は まだ人が殺到しないであろうタイミングで札幌のApple Store 直営店で交換を済ませたという。2年間は持つだろう^^A社では 「三太郎の日」特典みたいなものがあったけれど・・・「UQ」の魅力には勝てなかったみたいだ^^・・・・・・・・・・いま ここ感じながら・・・その男は 我が道を マイペースで 歩いているようだ・・・感謝
2018年05月26日
次回は5年後か・・・その男は そうつぶやいた。・・・・・・・・・・その男は 気がつくと「札幌運転免許試験場」のロビーにいた。免許更新にやってきたのだ~5年ぶりだ。その男は ちょっと不安げだった~たぶん大丈夫だとは思うけど・・・その男には ちょっとしたトラウマがあったという。その1つ目はもうどのくらい前になるだろうか・・・東京で 写真業界の営業マンをやっていた時分、間もなく更新だと思って 免許証を確認してみると、1年前に有効期限が切れていた・・・まさか・・・その男がいくら確認しても 書かれている年月日が覆(くつがえ)ることはなかったのだ・・・無免許運転だった・・・!その後 営業活動をしながら教習所に通い、再度運転免許を取り直したという・・・苦い思い出^^今思うに、会社は その男を よく認めたものだよな~^^・・・・・・・・・・そんなことがあって その男は 毎年免許証の有効期限を確認してきたという・・・その点については 無事クリアーできたの だが。トラウマの2つ目は視力検査のことだった・・・5年前 その男は今回と同じ場所で更新した。その時の検査員(男性)「これは?」その男「右です。」検査員「えっ?もう一度よく見てください。」その男(ボヤけて見えるんだよなあ・・・)「下です。」検査員「はい。次○○へ行ってください。」その男(ほっ~^^)そんな感じだったという・・・自信をもって 見えたのではないという・・・その男はメガネをかけていない・・・かけたいと思ったこともないという・・・だが 日常生活上 特に問題は無いのだが、時々 疲れ目状態のときに 文字とかが ぼやけて見えることがあるという。視力は どの位なんだろう・・・健康診断をしばらく受けていないその男は現在 不明なのだ^^その男は半年くらい前から視力検査にパスするためにいろいろ試してみたという・・・眼のマッサージ器を利用してみたり、いろいろ・・・その中で 効果があったと思われるのが、「立体視」が出来る本だった。ちょっと寄り目をしてみると不思議不思議・・・何かしらの絵が 立体に見えるようになる 例のアレ^^その男は 試しながら眼が スッキリする感じがして何となく イイ感じがしてきていたという・・・その男は 一応 更新の日の朝その「立体視」の本を 試してから会場に向かったようだ・・・^^・・・・・・・・・・その男は 視力検査の所で 並んで待つ。検査員は 男性と女性 2人だった・・・女性の所では お年寄りが 何やら手こずっているご様子。何となく、再検査するように言われている感じだった・・・女性に当たらないで欲しいなあ~その男は 素直にそう思った^^少しして その男の順番がやってきた・・・その男は 周りに気づかれないように祈る・・・^^すると タイミングよく 男性検査員の方に行くことに・・・ツイてる~♬男性検査員「コンタクトは付けてないですね。」その男「はい。」検査員「これは?」その男(大丈夫そうだ・・・)「右です。」検査員「これは?」その男「上です。」そんな感じで進んでいったのだが・・・検査員「これは?」その男(おや?ボケちゃってるぞ・・・)「下です。」検査員「違います。」その男(ヤバい・・・前回のトラウマが蘇る)「左です。」検査員「えっ?違いますよ・・・」その男(あちゃ!マズ~ぃかも・・・)ここで画面が変わる・・・明るさが変わる・・・何となくスッキリ見えるぞ・・・両目用になったのだろうか・・・?検査員「これは?」その男「(自信をもって)下です。」検査員「はい。次○○へ行ってください。」その男は ホッとする^^(とにかく視力検査が通ればイイのだ^^)・・・・・・・・・・その男は その後30分の講習を受け 無事免許更新を 完了させたのだった~次回は5年後か・・・おやっ?免許証には「平成35年」と記載されていた・・・そんな年は無いんじゃないの・・・またまた 忘れそうじゃないか・・・いや待て・・・自分の年齢で覚えればいいじゃないか・・・おお・・・何となく5で割り切れる感じだな^^感謝
2018年05月17日
おやっ・・・?感謝
2018年04月29日
「伝えるか伝えないか…どう判断したらいいだろう?」その男は そうつぶやいた。・・・・・・・・・・その男は 気がつくと 「冬至」だった^^一年の中で 北半球では昼の時間がもっとも短い日。この日を境に太陽の力が増してくる~~ということでこの日(「冬至」)は『一陽来復(いちようらいふく)』といって上昇運に転じる日ということになっているようだ~♫何となくおめでたい気分で イイじゃないか^^その男は 何日か前 母親から どこからか届いたという商品券1枚ともう結果の出ている過去の宝くじ(10枚)をプレゼントされたという~♬母親「宝くじは1枚だけ 当たってるはずだからどこか宝くじ売場で交換してもらって~♪確か今月末までだと思うから・・・」その男「ありがとう~♪」その男は ありがたく持ち帰ったようだ^^・・・・・・・・・・その男は 2~3日前あるショッピングセンターの駐車場にいた。目の前に 宝くじ売場が~~「今でしょ^^」その男は 母親からもらった年末ジャンボ宝くじを取り出し、一応支払期日を確認してみたという・・・すると・・・おやっ!?何となく 期日が過ぎちゃいないだろうか・・・その男は 深呼吸して 改めて確認してみる^^支払期日 平成29年1月4日まで。今年 平成何年だっけ?来年 平成30年だよな~今 平成29年12月じゃないか~~あちゃ😵がび~ン~~~その男は もうかなり昔になるのだが、運転免許証の更新が近いと思って、確認してみると何と1年前に切れていた・・・という場面に出くわした時があったのだが、それにちょっと似た感じを受けたようだ^^ああ 確認しないで 宝くじ売場に行っちゃってたら大恥をかいちゃったかも^^取りあえず 確認してみて良かったよなあ~ということに・・・さてさて どうしよう~母親に報告すべきだろうか~?昔なら 「恥かくとこだったよ~ もらった年末ジャンボ平成27年のだったよ~」と笑いながら言って 母親も「あらぁ~馬鹿だね~」なんて笑いながら返してくると思うのだが・・・^^その男の母親も いつしか年をとっちゃっているのだ~数日前 買い物に同行したのだけれど、「最近忘れることが多くて、買い物したいものをその都度メモしておくんだよ。」何ていうことを言って メモ用紙をその男に見せたりしていたという・・・そんな母親に 宝くじが 交換できなかったよと冗談ぽくだったとしても 言ったとしたら・・・ガッカリするんじゃなかろうか・・・金額は 300円だったとしても何かの足しになれば~~そんな気持ちで その男に渡したんだろう~~記憶力とか判断力とかの衰えをますます感じちゃったりしないだろうか・・・その男は ちょっと迷ってみることにしたようだ・・・どう判断するべきか・・・・・・・・・・・・・話は変わるのだが最近 たまたまその男は ある人のブログに遭遇したという・・・「なるほど」という素敵な内容だったらしいのだが、その後に ある勉強会の案内が 書かれていたという。その男は 何となく その参加費が目にとまったという~なんか違う感じがする 間違えじゃなかろうか~~その男は その勉強会についてのフェイスブックを確認してみたという~~やはり フェイスブックの案内と違っていたという~~ブログに記載されている参加費は 安いのだ^^勉強会を主催されている人を その男は知っているという~^^どうしよう?伝えるべきだろうか?いや待て 何かしら意味があってのことなのかも?その男は どうあれお伝えしたい気持ちが増したようで、メールでお伝えしたようだ・・・何となく お節介のような気もしたのだが^^他人ごとに思えない気持ちは どこから来るのだろう?その後 その人から連絡があり、やはり間違って載せてしまっていたようだ^^その男は スッキリしたという~~・・・・・・・・・・「伝えるか伝えないか…どう判断したらいいだろう?」その男は そうつぶやいた。どこに視点を置くか・・・誰かの心に寄り添える(心を受けとめられる)判断をすべきかもなぁ・・・(例えば 事実と異なることを言うことになるかも)(お節介になっていないか一応見極めながら)宝くじは「ありがとう」とともに・・・^^感謝
2017年12月22日
僕は 何ゆえに 僕なのだろう・・・その男は 妙なことを つぶやいた。・・・・・・・・・・世の中は 変化を続けているのだがテクノロジーの進化によってそのスピードは超加速度的になっているように思う。このままいくと・・・「2045年問題」というのがある。人工知能(AI)が人間の能力を超えるという予測。それにより様々な問題が起こってくるという。人類は 生き残っていけるのだろうか・・・人類は どこに向かっているのだろう・・・人類は 何ゆえに・・・・・・・・・・・・・その男はとても 特異な時期に 特異な場所で今を 味わっているような感じがしているようだ。こんな 刺激的な時代はそうないんじゃなかろうか・・・僕は 何ゆえに ここにいるのだろう・・・この時代を 味わってみたかったんだろうか・・・感謝
2017年03月16日
「あっ 今日は都合が悪いです。予定が入っているので。・・・」その所長が 電話で相手に告げているのが聞こえた。もう何年も前、その男が福島県で写真関連の営業マンをやっていた時、取引先の写真現像所の所長と商談中、その所長あてに電話が入り、所長はその男に「ちょっと待ってて」と言って電話をしていた。何となく 重要な感じの話の様子だった・・・その所長は 電話を切った後、また その男と商談を続ける。そして 夜 その所長とその男は二人で 居酒屋で飲み会をする^^・・・・・・・・・・その所長は その男に「今日は○○さん(その男)と(飲み会も含めて)約束していたから、別の話がきたけれど今日はお断りしたんだよ。・・・」みたいな話をされた。「先約優先」・・・どんな大きなというかより楽しめそうなというか商談の話が来ても先に約束した方を優先する・・・安易にキャンセルしたりしない・・・その男は 感動と共にその時 学んだという・・・損得よりも 最初に約束した方が優先。だからなのかその男は 安易に何かしらのイベントに参加を表明しないようだ^^参加を表明すると突発的なことがない限り参加する。遅れない^^その男の ちょっとした こだわりなのかもしれない^^・・・・・・・・・・その男のところに いろいろなイベントの案内が届いている。時々 その主催者から 電話やメールで直々に お誘いが来たりする。その男は 今はいろいろ参加しちゃおうというよりも自分のペースで 選択しているようだ。だから 主催者からお誘いがあってもその男の都合で お断りすることもある。タイミングとかが合えば 参加ということもある~♬・・・・・・・・・・その男のところに 時々電話で 何かしら勧誘の電話が掛かってくることがある。インターネットが安く使えるとか、仕事上の提案とか いろいろ・・・ほとんどは 即 お断りしたいお話^^その男は 「断り方のコツ」について千田 琢哉(せんだたくや)さん(文筆家)の話に出合う・・・それは 簡単だという・・・「断る理由を言わないこと。」だという。訪問販売だとか しつこいセールスというは 断る理由を言わせることによってそれを防ぐ方法をたたき込まれているという。だから断れば断るほど 屈服せざるおえなくなる・・・どう対応したらいいか・・・必殺トークは「何となく いやなんです・・・ごめんなさい」この一言らしい^^もう一つは相手がマシンガントークしている間、口を挟まない。黙って聞いている(1分間の沈黙)^^そして 相手が疲れてきたタイミングで「お断りします」と一言。相手は「何でですか?」そしたら「何となく いやなんです。」^^感謝
2017年02月15日
「どんな展開になっていくのだろう・・・・・」その男は そうつぶやいた。昨日の夜、その男は 火野正平さんの旅番組「こころ旅」の「とうちゃこ版」を見る予定だった・・・ところが番組が「蔵出しスペシャル版(東京)」に差し替えられていた・・・正平さんは 昨日地震があった 鳥取県辺りを通過中ということになっている・・・番組の変更は たぶん何かしら 配慮からなされたものなのだろう・・・その男は その理由について今のところ 分からないらしい・・・どう捉えたらいいのだろう・・・・・・・・・・・・・物事の捉え方についてその男は人それぞれなんだなあって思っているという・・・客観的に これが 正解というものは無いんじゃないか とも・・・プロ野球の日本シリーズが いよいよ始まる・・・その男は いつの間にか 日本ハムのフアンになっちゃったようでワクワクしているという^^今夜の 大谷翔平は どんな投球を見せてくれるのだろう・・・栗山監督の采配はいかに・・・広島カープは どんな手で やってくるのだろう・・・日本シリーズと ペナントレースとでは戦い方に違いがあるようだ・・・いずれにしても 結果的に優勝しなければいけないことになっていると 思うが・・・^^巨人軍の名捕手だった 元西武監督の 森祇晶(もり まさあき)さんは「シリーズは3つ負けられる。いかに3つ負けるかの戦いだ。」と語られていたようだ。その男は その捉え方に うなずくことになっている・・・^^「シリーズはいかに4つ勝つかの戦いだ」では ダメということだろうか・・・いや ダメとは言ってはいないよ・・・^^目の前のことを どう捉えて やっていくか・・・時には 流れに乗って ドンドン イケる場合もあるだろう・・・時には つまずいて 思い通りにいかない場合もあるだろう・・・時には 閃きで 道を切り開くということもあるだろう・・・人生にも いろいろな場面 当てはまりそうだなあ~~その男は そうつぶやいた。・・・・・・・・・・物事の捉え方として「三性(さんしょう)の理」というものがある。その男は「逆のものさし講」という勉強会で学んじゃったらしいのだが、「客体に善悪の二面があるのではなく、無記の一面しかない。それを善にもし、悪にもするのは 主体である人間次第」という考え方だと その男は捉えているようだ。例えば ある道具はドスとして 人を傷つける(悪)。メスとして 人を治療する(善)。果たしてその実体は 「先のとがった鉄のへら」(無記)。そんな感じ^^メスは 医療ミスをして 時として 悪になる場合もある。そこには 制御が必要 ということだろう・・・制御は 心であったり 体であったり ・・・その男は ふと思う・・・原発はどうだろう・・・地震が頻発して起こる日本においては・・・制御しきれないのでは・・・いずれにしても その男は「三性の理」は判断の幅を広げてくれるものだと 捉えているようだ。・・・・・・・・・・「どんな展開になっていくのだろう・・・・・」その男は そうつぶやいた。僕は その男が 日本シリーズを とても楽しみにしていることを知っている~♬その後の バーゲンセールを期待してるんじゃないの^^感謝
2016年10月22日
今日も 一日を与えられた・・・そんな感覚で 生きている・・・再びのない 今日という一日・・・この身体とともに今日の風を感じながら生きられる・・・ここって とても僕には マッチしたところだと思っている・・・日本の 龍の形でいえば 頭に当たるところ自然環境は 変わりつつあるが風 雰囲気は 残っている感じがする・・・地球上で 行ってみたい場所はあるがいまは ここで いい・・・どこかへ行っても結局はここが一番いいって思うのだと 思う・・・今日という一日好きな場所でいい感じで生きている・・・そんなひととき・・・感謝
2015年06月17日
毎日 何かしら判断しながら生きている・・・判断をしないということも含めて・・・何から始めようか とかどれを選択しよう とかさてさて どうしようか・・・その流れで いまの 自分がいる ・・・中華屋さんに入り酢豚定食にしようか回鍋肉定食にしようかその程度の判断が多いのだが・・・^^もし あの時 違う判断をしていたら違う人生を歩んでいたかもと思われることもあったが・・・その時 その時の 自分の判断で決めてきたことなのでほぼ後悔はない^^いまの 状態で 過去は変わる・・・いま ここどうなんだろう^^そんなことを考えられる いま ここってとても ありがたい状態なんだと思う♪どうしたらいいか・・・そんなとき どちらが 楽しいか ワクワクするかで判断すると イイみたい♪今日は やっぱり酢豚でいこう^^感謝
2015年01月29日
日本の年明けのニュースの中にスノーボーダー3人が 冬山で遭難したが無事救助された というのがあった・・・救助された男性(デザイナー)は記者会見の中で「冬の山とは本当にこんな恐ろしいところなんだとやっとその恐ろしさが分かりました!」と涙を流して語っていた・・・途中までは 楽しんでいたのだろうと思われるが・・・自然を甘く見ていたのだろう・・・より楽しめるであろう コース外へ・・・ついつい・・・自己責任で ということもあるだろうが場合によっては 他の人に多大な迷惑をかけてしまう・・・ふと 自分のことを考えてみる・・・ついつい・・・どうなんだろう・・・何かしら あるかもしれない と・・・2人の女性がヘリに救助された後、救助隊員の1人が最後に残った男性に こう怒鳴った!「だめでしょ コース外 滑走なんてしたら!こっちだって命がけなんだぞ!何考えてんだ!」心に響いた・・・自分が怒鳴られているような・・・命がけで 仕事に取り組んでいる人の言葉は 本物だと 思った・・・厳しい言葉の中に 愛も 感じとれた・・・何か事が起きてから 反省するのではなく少しは そんなことも 頭に置きながら行動せねば と 改めて思う・・・車の運転とか・・・身近なことの中に・・・その点 古本業においては命に関わることは あまりない・・・甘い世界ともいえるが商品の状態のイメージとか到着の日数とかそんなレベルでのことくらいだろうか・・・商品を受け取られる人が何かしら満足感を得られればなあ と思いながら 取り組んではいる つもりなのだが^^今日も 梱包作業が待っている・・・♪少し 厳しい目で見てみようかな^^感謝
2015年01月06日
朝起きると そこは 雪国だった・・・今朝は そんな感じ^^いよいよ始まっちゃたかな 雪のある暮らし・・・「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」川端康成の「雪国」の冒頭は 確かこの文・・・どんなイメージをもつか・・・この「雪国」は外国語に翻訳されてもいるが外国人にこのイメージを絵に描いてもらうとどうもまず山の絵を描いて そこにトンネルを描きそのトンネルから 汽車が出てくるように描くらしい・・・主語が無いからだろうか・・・自分は 山から離れて それを 見ているように描く人が多いらしい・・・日本人は・・・他の人は分からないが自分は汽車に乗っていてトンネルから出てきたという感じそんなイメージが浮かぶ・・・言葉が違うと イメージも変わる ようだ・・・僕の世界と他の人の世界は必ずしも 同じではないの かも^^感謝
2014年12月03日
普段 休憩は自由にとっているが朝食と夕食は 訳があってほぼ決まった時間にとっている。夕暮れ時 買い物をするためにショッピングセンターに寄ろうとその駐車場近くの交差点を車で渡った。するといきなりサイレンとともにパトカーの赤色回転灯が!バックミラーにはミニパトが!追ってくるではないか!なんだ なんだ無灯火の自転車が数台横並びして同じように交差点を渡っていたからそれかな なんて 思っていると・・・左に寄ってください とか言っているのが聞こえた・・・なんだ なんだ左側はショッピングセンターの駐車場になっているので取りあえず自分の車はその駐車場に向かい、停めた。すると 僕の車のドアをたたく音が!見るとポリスマンが! えっ!勝手に ドアを開けてきた!なんだ なんだ「私ですか?」(あなたが 追ってきたのは)と 僕は言った^^「一時停止していなかった」とかなんとか 言ってきた!そしてミニパトの中に連れ込まれた!僕は善良な人から悪い人になってしまったようだ^^その交差点は渡る側には 歩行者用の信号しかなく一時停止の標識があるところだった。僕は ブレーキをかけ 停まりましたよと 一応抵抗してみた・・・^^警察官は3人組だった。若手(初心者)1人・中年1人女性警官1人。小雨振る中 女性警官が外に出てその代わりに 僕が入っていた。若い警察官が ぎこちなく僕に説得する・・・停めたと思っても客観的に見ていると完全には停まっていなかったという。ちょうど歩行者用の信号が点滅してして急いでいたのは確かだが・・・今回は 指導 ということに すると言ってきた。減点とかされないという・・・一応 署名してと言って 暗がりのなか書くものを渡された。調書みたいなものは 私(警察官)が書いておきますから と。これって 何だか変じゃないかと思った。何を書くのか分からないまま署名するなんていうことは・・・おいおい 実績が欲しいだけなんじゃないのと ちょっと思ったが^^もう 買い物をする時間が 無くなってしまった!夕食の時間は決まっているので帰らねば^^ご苦労様 と言って僕は 晴れて ミニパトから 解放された♪これって ツイてる のだろうか?点数も引かれなかったし、面白い経験をしたともいえるし・・何より 余裕 が 大事だなあって思った♪ 一時停止は 完全に停める こと!そんな余裕♪感謝
2014年10月30日
人生は毎日毎日いろいろなことが起こる・・・思い通りにいくときもあればそう上手くはいかないこともあれば思いがけないことに出合うこともある。実家のトイレにトラブルがおきた。何か物が詰まってしまったのかタンクの不良か水が止まらなくなった・・・使えない・・・第一発見者の父親は茫然として動けなくなり母親が水を止めたりあふれた水を取り除いたり動き回った。いざというとき 母は強い^^その後母はどこに直してもらおうかと近所の人に電話をしたり業者に電話であたったり・・・結局来てくれた業者の人は以前他のことでお世話になったことがある人のようでとても良心的に対応してくれたらしい。近所の人も駆け付けてくれて協力してくれて助かったみたいだ・・・緊急にトラブルが発生したわけなのだが結果としてたまたま以前お世話になった人が現れるなど母は誰かが(数年前に亡くなったとてもお世話になった人の名をあげていたが)守ってくれたんじゃないかと言った・・・僕は何をしたのか・・・修理のあてにはされず、お礼の品を買いに行くよう頼まれた♪(そんなことしかできないの?)まあいいじゃない^^人生はドラマだなあ~(フィギュアもだね^^)感謝
2014年02月20日
2013年あけまして おめでとうございます☆☆今年初めに 心の声を聴く・・・すると今年は断捨離をするといいよという声が聴こえてきた・・・ような気がした^^どんどん 軽くしてみよう身の回り考えしがらみ固定観念紅白歌合戦を見ていたが時代は 当たり前だが変わってきていることを実感した・・・途中でテレビを見るのをやめパソコンでラジオ番の紅白を聞きながら仕事をしていた・・・自分の中で紅白を見て31日を過ごすという固定観念がくずれた・・・今年も ワクワクする気持ちを大切にいろいろ試していこう・・・それは いいことだね♪またまた 心の声が聴こえてきた・・・ような気がした^^感謝
2013年01月01日
ちょっと目を閉じてください・・・・・・では、目を開けたときに「赤」のものがいくつあるか、探してください・・・・・・目を開けた瞬間、赤のもにが目に飛び込んできた・・・これは、数年前、「夢を叶える宝地図」関係の本を出されている、望月俊孝さんのセミナーを受けたときの一コマです。確か「意識は拡大鏡である」ことの体験ということでした。ところでその「赤」というのは自分の見ている「赤」と他の人が見ている「赤」は同じなのだろうかと疑問に思ったりする・・・子供が見た「赤」青い目の人が見た「赤」人は年齢、性別、身長、体重、顔かたちが違うように同じ「赤」でも、それぞれ認識している「赤」は違っているのではないかと思ったりする・・・そもそも「赤」という色は実際に存在しているものではなく、一つの光の波長を自分の感覚で捉えたもの・・・一つの断片的なものに過ぎない・・・自分自身で同じものを見ても外だったり、部屋の中だったりでも違う・・・知覚による経験はすべて、幻・・・今、自分は幻想の中を生きているともいえる・・・何でこんなことを思ったの・・・嫌われるよ・・・内なる声が聞こえてきた^^今朝インド古代の「ヴェーダ哲学」関係の本を読んだことを思い出した^^感謝
2012年06月18日
好きなことに集中できる時間が 増えた・・・ すると不思議なことに それに関する 今までにない問い合わせとかが やってくるようになった・・・ 別の仕事をしながらだと 時間的にはとても すぐには対応できなかったことが 対応できるようになってきて 喜ばれるようになった これって 環境が整ってきたのを 察知して 引き寄せているのだろうか たまたまなのだろうか・・・ 不思議だなあって思う・・・☆ 感謝
2011年10月01日
目の前のこと目の前の人そして自分に対しても・・・美しく見るようにしていると素敵な点を見つけるようにしていると何かが変わります・・・本当です・・・感謝
2011年09月14日
一昨日注文を受けた古本の中の1冊がなかなか探せなかった・・・出品したのは昨年の3月1年以内のものはすぐに探せるようになっているがそれ以前のものはアバウトな在庫管理になっている・・・「困った、どうしよう・・・」「困ったことは起こらないっていつも言っているんじゃない・・・!?」と、もう一人の自分の声・・・「そうだよね・・・」可能性のあるところを一つずつあたった・・・確かに見かけた(記憶にある)本だが、でも、どうしても探せず、「新品を買って送ろうかなあ・・・」と諦めかけたときにあるはずの無い箱の中からそれはキラリと光って現れた☆「何でここに・・・??」「どうしてここに入れたの?」と、過去の自分に問いかけた・・・「これからのために、在庫管理をしっかりするよう伝えるためだよ・・・」と、過去の自分から答えがやってきたような気がした・・・感謝
2011年05月22日
「これをやりたい!」と思ったときに、「でも・・やっぱり・・できないかもしれない」と、ネガティブな後付けの理由に押しやられて、自分のやりたいことにブレーキをかけてしまうことはありませんか?角 礼寿さんの言葉(ヒプノセラピスト)経験のないことにチャレンジしようとするときは、誰でも怖いものです。しかし、その怖さの先に望んだ結果があるのだとしたら、必要なのは「勇気」です。大丈夫、困ったことは起こりません。勇気を持ってチャレンジしましょう。自分のキラキラ☆彡のために・・・やりたいことワクワクすること輝けることそれに向けて挑戦しましょ☆彡一年はあっという間・・・まずは「はじめの一歩」♪必要なのは「勇気」ですね☆彡感謝
2009年01月05日
コメント(10)
僕は完璧じゃないから、失敗しても困らないんだよ。僕は不完璧主義者だからさ斉藤一人さんのことば(1948~)(実業家・「銀座まるかん」創設者)・・・78ぐらいでいいんじゃないのかな(ユダヤの聖典~78:22の法則)・・・完璧主義者というのは、できもしない絶対を求めて自分を責めたり、他人を呪ったりするんだよ。そして、結局自滅しちゃうんだよ。・・・人生に失敗はつきもの・・・失敗を次にどう生かしていけるのか。それを考えることができたら、失敗を楽しめるってことなんだよ。気持ちに余裕が持てますね今日も失敗を楽しみます(^O^)今後に活かすといいですね今日も素敵な一日・・・感謝
2008年03月21日
コメント(1)
美輪明宏(みわ あきひろ)さん(1935~ 歌手・タレントetc)美輪さんの言葉:ある重度の身体障害者の施設に慰問にいったとき、教わったこと。・・・あんたたちは幸せだろ歩けるだろ・・トイレに行けるだろ・・袖を通せる手があるだろ・・・・・人間は、不幸を数えることはするけれど、不平・不満も数えることはするけれど、感謝すること・ありがたいことも数えたらいろいろあるでしょう。何故数えないの・・・私は多くの人に言うの自分は一番不幸だと思ったら落ち込んだり、苦しんだりしたらあの人たちのところにボランティアに行きなさいと・・・「あんたは幸せじゃないか!」・・・自分の不幸なんて毛ほどでもないと解るあの人たちと比べて・・・あの人たちはあの世から戒めるために送られてきた菩薩の集団なの・・・足るを知るですね(^o^)ありがたい・・ですね動画はこちらからどうぞ感謝
2008年03月02日
詩人ウイリアム・ブレイク(イギリス人 1757~1827)To see a World in a Grain of Sand And a Heaven in a Wild Flower, Hold Infinity in the palm of your hand And Eternity in an hour. 「一粒の砂にも世界を 一輪の野の花にも天国を見、 君の掌のうちに無限を 一時〔ひととき〕のうちに永遠を握る。」足元にすべてが転がっているということでしょうか・・・
2008年01月07日
「生きた証(あかし)を残したい!」 私の好きな画家の1人 池田満寿夫 が語った中の言葉です。絵を描き続けた動機です。私はどこから来て、どこへ行くのか・・・今この世に在るとはどういうことか・・・確かな時(いま)を(ここ)を感じたい。奇跡だよなあ。これもあれも。ありがたいなあ!
2008年01月04日
鏡の中の自分鏡の前に立ってみる。目の前に写るのは誰・・・。もちろん・・・自分。あなたは 自分のこと好きですか!?何年か前、私は「・・・・・」すぐに答えられなかった。今は、こう言えます。「 もちろん 大好きです!ベストフレンドです! 」とこの世に生まれてから今まで自分の為に、こんなにやってくれている人はいません。この人(自分)の為に自分は何が出来るだろう。何でも出来る!そう。今そんな気持ちで生きています。やってあげなければと思う。この世で生きるには限りがあります。今幸せな自分がいます。あなたは・・・どうですか!?
2008年01月03日
幸せは足元にあり結局どう思えるかどう思うかだと思います。世の中に良いこと悪いことなんて無いんじゃないかな。身近なところに幸せの葉はたくさんありますね。
2008年01月02日