2008~秋田囲碁大会結果その7 学生編
前回まで一般(大人)対象の大会結果を開催順に振り返りましたが、 今回は小学生~大学生対象に行われた大会結果をまとめてみました まだまだ囲碁人口の少ない秋田。 もっと子供たちが楽しく参加できる大会が増えることも、 普及にも繋がる大きな要素になると思うのですが・・・道のりは長そうですね 『 第29回少年少女囲碁秋田大会 』 6月8日(日)魁新報本社ビルにて開催 小中学生 合計24名参加 (男子18名・女子6名) 全国大会代表各2名 中学生代表 澤井 啓史 四段 (本荘南中3年) 渡会 醇一 四段 (鳳中2年) 小学生代表 三上 佑太 三段 (飯島南小6年) 齋藤 花恵 二段 (御所野小4年) 『 第32回全国高校囲碁選手権秋田大会 』 6月14日(土)ジョイナスにて開催 参加者は46名で団体戦と個人戦の全国大会代表を決定、認定戦も同時開催 個人戦 男子 布施翔悟 (秋田西2年) 沼田 昂 (男鹿工3年) 女子 柴田綺美 (御所野学院3年) 団体戦 男子 秋田西 (布施翔悟・堀井祐輔・鳴海芳一) 女子 秋田北 (寺田有里・五十嵐さおり・高橋香穂理) 「 最優秀選手賞 」 柴田綺美 (御所野学院3年) ※ この賞は個人戦の全勝者に贈られるもの 「 文部科学大臣杯 第5回小・中学校囲碁団体戦 」 7月6日(日) 秋田市開催 中学生の部 該当無し 小学生の部 秋田市立御所野小学校 Aチーム 主将 大島 拓也 四段 副将 齋藤 花恵 二段 三将 山口 遥香 初段 3名とも小学4年生 『 第3回子ども囲碁大会(9路盤対局)』 10月4日(土) 大仙市で開催 この大会は、大仙市の小学生のみ参加できます。 Aクラス 1位=高橋龍一(太田南小5年) 2位=高橋千穂(太田南小3年) 3位=加藤輔(協和小3年) 4位=高橋麻衣子(大曲小3年) 5位=佐々木陽生(角間川保育園) B1クラス 1位=佐々木大樹(土川小4年) 2位=柴田良夫(大曲小5年) 3位=粟津裕輔(藤木小5年) 4位=開田有紗(花館小5年) 5位=米山昴太(太田南小6年) B2クラス 1位=戸嶋瞭太(花館小2年) 2位=福田千夏(太田南小3年) 3位=武藤陸倫(協和小3年) 4位=大屋敷凌佑(大曲小3年) 5位=冨士村純輝(高梨小3年) B3クラス 1位=佐原遼(刈和野小3年) 2位=小松美結(太田北小3年) 3位=藤原可偉(高梨小3年) 4位=進藤匠(協和小2年) 5位=白土宏太郎(四ツ屋小2年) B4クラス 1位=太田朋希(四ツ屋小2年) 2位=高橋沙耶(太田南小1年) 3位=佐々木萌絵(角間川小1年)▽4位=碓氷慧(花館小1年) 5位=柴田美香(大曲小2年) ※ 翌日の一般大会「大仙市民囲碁大会」の級位戦でも子供たちがおおいに 頑張っていたので、Fブロックの結果のみ掲載致します Fクラス 1位=高根正隆(大仙市) 2位=佐藤潤一(角館中学校) (級位戦) 3位=佐藤諒一(角館小学校) 4位=加藤輔(協和小学校) 5位=高橋龍一(太田南小学校) ピンク字は、小中学生の入賞者です 「2008年度学生十傑戦東北大会」 10月4~5日(土・日) 岩手県北上市開催 大学生中心の大会(高校生も参加可) 大会上位者 10位まで (3位までが全国大会出場者) 優勝 齊藤志生 (福島大学) 全勝 準優勝 太田尚吾 (東北大学) 6勝1敗 3位 我妻 慈 (東北大学) 6勝1敗 4位 三浦直晃 (東北大学) 5勝2敗 5位 高橋 航 (東北大学) 5勝2敗 6位 斉藤仁一朗 (東北大学) 5勝2敗 7位 野口真弘 (弘前大学) 5勝2敗 8位 柴田綺美 (御所野学院高校) 4勝3敗 秋田県 9位 浦辺賢太郎 (東北薬科大学) 4勝3敗 10位 大城宏友 (東北大学) 4勝3敗 ピンク字は、秋田県高校生 『 第21回 秋田県高校囲碁新人大会 』 10月11日(土) 秋田市開催 団体戦 男子 布施翔悟(秋田西2) 佐々木涼(大館鳳鳴2) 山本達彦(大館鳳鳴2) 団体戦 女子 船木美穂(秋田北2) 高橋幸絵(秋田北2) 永井里美(秋田北2) 級位戦 男子 堀井祐輔(秋田西2) 下田卓弥(秋田1) 級位戦 女子 真坂春花(秋田北2) 村上友梨(秋田北2) 『 第22回東北地区高等学校囲碁選手権大会 』 11月7~8日(金・土) 田沢湖にて開催 ≪ 全国大会出場 ≫ 団体戦 ( 参加校は同一校3名のため、各県で考慮の上、後日決定 ) 男子 宮城県 福島県 岩手県 女子 福島県 岩手県 秋田県 個人 19路盤 ( 大将・副将戦の優勝者 ) 男子 星哲彦 (宮城) 加藤淳史(宮城) 女子 宮腰万里衣(福島) 山崎由紀子(岩手) 個人 9路盤 (3将の優勝者、級位戦優勝者) 男子 高橋 直宏(宮城) 菅原拓也(宮城) 女子 高橋愛美(福島) 水野 葉子(福島) 東北地区の高校棋界は、男子が宮城・女子は福島と、 本県では部員指導に定評のある北高の団体戦の活躍が期待されます 以上、学生の大会結果を振り返ってみました また、今年も若手のアマ棋士たちの成長に期待しましょう