リパーゼの謎
1年前の右眼の手術後に、炎症を抑えるため強いステロイドの服薬と注射をしました。
口内のただれと出血、異常な多飲多尿(30分から1時間おきの排尿)のとても強い副作用が出て血液検査でもALT、GGT、リパーゼが基準値の7倍から10倍以上でした。
この時は視力が最優先でしたからステロイドは止められず、術後の炎症がおさまるまで指示通りに。飲み終わると同時に多飲多尿はぴたりと止んで、1ヶ月ほどで肝臓の数値も基準値近くまで下がりました。
ところがリパーゼだけが下がりませんでした。低脂肪食を心がけておやつは控えめにと言われて、手作りご飯の食材を見直して高タンパク低脂肪に、ドライフードも粗脂肪6%以上のものにしました。
それでも下がらず、半年後4000超まで上がってしまいました。
他の数値は正常でしたが、念のため犬特異性リパーゼを外注に出して高脂血症やエコーなどもしましたが特に異常は見つかりませんでした。
軟便や嘔吐はたまにあるけど普通に元気だし、急性膵炎の症状は出ていないし、2700まで下がったので様子を見ることに。
6月に5178と今までの最高値を更新してしまいました。
眼圧もじわじわと上がってきているのに。もうこれ以上心配のタネを増やさないで〜
病院からは療法食に切り替えて、1ヶ月後に再検査を勧められましたが、ロイカナもヒルズも低脂肪にはサリーのアレルゲン食材が入ってるので使えません。
それにロイカナの消化器サポート低脂肪は、粗脂肪8.1%…どゆこと?クプレラの方が低いんですけど〜
そもそも今までもかなり低脂肪にしていたはずなのに、とチェックしたらば。
タンパク源のローテーションを考えてクプレラの間に挟んだオーブンベイクドのラム&ブラウンライスが14%以上だった!そういえば合わなくて量を80gから50gまで減らしても💩が安定しなくて大変だったんだわ。量を減らしたら1ヶ月で食べきれなくて後半けっこうなユルユルになり、肛門線炎になるという悪循環。
軟便や吐気は食物アレルギーのせいばかりじゃなかったみたい。サリーはとても脂質の分解消化と過酸化脂質が苦手なのかもしれない。
フードを切り替えて調子が悪くなる時と、それまで食べてたフードが酸化していて調子が悪い時は重なるわけで。
アレルゲンを全てカットしてもお腹の調子がイマイチな謎がやっと解けました。
酸化した脂で胸焼けするしそりゃー身体に悪いとわかっているのに、貧乏性でついつい5.6Kgを買ってしまった事を大反省。
悪い脂を分解しようとして膵臓が必死になってリパーゼを出していたのかな?
と想像して、酸化しやすいドライフードをやめて完全手作りに切り替えました。
手作りに使う肉や魚もスチームレンジで脂を落としてオイル類も最低限に。
スーパー低脂肪生活を続け体重は着々と落ちているのだけど…
満を持して血液検査をしたのに7/2が2011、7/31が2792でちっとも基準値になりません。
ところで血液検査の院内機械、アイデックスラボラトリーズを入れてるところがほとんどですし、外注に出す時もこの会社以外はあまり聞かないと思います。
ところが、同じ会社の機械でも機種によって数値が全然違うんですよ。
紛らわしいことこの上ない(怒)
フィラリアの血液検査にキャンペーン健康診断みたくついてる受けた時に、リパーゼが1500でした。
やった!下がった!と喜んでたらば。その機械の上限値は721だったという罠。大幅に振り切ってました。
いつもの院内検査の機械は上限値1800なので、超惑わされました。
眼圧はまた高いしリパーゼは下がらないし…悩みは尽きない(>_