社会福祉士国家試験。
チョチョ、14日が社会福祉士の国家試験の合格発表でした。 毎年、難関の資格試験で、27%が合格率です。 昨年は、1年間学校に通って挑んだもののわずか3点足らずで不合格でした。 昨年の試験は過去最低の18%の合格率。 問題自体がガラっと傾向が変わり、チョチョが通っていた専門学校の毎年の合格率は80%くらいの全国でも割と有名なところだったのですが その学校でも昨年は50%だったということで、チョチョと一緒に1年頑張った友人らも続々と不合格でした。 今年こそ、合格を目指して・・・。 チョチョが合格発表は15日の午後2時だというので、私もドキドキしていて・・・ 15日の早朝6時にボウの授乳をして、何気なくネットをみたら、なんと、合格発表は昨日だったではないか! しかも、今回の合格基準点、150問中、84点以上が合格。 チョチョは、試験のあと3~4個のサイトで答え合わせをしていてサイトによって回答が異なる部分もあり、83~85点の差が出ていました。 でも、そのうち2個が83点がといっていたので、今年の合格基準が84点と知って私は愕然・・・ まじかーーー! と思って、こっそりチョチョの受験票を探し(起こせよ・・・)、調べようと試みたものの、見つからず・・・。 チョチョが回答合わせをしていたサイトの4社の回答は出てきたので、それを地道に正答と照らし合わせてみたけど、結局それぞれのサイトで回答が違うので意味なし・・・。 諦めず、また受験票を探してみたものの(しつこい(笑))見つからず・・・。 30分以上たって、時間の無駄だとようやく感じてチョチョを起こしました。(初めから素直にそうすればよかった・・・) 6時半過ぎ。 「ねえ、合格発表今日じゃなくて昨日の2時だったよ!」 「え!嘘でしょ?ほんとに間違いない?」 「うん、ほら!」 と厚生労働省のサイトを見せると慌てて受験票を取りに行く。 (納戸に置いてあったリュックの中に有った)・・・そんなとこにあったんか~い 「合格点、84点らしいけど・・・こわい・・・。」「え!84点?まじで?ギリギリじゃん!どうしよう!神様・・・。」 二人で神様に祈ってみる。 「〇〇68番、〇〇・・・02番・・・え!!!ある!02番!02番!!!!」 「え!ほんと?ほんと?見せて!・・・・・わーーー!02番あるーーーー!!!02番02番ーー!!」 どんだけ02番を朝から二人で連呼したことか・・・(笑) もう~本当に嬉しくて、嬉しくて・・・。 ボウが産まれてからは育児をほとんど手伝ってくれ、その中で夜中も勉強していたのでこの合格結果は本当に嬉しかった。 受験票を手に、一つ一つ番号をみていく作業がとてつもなく緊張して、手が震えて自分の看護師国家試験のときのことを思い出してしまいました。 チョチョの番号をみたとき、思わず涙が出てしまいました。 社会福祉士という仕事は、まだあまり熟知されていない分野かもしれません。 高齢者や障害者などが社会的に自立して生活できるように、相談・援助を行なうのが社会福祉士です。 専門的な援助技能と知識を駆使して、必要な制度やサービス、施設に関する情報の提供・助言、 行政や各種関連施設と利用者とのコーディネート、利用者の精神面サポートなどを行ないます。 看護師国家試験と違って、社会福祉士は対象者が高齢者、母子、自動、障害者と広いため出題問題も本当に幅が広く、とてもじゃないけど私・・・さっぱりでした(笑)←あたりまえ・・・ 唯一、【人体と構造】という看護師なら多少わかるんじゃないか?という分野が7問あるのですが解いてみても、毎回2~4点くらいしかとれず(笑) 難しい・・・。 そして、分野別に各7問~20問あるのですが、各分野で0点科目がひとつでもあると不合格なのです。 たとえ、150問の内、余裕で130問正解していたとしても、どこかの科目で0点があったら不合格。 そういう決まり?は看護師国家試験と違って、なんだか腑に落ちない気もしますが・・・・。まんべんなく、どの科目も1点は取ってください、という決まりなのでしょうが。 でも、本当によかったです。 社会福祉士と名乗って胸を張って仕事ができる日を、今から楽しみにしています。