おばけだ! 花火だ!!~喜多方紀行2007夏・その3
塩川のイカダ下り大会会場で、まーQさんたちとお別れした後。 私たちはタクシーを走らせ、一路喜多方の中心街へ。 そこでは、『喜多方レトロ横丁』…というイベントが開かれていた。 昭和30~40年代にタイムスリップできる、このイベント。 私にとっては、自分の子供の頃にみたことあるような雰囲気にドップリひたれて、「懐かしい」の一言。。 イカダ下り大会で全体力を使い果たしている私だが、息子の"目的地"に向かうべく、2人でホコ天をダラダラ歩いていると。 でました、オバケ屋敷!! これは入るよね~~?、と、ノリノリの息子に聞くまでもなく、一緒に中に入ると…。 コワイ~~~~!! いやね、"駐車場特設オバケ屋敷"なんで、下にアスファルトが見えたりしてるんだけどそれでも。 オバケ役の人が、タイミングを見計らってバァ~~ッ!と顔を出してくる。 これはイマドキの機械仕掛けのオバケ屋敷より、はるかにコワイ…と実感。(ー∇ー;) 「かあ(さん)~~~~~~~~~!!!!!」 息子なんかキャーキャー怖がって、私が肩にかけている、宿泊用に荷物をつめたボストンバッグをグイグイひっぱりしがみつくものだから、わたい歩けねぇってばよ。。! そんな寄り道をしながら、息子の目的地に到着。↓ 喜多方に来たらお約束のように寄る、こちらの"マルヤ玩具店"さん。 お店の方も、もうすっかり私たちコンビ(?)の顔を覚えてしまわれたようで、 「以前おみえになりましたよね?」 はい、もうカンペキ、"常連客"ですよ・・・(~_~;) おもちゃを買ってから、私は尋ねた。 「すみません、この辺で昆虫ゼリー買えるお店ってないですかね?」 "昆虫ゼリー"っていうのは、つまりは虫のエサ。 さっきイカダ下り大会の会場で、まーQさんや来賓席のおじさまにカブトムシの"まーQ"に"メッスー2号"、そして"サドマル23号"をいただいた…のはよかったが、エサがないため、どこかで調達してやらなければならなかったのである。。 「きゅうりならうちにありますから、それでいいですか?」 はい~~、もうOK、OK!! お店の方はわざわざ奥に入ってきゅうりを切って、それを息子に渡してくださった。 あ、ありがとうございます~~~m(__)m そうこうしているうちに、事前に電話で予約していた、ベロタクシー(自転車タクシー)がやってきた。 いつもお世話になっているドライバーのけーじさんとは、3ヶ月振りのご対面だ。 んだばすいません、ここから、今夜の宿泊先のホテルへGO! 『レトロ横丁』見物も兼ねて、ベロを走らせてもらう。 あかべこがモデルの会津地方の観光キャラクター・"あかべぇ"くん(ちゃん?)の横を通り過ぎ、しばらく行くと、けーじさんがベロを止めた。 「ここ神社なんですけど、この神社のお賽銭は、中越沖地震の義援金になるんですよ」 けーじさんにそう言われると、今や同じ県人として、義援金に協力せねば…という気になって。 私は息子にお賽銭を持たせ、お参りさせた。 けーじさんは『ゴジラ神社』と言っていたが、ここはイベントパンフによると、『レトロ神社』…という名前の、"特設神社"。 写真では小さいからわかりにくいが、ご神体が"ゴジラ"のお人形なんである^^; お参りの後、抽選できる…というので、息子がおみくじのようにくじを引く。 最初は、コーヒーチケットが当たったのだが。 「これ、ホテルと反対方向(にあるお店の)ですね」 …それはちょっと困るなぁ、もうホテルに入りたいし、息子はコーヒーチケットでは当たっても嬉しくないし(^_^;) そこは『街の顔』(?)な、けーじさん。 神社の"神主さん"(のように神社を守っていたおじさま)に了解をとって、開いたくじを元通りに折って抽選箱に戻し、息子に「もう一度ひいてごらん」 あ、ありがとーー! 息子は今度は、ホテルへの道にある駄菓子コーナーの、水あめをゲット。 初めて食べる、割り箸にくっついた水あめを必死に、ベロの車内でいただいたのだった。。 「ベロには(水あめを)つけないでね、取るのが本当に大変だから」 はーい。 …この時は、このけーじさんのお言葉を、 『オーバーやなぁ、アメちゃんぐらい、拭いたら取れるやん』 それぐらいの軽い気持ちで聞いていたのだが。(→けーじさん、ゴメン!) 翌日、私たちはこのオコトバの重みを感じる事態に直面するのである。。 ホテルに到着。 ここでけーじさんとお別れして、息子が買ってやったおもちゃで遊びほうける間に私は荷物の整理をし、花火を見るため、それ用の荷物を別のバッグに移し変える。 天気がかなり悪いので、まずはレインコート。 そして、レジャーシートよ~し、携帯用折りたたみイスよ~し、ミニライトよ~し、ポケ○ヒ(虫刺されの薬)よ~し。 そして何より。 去年、夜風の寒さに震えながら花火を見たため、ピンチに陥った教訓を生かし・・・、携帯用トイレよ~~しw! 駅前の食堂で早めの夕食をとった後。 私たちは臨時列車『川の祭典』号に乗って、再び塩川町を目指した。 昼間まーQさんたちがイカダで下って行った日橋川(にっぱしがわ)の河川敷運動公園というところが、花火大会の会場なのだが。 うわ~~、今年も人多すぎるよ、近寄れねーー! 仕方なく、私たちは今年もまた、堤防の上の草むらにレジャーシートをひいて、その上で遠くに上がる花火を楽しむことになったのだった。 たーーまや~~! か~~ぎやぁ!! ちなみに。 今年は、喜多方駅でトイレ。 さらに3駅先の塩川駅でも、トイレ…としつこすぎるぐらいトイレに行きまくったのと、夜風が冷たくなかったのが幸いして。 携帯用トイレ、使用せずに済みました~~☆ 花火大会は幸い、途中で雨も降らずに21時頃に終了。 塩川駅まで歩き、帰りの列車に乗ろうと思ったら。。 21:01の後、"臨時列車"が21:36まで出ない…って何それ(^_^;)?? 「私鉄王国」関西出身の私には、これはとても考えられない。。 しかも、21:36に乗り遅れると、22:14まで列車がない! 息子、寝てまうがな 意地でも、21:36に乗るぞ! 普段、ガラガラのJRにしか乗ったことのない息子は、花火大会終了後のホームにいる人の多さに圧倒され、 「かあ、人一杯、やだー!」 あああ、もう、グズグズ言うな! しりとりやあっちむいてホイなどをして息子の気を紛らわせながら、人一杯のホームで待つこと30分近く・・・(ー∇ー;) そんなこんなでホテルに戻ったら、22:00近くになっていた。 とりあえず息子にシャワーだけ浴びさせると、ベッドに倒れこんだ息子はすぐにスピョスピョ、夢の中。。 息子よ、お疲れさん。 『弟』たちと一緒に、ゆっくりおやすみなさい。。。 明日は、いよいよ「そば打ち」やで☆人気blogランキングへ ↑宜しければ、クリックよろしくです^^