日本文理の発音
スイス1週間旅行から帰ってきて目を引いたのが、新潟、日本文理の甲子園出場!!pidooは長野生まれの新潟育ち、新潟には6歳~18歳まで暮らしました。現在の実家は横浜ですが、仲の良い友達はほとんど新潟で、最近年に1回の日本帰国には必ず新潟も訪れます。だから新潟がからむと横浜以上に反応してしまうのですが、なんとっ!!新潟の日本文理が甲子園出場!!???自虐的なことを言ってしまいますが新潟って本当にマイナーな県。何をとっても表舞台に出ることはなく、せいぜい「米どこころ新潟」?新潟出身の有名人は小林幸子。最近になって永井大?知名度薄いかしら、その程度。が。野球のルールさえ知らないpidooですが、甲子園出場ですよ!!????故郷の一高校が、そう、制服でさえ容易に思い出せるあの日本文理が甲子園出場だなんて…準決勝が終わった時点で新潟の友達に連絡を取ってみたら。やっぱり地元なだけに大フィーバー(って最近使わない?笑)しているらしい。クールな友達も「久々に野球なんて見て感動したさー」いいなあ、いいなあ、その臨場感をpidooも味わいたかったわ。ところでNHKニュースを見ていて気になる点が。「日本文理」の発音、違うんだよねぇ。新潟弁ではたいてい語尾を下げるのです。NHKアナウンサーの標準語によれば「文理」を「分離」のように発音されてしまうのですがぶんりのように語尾を弱くイントネーションを下げるのが地元風。まっ、どうでもいいんですが。