べいびスニーカーズ
カテゴリ未分類105
育児205
赤ちゃん、こどもの靴86
赤ちゃん、こどもの足135
おすすめ靴屋さん10
我が家の家訓3
読書6
ウォーキング10
パパの足17
赤ちゃん43
不眠症1
全105件 (105件中 51-100件目)
< 1 2 3 >
この靴のシルエット綺麗じゃありませんか?足に優しい感じがします。キサスポーツ 婦人靴551今日の新聞に載っていたのですが、高田喜佐さんの作品展が西麻布のギャラリー・ル・ベインで開催されているそうです。名前も、作品展の話も始めて聞いたのですが、靴の写真を見ると足への優しい気づかいが伝わってくる気がします。「素足が好き」というテーマが実物を見たら伝わってくるんだろうな~。さっきの靴は、完売みたいです。他の靴も素足を意識したデザインになっていて、女性の足の休息には持って来いの靴です。子供靴の世界にもこういう靴デザイナーさんが増えてくれないかな~。
2006年05月25日
ママがマドンナの来日のニュースに大喜びしてます。チケット取れればいいけど、発売日が日曜日だと電話さえつながらないだろうな~。マドンナ“コンフェッションズ・ツアー” 9月16日(土)大阪ドーム 9月20日(水)東京ドーム ★チケット料金 ¥14000 S席 ¥11000 A席 ¥50000 SS席 7月9日(日)発売日NEWS
2006年05月23日
今日は、べいびの足測定を行いました。もう直ぐ3歳のべいびの足の測定結果は、下記の通りです。*************************************************足長 :左14.7cm 右14.7cm足バスト(巾) :左6.3cm 右6.3cm足ウエスト(巾):左5.6cm 右5.6cm足ヒップ(巾) :左4.3cm 右4.4cm足囲(足バスト周り):左15.7cm、右15.7cm*************************************************ちなみに3月中旬の時点では、*************************************************足長 :左14.3cm 右14.3cm足バスト(巾) :左6.5cm 右6.5cm足ウエスト(巾):左5.5cm 右5.5cm足ヒップ(巾) :左4.0cm 右4.0cm足囲(足バスト周り):左15.5cm、右15.5cm*************************************************でした。先日、足が痛いと言っていた原因は、足を診断した限りは分かりませんでした。靴を履いたときに子供に「足痛い?」と聞いてみましたが「痛くない」と返事が返ってきました。朝に散歩をした時に歩き方を見ても異変はなく、靴を脱いだ時の足の指の外観にも異常は見られませんでした。靴の中敷の足跡にもまだ余裕があるし、15.5cmの靴にもまだ捨て寸が残っています。ただ、今日始めて子供が散歩中に「つかれた~」と言いました。調子に乗って、パパが歩かせ過ぎたのかな?
2006年05月07日
お酒のつまみのお話です。先日、居酒屋に行ったのですが、ちょっと美味しかったつまみがあったので紹介したいと思います。くわいを3mm位にスライスしたものに市販の唐揚げ粉をつけて揚げたものだと思うのですが、(軟骨揚げのような味)食感と味加減がたまらなくビールに合いました。今日、スーパーで見てきましたが、くわいって珍しい野菜なんでしょうか?見当たらなかったな~。家でも作ってみたいな~。今日、べいびがチューリップの歌を歌っていたそうです。「さーいた~、さいーた~、チュリチュリ はなわー♪」チュリチュリってナニさ。
2006年04月17日
今日は、茨城の霞ヶ浦まで出張でした。お昼にナマズの天ぷらを食べたのですが、肉厚の白身で、さっぱりクセがなく、なによりヤワらか~い。「うまかった~!」旅先では、やっぱりおいしいモノを食べたいですよね!(今回は仕事だけど・・・)ナマズは、良質なタンパク質、ビタミンA、B1、B2を多く含んだ低カロリーなヘルシー食品なんだそうです。
2006年04月03日
会社帰りにどうしても甘いモノが食べたくなると買ってしまうのがお餅です。みたらし団子、草もち、豆もちなどべいびには喉に詰まらせたりするかもしれないのであげてないけど、小学校くらいになったら、学校から帰ったときのおやつはお餅にしたいな~。腹持ちがいいんですよね~。おばあちゃんがよく、お赤飯や草もちなんかを餅つき機で作っていたっけな~。餅つきクッカー 1升用 1台3役 RM-18MN餅つき機ほしいな~。
2006年03月24日
おやっ??足の第2趾が真っ直ぐに伸びてないぞ!!ちょっと曲がってないか?写真じゃ分かりづらいけど、靴が小さくなっていたのかな~?2ヶ月ぶりにべいびの足測定をしてみました。*************************************************足長 :左14.3cm 右14.3cm足バスト(巾) :左6.5cm 右6.5cm足ウエスト(巾):左5.5cm 右5.5cm足ヒップ(巾) :左4.0cm 右4.0cm足囲(足バスト周り):左15.5cm、右15.5cm甲の高さ :左4.0cm 右:4.0cm*************************************************1月の測定では、*************************************************足長 :左14.0cm 右14.1cm足バスト(巾) :左6.4cm 右6.4cm足ウエスト(巾):左5.3cm 右5.3cm足ヒップ(巾) :左3.6cm 右3.7cm足囲(足バスト周り):左15.2cm、右15.2cm甲の高さ :左3.5cm 右:3.5cm*************************************************でしたので、明らかに成長しています。靴下を履いた状態では、捨て寸5mmといった所でしょうか。走り回る子供には、捨て寸は10mm必要でしょう。15.5mmを探さないといけませんね!靴を履いたときに、つま先の部分を押して捨て寸を確認してみましたが、まだ、余裕のある感じがしたのですが、中敷きを取って足を当ててみると結構いっぱいいっぱいかな~と思いました。つま先を押したときに、足の指を曲げているのかな??火曜日はお休みなので、べいびを連れて春物の靴を買いにいこうかな。最近、べいびが一気に成長した気がします。体重も13kgを越えていて立派な子供に成長しています。身長も伸びた気がします。体重が掛かっているときと掛かっていないときで足囲が3mm違っていました。足に掛かる負荷が増えて、筋肉も付いて行くのでしょうね!
2006年03月19日
私の理想とする夫婦像は、「食事の後にパパがママのコーヒーを入れてあげる」そんな関係です。ママの苦労をねぎらい、ママのためにおいしいコーヒーを入れてあげる気遣いのある関係がステキだな~と、昔ほんのちょっとだけホームステイしていた夫婦を見ていて思いました。うちのママはコーヒーが嫌いなので、せめて美味しい紅茶でも入れてあげたいな~。また、そういう姿を子供に見せてあげたいと思います。今日、はじめてテレビドラマを見て涙が止まらなくなりました。「金曜エンターテイメント いきててもいい・・・?」親の気持ちと子供の気持ちが両方分かる年になったからきっと涙があふれてキタのでしょうね。
2006年03月03日
明日も4時起床です。寝る時間です。
2006年02月16日
沖縄より帰って来ました。気温23℃から雪の世界へやっぱり、沖縄は南国なんですね~。今日は気温も高く、日差しは熱いのに、海風が心地よいのです~。仕事じゃなければ、思わず寝てしまいそうでした。今日はお昼に゜ソーキそば”を食べてみました。どん衛の味の汁にうどん風麺と角煮風の骨付き肉がトッピングされた感じでした。お土産にさんぴん茶を買って帰りました。家に帰って、袋の裏の名称にジャスミン茶って書いてあったけど気づかなかった。
2006年02月06日
沖縄に来ています。 飛行機離陸前にJALで整備不良によって 部品交換の為出発時間が1時間も遅れてしまいました。 まぁ、無事に沖縄に着けてよかったです。 沖縄は今16度です。 ちょっと肌寒いかな?
2006年02月05日
まさか、仕事で沖縄に行くことになるとは思いませんでしたが、今週末に、沖縄出張に行ってきます。仕事じゃなくて、家族旅行だと嬉しいのですが・・・話は変わって、明日2月3日は節分ですね!日本の季節の行事というのは、お盆とお正月以外は、あまり盛り上がりに欠けますが、豆まきは、無病息災を願う風習ですから、べいびに体験してもらいたいと思います。(べいびが寝付く前に帰れないか???)節分に豆を撒いたのって、小学校の時以来かな~?最近、べいび=『お調子者』というイメージがママとママママの間で出来上がっているみたいです。べいびに豆まきなんか教えたら、毎日豆まき大会になりそうだよな~?*************************************
2006年02月02日
デジカメの写真って、撮り溜め過ぎると印刷・整理が面倒になって結局PCの中に溜まってしまうんです。アルバムが半年前位から止まったままです。このまま二人目が出産するとべいびの半年分の写真がPCでしか見れないままになりそう~。写真は、紙が手元にあってこそ思い出に浸れるものなのにPCが壊れたら終わりになっちゃいます。アルバムの整理しなければ~!以前コジマで見た携帯の写真印刷機(ポラロイド)なんか結構使えそうです。新型Piviマシュマロピンク
2006年01月26日
冬のオリンピックって、結構感動が多いですよね~!ちゃんと見たのは、やっぱリ長野オリンピックの頃で、ジャンプ、スピードスケート、モーグルなんか興奮してみてました。次がソルトレイクで、今回がトリノだから8年も月日が経過したんですね!オリンピックを見た後、スケートやスキーを始める人が増えるんだろうな~!べいびがもう少し大きかったらスケートをやらせてあげたいです。小さい頃、オヤジにつれられてスケートリンクに遊びに行ったことがあったけど、スキーと違って思うように滑れなくていっぱい転んだけど、夢中でコツを掴む過程が楽しかったのを覚えてます。レンタルの靴って、なかなか合わなくて滑った後に足が痛くなりませんか?スケートの選手って、何時間も練習で滑って足が痛くならないのかな~???
2006年01月19日
東証が大変な事になっています。先日、友達と話していたことが本当になりました。「最近の株価はちょっと過熱気味だね~」ライブドアショックが『ビックリ水』みたいになってます。引き潮が予兆とすれば、ビックウエーブが来きそうな予感。急いでサーフボードを買いに行って、波乗りを楽しむか?指をくわえて、大波に飲まれるか?勝つのは、行動力のある人でしょう!波乗りのし方は↑ここから↑ここから子供の靴代は、ここから捻出しましょう!私は、eワラントから始めました。ワラントなら数千円あれば始められます。
2006年01月18日
今日は、400坪の店舗スペースの100円ショップに出かけました。ママの前置胎盤の疑いも晴れ、逆子も治ったので運動を兼ねて、100円ショップで色々物色して気分転換してもらいました。つっかえ棒と網で自作の棚を作ろうと思ったのですが、あれもこれもと揃えると結構な種類のパーツが必要で費用と労力が必要そうだったので、諦めてしまいました。品揃えはスゴかったけど、結局たいしたのも買わなかったな~。(それでも1000円位使ったかな?)今日、一番感動したのは焼きたてのメロンパンです。焼きたてメロンパン はっぴーはっぴーという、車での移動販売のお店なのですが、焼きたてのメロンパンを食べると表面のパリパリとした食感と中のふんわりとした生地は、焼きたてでしか味わえませんね~。べいびは、普段メロンパンの皮しか食べないのに焼きたてメロンパンは、表面の皮と中の生地を一緒に食べてくれました。こういう移動販売のパン屋さんって、めずらしいですね!
2006年01月08日
昨日、昼過ぎから胃とお腹の調子がおかしく悪寒と下痢の為、寝込んでしまいました。今の時期、病院はまだやっていないんですね~。一晩中下痢と格闘していました。今日から仕事はじめだったので、ヘロヘロのまま会社に向かいました。こういう時、この↓薬って利くのかな?おなかが痛いときの下痢に、水なし1錠で効く ストッパエル下痢止め 医薬品 12回分(12錠)皆さんも、休み中のカゼには十分注意してください。今日のべいびは、ボンパパはちょっと外出しただけと思っていたみたいで、ママに「パパは?」「パパ遊ぼ!」とか言っていたそうです。
2006年01月05日
今日は、親戚が集まってウチで新年会を開きました。今日のボンパパの仕事は、焼き豚を作る事でした。前の晩、お酒大さじ4、しょうゆ大さじ3、砂糖大さじ1、おろしにんにく1片分に漬け込んでおいた豚ブロックを180°のオーブンで30分焼き上げました。味は、まあまあの出来でした。こども達が集結していて、はじめはオモチャのお店をいっぱい広げて個々に遊び始めたのですが、次第に打ち解けて廊下を行ったり来たりして、駆け回って遊んでいました。いっぱい遊んでお腹が空いたせいか、(遊びに夢中でお菓子をぜんぜん食べていなかったし、)夕ごはんにべいびは、写真のようなおわん写真のようなおわんで、カレーの王子さまカレーを2杯も食べてくれました。まあ、日常的にどんぶりの様なおわんでべいびは食事をしています。大き過ぎますかね~。
2006年01月02日
今日、ようやく仕事納めでした。明日からは、べいびとママとお腹の赤ちゃんと年越しの準備をしたいと思います。昼は、ガスコンロと換気扇の掃除、買い物、べいびの遊び相手夜は、読書、ホームページの更新、Blog、 株式投資(ワラント)といったところでしょうか。*************************************************************最近、見たいサイトをいっぱい開くのでこれ↓使ってます。Sleipnir*************************************************************
2005年12月29日
久しぶりに、日曜洋画劇場「ザ・コア」を見てしまいました。ノンストップで過ぎていくジェットコースターのような感覚が印象的でした。(ジェットコースターは苦手ですが・・・)見終わった後、年末という事と20代最後の年ということで、時間もノンストップで過ぎていくんだよな~と60歳になって後悔しない様に今、何かやらないという焦りと今までのダラダラ過した時間がもったいないな~という後悔の念がこみ上げてきました。正月休みにも本を読もうかな~。バリバリ・エンジンのかかる本探してます。
2005年12月25日
昨日は商店街へ出かけてきました。べいびはずーっとパパ抱っこでした。以前より重くなっているので、昨日の夜はべいびの寝かせつけと共に眠ってしまったようです。ボンパパの昨日の1日の万歩計はそれでも6000歩を超えたくらいでした。クレープ屋さんで生クリームチョコバナナをひとつ買って家族3人で分け合いましたが、べいび、ママ、べいび、パパの順番で食べたのでほとんど食べたのべいびかな?
2005年12月17日
今日、会社帰りにママがマックのポテトが食べたいと言うのでマックへ寄ってきました。ポテトが出来上がるまで2,3分お待ちくださいと言うのでカウンターで待っているとそこの壁には、子供たちが書いた七夕の短冊の様なクリスマスのサンタさんへのお願いカードが貼ってありました。・ヒビキ(仮面ライダー)になりたい・ポケモンのポスターがほしい・○○さんと仲良くなりたい・平和になってほしいなんて子供らしいお願いがいっぱいあるのですが、中にはこんなお願いも・早く楽になりたい・・・ カー---っと開けた道を見てみたいなんてお願いがありました。何から楽になりたいのかな?カ-っと開けた道って?なに?子供なのに、ストレス、不安、閉塞感の真只中にいるようなそこから開放されたいよ~という願いが書き込まれていました。子供の生活環境も昔と変わってきたのかな~?べいびがこれから学習することは、ストレス、不安、閉塞感の中からすばやく脱出する技術を身につけてほしいな~。・逆境をバネに跳ね返す。・立ち直りが早い。・ストレスを楽しむ。・客観的に自分の感情を把握する。・自分を信じてあげる。こんな言葉を学習していってほしいな~。
2005年12月14日
最近、べいびが夜中にグズるようになりました。薄目でママが側にいるか確認して、ママ!ママ~!と探し回るかママの所へ転がっていくのです。ちょっと、グズるとパパでは泣きやませることが出来ないのです。土日は、くっついてきてくれて、週に3,4回はお休みなさいコール(寝る前に携帯へ電話がくる)をくれるべいびなのに、眠気なまこの時は、パパの愛情じゃ限界があるのかな~。ママのお腹が大きくなるにつれて、日頃べいびが押さえていた「ママ抱っこ=ダメ」の気づかいが寝ているときにはガマンできなくなるのかな~。(べいびがママのお腹に気を使ってくれいいる)最近、ずいぶん成長したな~と感じる事は多いけど、ふっと、まだ2歳半なんだということを忘れてしまっている事があります。パパの愛情は、いっぱいあるからね!
2005年12月07日
今日は、近所にパン工場があると聞いて家族で探しに出かけました。情報は、1.駅の近く。2.概観からはパンを売っていると分からない。3.パンの焼ける匂いがする。4.安くておいしいこれだけの情報を聞いたら探したくなりますよね~。線路沿いを歩いていると香ばしいパンの匂いがしてきました。人が倉庫のようなところに吸い込まれて行きます。ここです。確かに最近のパン屋さんのようなガラス張りのデザインのお店ではありませんでした。中へ入ると、給食のパンを入れるトレイに陳列された豊富な種類のパンがいっぱい。でも、奥のほうにはパン屋の帽子をかぶった職人さんが働いているのが見えます。見かけは、倉庫のようなパン工場にはおそらく口コミで集まったお客さんがいっぱいいました。種類が豊富なだけではなく、値段の安い!バターロールが100円、食パン100円、カツサンド130円、チョコロール80円、etc・・・安いだけでなく、食パンなんか冷めてもやわらか~い。安いけど種類がいっぱいあるから客単価500円前後買っていきます。もちろんパンのおいしさにこだわっているからリピーターも多いのでしょう!宣伝費や店舗デザイン等には、お金を掛けていないのに味と安さと一見パン工場と分からない場所を探す楽しみとで口コミでお客を呼び寄せているようです。べいびは、パンを取るお盆を持ちたがって持たせてあげたのですが、いろいろパンに手を出そうとするのでよそ見している間に傾いて落としそうになったりして大変でした。でも、近所でこういうお店を探すのって楽しいですよね~!
2005年12月04日
先週からママに協力して、楽天のフリマに出店中です。ママ、暖房器具をオークションに出品中べいびの靴代が出そうです。テクノラティプロフィール
2005年11月24日
パソコンのキーボードの中のゴミが気になるとです。ボンパパです。〔大掃除でやりたいことリスト〕1.お風呂のカビ取り2.PCのキーボードの掃除3.べいびの歴代の靴達を洗う 重曹でいけるのかな?4.机の周りの整理5.エアコンのフィルター掃除6.電子レンジの掃除7.キッチンの換気扇の掃除8.ガス台の掃除
2005年11月21日
氷砂糖と梅とホワイトリガーで6月頃に作った梅酒がもうすぐ出来そうです。今回初めて挑戦したけど、おいしく出来ているかな~?手作りと言えば、昨日ボンパパが手作りシューマイに挑戦しました。材料は、豚肉の挽肉、タマネギ、椎茸調味料は、塩小さじ1、砂糖小さじ1、お酒少々タマネギ、椎茸をみじん切りにして、挽肉に混ぜます。調味料を加えて混ぜたらスプーンでシューマイの皮の中央に具を入れて片方の親指と人差し指の輪で形を整えて上下をもう片方の指で整えたらシューマイらしくなりました。30個近く作って、お皿にのせてレンジで10分チンして出来上がり~。シューマイって以外に簡単にパパでも出来るんですね!
2005年11月20日
ママにコタツを捨てられて、2年目の冬です。毎日1個みかんを食べ続けると手足が黄色くなりますが、カロチンという色素が手足にたまるのだそうです。(肝臓が悪い場合もあるようです。)今年は、自分へのお歳暮に箱でみかんをオーダーしました。ストーブの前で丸まって、みかんでも食べようかな~。寒がりなボンパパでした。
2005年11月16日
べいびが生まれる前はあまり気にしていなかったのですが、子供が生まれた後はどうしても考えてしまいます。去年まで使っていたこの↓加湿器風邪の時に取り合えずこれでと買ったのですが、音はうるさいし、加湿効果があるのかないのかあまり役立ちませんでした。それでも冬の乾燥する時期はとりあえず使用していました。(カビカビになっていたのでお払い箱)で、今年はこれ↓を今日会社帰りに買ってきました。もう既に先週から喉をやられましたが、この加湿器があれば安心してイビキがかけます。イビキって、冬場の乾燥した室内だと喉が乾いて、喉を痛める原因になるんです。(私の場合)そうすると、へんとう線が腫れて風邪を引くというパターンです。(疲れていたり、お酒を飲んだ後は特にそう。)(そのあと家族感染)室内湿度60%を保っていれば鼻腔の渇きを押さえ、かぜ菌の繁殖を抑えてくれるとかいいますね!外から帰ったらこれ↑でうがいして、手を洗って、足を洗って家族の二次感染をカット。部屋を加湿して、首まわりを冷やさないようにして寝ましょうね!ホットカーペットやコタツで寝ると必ず風邪を引くので注意しましょう。(昨日ホットカーペットで昼寝したら喉が痛くなりました。)
2005年11月04日
大人でもお子様ランチが食べたくなることありますよね!<ボンパパの子供っぽい好きな食べ物>・ハンバーグ・オムライス・エビフライ・ナポリタンで、この最後のナポリタンが無性に食べたくなることがあります。今、スーパーなんかの冷凍商品のコーナーで売っているママーのナポリタンにハマっています。パスタに絡むべチョットした旨みのあるトマトケチャップがやみ付きになっています。2、3日するとまた食べたくなって、口の中でパスタとトマトケチャップの味をイメージしてしまいます。ボンパパの話は前段として、子供のおやつといえば、何だったでしょうか?私の場合は、学校から帰ると小腹が空いて夕食まで待ちきれなくて食べてましたね~。食べるものがなくてキッチンを探し回って出てきたものを食パン、干し芋、カワハギ、スルメ、せんべい、みかんなど(プリン、ヨーグルト、スナックなどほとんどなかったです。)今の子供は、おやつさえも恵まれています。プリン、菓子パン、スナック、手作りお菓子等でも、噛み応えのないものばかりのような気がします。アゴを鍛えすぎて、エラがハッっても子供はかわいそうだけど時々は硬いものも噛ませて食べさせたいよな~。最近のべいび生米をボリボリ食べるようになりました。(米好きで自主的に)アゴにいいのか?<地震雲警報>11月2日4時ごろの西の空です。線上の雲が段々に確認できました。
2005年11月02日
昨日家族で椿山荘内のレストランに行って来ました。(新聞屋さんのチケットですから)高級感、気品、情緒は、3ランク上のもの。結婚式場に普段着でランチに行った感じでした。始めに、ウエイターさんが苦手な食べ物を聞いてくれた、ママは妊婦なのでハーブを避けてもらった。飲み物のオーダーでソフトドリンクとビールを注文した。(1杯1000円以上の別料金)べいびにオムライスをオーダー(別料金1000円)これだけで、食事代くらいになるぞーと庶民感覚で思っても食事が台無しになるので食事を楽しむことにしました。飲み物、パン盛り、生ハムのムースが運ばれてきた。素材はすばらしい!!(でも、大きな皿にハムのすり身が一つまみあるだけジャン)次にホタテのサラダ(ホタテ2個、キャビア少々、豆)ホタテうま!パンをつまむグラスワインをオーダー(1300円一番安いやつ)グラスにちょっと注がれたら匂いと味を試すって知らなくていいえ結構ですって言ってました。メインの子牛の肉とキノコとトリフのソースの自家製パスタ(1皿)(肉にベーコンが巻いてあって、ちょっと肉の風味を損なっているような)パンをつまむパンをつまむパンをつまむパン盛りを平らげる。デザートを3点選んでコーヒーを飲みました。たっぷり2時間のランチでした。べいびは、30分で飽きて靴と靴下を脱いで走り回ってました。たぶん私の家族はリピーターにはなりませんね。なかなかない体験でした。
2005年10月30日
仕事帰りに夜空を見上げながら帰ってみたんですけど、1つ、2つ・・・・・雲ひとつない晴れた夜空に星がありません。数えられる夜空です。(1番星と2番星だけ???)田舎の夜空は、星がもっとたくさんあったのにな~。夜が明るすぎるんですね!きっと。疲れた目には遠くをみるといいと言われて受験生の時は星空や遠くの山々を見て目を休めていたものですが、都会には疲れた目を休める星空も山々をありません。ボンパパの疲れ目を癒してくれるのはママとべいびの笑い声です。(でへへ)
2005年10月24日
昨日、新宿で友達と遅くまで飲んでいた為今日は朝から二日酔いです。(動けない・・・おぇ~)しかも朝型、足がつってしまいました。(自分の片足で、つった自分側に足を押して自己治療していたような)足がむくんで血行が悪くなっていたからだと思います。10時頃にべいびがパパに栗饅頭を運んで着てくれました。しかも口を開けると食べさせてくれるのです。(2歳児に世話をされるボンパパ情けナ~)この状況をなんとか打破しようととりあえず布団から這い出しママに胃が受け付けそうなカップラーメンを作ってもらってべいびと分け合って食べて散歩して血行をよくして、体からお酒を抜く作戦を実行しました。頭はボーっとしていたけど、暖かい日ざしを浴びながらべいびと散歩すると太陽エネルギーを吸収してちょっとずつ復活していくような感じになります。太陽光に当たるとカルシュウムの生成を助けるビタミンDを作ってくれるそうです。過度のストレスは体内の骨のカルシュウムを溶かすといいますから太陽光が実はボンパパに一番必要な薬だったのかも知れません。昼からは何とか回復して(筋肉疲労みたいなのは残っていますが)べいびと二人でお買い物に出かけました。最近のべいびの役割はカート車を押して(パパの補助付き)パパが指示した商品をカゴに入れさせるです。卵なんか投げ込もうとするからちょっと危なっかしいんだけど何回か教えれば力加減を覚えてくれるからコントロールしているパパは面白い。べいびも自慢げだし。レジの店員さんには必ず「バイバーイ!」というべいび8割方は返事を返してくれる。(返事があったら、うん、いい店だと勝手に思っている)家に帰って筋肉疲労が抜けないので久しぶりにマッサージ機をしました。(以前電気屋で展示用に使っていた中古品を売っていたので格安で買ったヤツです。型式は写真よりもっと古いヤツだっかな?)これをやると眠くなっちゃうんだよね~。(べいびがパパのお腹の上で飛び跳ねるので眠気は吹っ飛んだけど)その後、べいびとお風呂に入って遊んで1日終了。なんとか二日酔いで1日棒に振る事がなかったのでよかった~。
2005年10月23日
妊娠中に不眠症になったらどうやって直せばいいのでしょう?基本的に、私の場合はどんな場合でも寝付ける方なので対処の仕方が分かりません。ママは妊婦なので、薬の使用はしたくなりません。民間治療法なんかでよい方法があれば教えてください。ウォーキングでは、疲労はするのですが眠気のピークを過ぎると頭痛に変わるようです。
2005年09月20日
日付が変わってしまいましたが、今日から100Mの光回線です。ダイヤルアップにようやくさよならできました。これで電話代の請求が恐ろしく来ることもありません。サクサクです。
2005年09月15日
べいびは、最近、毎朝玄関でママのサンダルを履いてお出かけスタンバイしています。雨なので、出勤散歩へは出かけないのですが、パパの見送りをしてくれます。最近は、仕事が夜遅くすれ違いが続いています。今日は、妻のお話です。妻は、シチューを市販のルーから作りません。小麦粉、バター、牛乳でホワイトソース作りから始めます。小麦粉を炒って、バターを入れて、牛乳を少しづつ加えながら小麦粉がダマにならないように、滑らかにしていきます。 具を圧力鍋で煮込んで、スープで少し出来上がったホワイトソースのフライパンでダマにならないように溶いて、具を混ぜ合わせて、味を塩コショウで調えて出来上がり~♪ やっぱり、ホワイトソースから作るシチューはおいしいです。 パパも時々、手伝いますがホワイトソースを作る工程で手が痛くなってしまします。 妻には、いつも料理を作ってもらい感謝しています。
2005年09月06日
夏が終わっちゃいましたね!夏の宿題、結局の終わりませんでした。HPを立ち上げようと思ったのですが、トップページの80%程度しか出来ませんでした。写真もいっぱい貼ろうと思ってスペースを開けておいたのですが、べいびの足が芸術的に取れませんでした。こういう時は、期限を決めちゃいましょ!え~。「9/17(土)までに、トップページだけUPするぞ!」
2005年09月02日
非常事態のときに人間はフリーズしてしまうようです。今回の地震の時に、冷静に避難した人はどれくらいいたのでしょうか?震度4の時に冷静な判断が出来なければ、それ以上の地震の時には自分の認知できる許容を超えてしまっているのでその場から動くことが出来ないでしょう。<理 想>みんな逃げないから安全という判断は間違っています。ゆれが収まるまで安全な場所に隠れ一旦ゆれが止まったら外の安全な場所へ自分の判断で避難すべきだと思います。(理想)1回目が余震で2回目が本震という場合もありますからね。<現 実>今日の私は、会社の机の下に隠れようと思いましたが荷物がいっぱいで入れませんでした。(失敗)次に逃げ出すタイミングを考えていたのですが、逃げるのは、臆病者という空気も感じてしまい、自分の判断が鈍ってしまいました。即決が出来なかった。(残念)今日の教訓を活かし、次はゆれが収まったら即決で逃げるぞ!会社にヘルメットと非常食いるかな?鬼ブログランキング
2005年08月16日
最近、残業で遅くなることが多くべいびとすれ違いの日々が続いています。べいびとは、パパの朝の朝食の時間に30分程度顔をあわせるだけで、夜には寝てしまっていて合うことが出来ません。ですから、週末はなるべく仕事を家に持ち込まないように休日出勤はしないように心がけています。平日のべいびの接点は、夜、ボンパパが寝る前にべいびの足を触って足が冷たく冷えていないか確認して、足の指を一本一本つまんでシゲキしてから寝るようにしています。
2005年08月12日
「新しい靴と足の医学」城南病院院長 石塚忠雄著 本体価格:13,592円 (税込:14,272円) を読んでみたい。しかし、高すぎである。医学書だからですか?図書館で探す方が得策かな?読んだことがある人は、是非ご感想をお聞かせください。高いからには、いっぱい情報と知識の詰まった本なんだろうな~。鬼ブログランキング
2005年08月10日
おばあちゃんから教わって、ずーっと作ろう作ろうと思って作っていない赤飯のレシピがあります。(理由は、なかなか材料が高いから)私は赤くない赤飯をなぜ赤飯と呼ぶのか上京するまでよく分かっていませんでした。東京でスーパーなどの赤飯って本当に赤いんです。(しかも、味がない。)なるほどそれで赤飯っていうんだ!と納得。でも、私が食べてた赤くない赤飯も赤飯なんだよな~?とまた疑問そう、私の田舎の赤飯はしょう油色なのです。(味があって好き)しかも、あずきの変わりにインゲン豆(金時豆)が入っています。おばーちゃんの幻のしょう油赤飯レシピを無料で公開しちゃいます。適当に分量は変えて下さいね!今回は、お祭り用の分量ということで<材 料>もち米:1升(10カップ)インゲン豆(金時豆):1カップしょうゆ:1カップみりん:1カップ酒:1カップ<作り方>1.もち米を洗って1時間水にひたす。2.インゲン豆をゆでる。3.もち米、インゲン豆を混ぜて 調味料を入れて 水をお釜の目盛りより少なめに入れて炊き込む成功した方、是非ご連絡くださいね!鬼ブログランキング
2005年08月09日
赤ちゃんの頃は実写意外に興味を示さなかったべいびがアンパンマンのアニメのビデオを繰り返し見ています。毎週金曜日の夕方のTV番組の貯め撮りなのですが、繰り返し見ているので最近は、歌、踊り、アクションをマスターしたようです。歌に合わせて手拍子、膝でリズムを刻みクルッと回転したりしています。モンブランさんというキャラクターが山に登るシーンではソファーに登っているそうです。(見てみたい!)休みの日につられて見ている私はいつも大人げない疑問が浮かんでしまいます。アンパンマンの汚れた顔は、新しい顔と入れ替わったら捨てられたままなのか?アンパンマンの記憶中枢は体にあるのか?アンパンマンが、空を飛んだらパンが乾燥しないのか?アンパンマンは、本当に正義か?最近、顔を食べさせるシーン見ないけど?大人げないですね!
2005年07月21日
先週ドラマ『おとなの夏休み』を見ました。けっこう面白かったですよ!今週の第2話が楽しみです。エンディングに流れるサザンの曲を聴くとわくわくして夏だー!って気分になります。今年のべいびの夏は、花火を一緒にやりたいな~。
2005年07月13日
ずーっと、作ろう作ろうと思っていたホームページを1日1時間の作業時間で作り始めることにしました。『ホームページビルダー9』は、今年のはじめに買ったのですがBlogの方が楽しくて簡単だったので、今日に至ってしまいました。【目 標】夏が過ぎる前にHPを公開するぞ!!もちろんテーマは、『こども足』でいこう。
2005年07月12日
今でも、牛乳の配達ってあるんですね!今日午前中に私の留守の間に雪印乳業の宅配センターの人が厳選牛乳、調製豆乳、まろやか黒酢、のむヨーグルトを試供品として置いていってくれました。ビンってよく見ると、可愛いんです。ペットボトルなんかより、ずっと品と高級感が漂っています。しかもリサイクルできる優れモノ。試しにまろやか黒酢を飲んでみました。うん!なかなかいける!ちょっとむせるけど、と思ってべいびに飲ませて見ました。べいびにビン持たせるとグビッ!飲みました。リンゴ!リンゴ!とさらに続けて飲みたがったので2、3口飲ませてあげました。毎朝、必要なサプリメント(カルシウム等)を1本届けてくれてるというのは嬉しいかもしれませんね!牛乳配達ってもう一度見直されるべきお仕事のように思いました。
2005年07月10日
ママに赤ちゃんが出来たようで、食べづわりが始まった。かなりきつそう・・・ひとまず、バンザーイ!二人目は女の子かな?男の子でもいいぞ!妊娠が分かってからとりあえずママが甘えん坊のべいびを抱っこ出来なくなっています。パパは、週末しかべいびと遊んであげれないし2歳のべいびがちょっとかわいそうかな?せめて、出かける前にべいびを毎日抱っこしてあげるか!先輩達は、どうしてこの時期を乗り切ったのかな?父親に出来る役割って、他にあるかな?食べづわりを押さえる方法ってあるのかな?疑問がいっぱいです。
2005年07月06日
今日は、日帰り出張で大阪へ行ってきました。東京を出るときは大雨で大阪は非常に熱かった。今日、一番印象に残ったのはお昼です。焼き鳥屋さんで、お勧めのキジどんぶりを食べました。焼き鳥の肉よりもちょっと大き目のキジ肉を海苔を敷いたご飯の上に乗せて甘辛のたれが掛かったどんぶりです。鳥臭さがなく、肉が柔らかく、程よく肉汁があって薬味の山椒や七味をちょっと掛けて食べるとうまかったー!!キジって何処にいる鳥なんでしょうね?今まで食べたこと無かった肉だな~?と食べ終わってから思いました。仕事も無事終えて帰りの新幹線の中で日頃溜まっている読書を楽しんで帰ってきました。今日のべいびは、朝起きたらパパが隣に寝ていないのでトイレに走って探しに行ったそうです。「パパない?」「パパーー!」パパ=トレイなのでしょうか?うれしいような!うれしいような?
2005年06月30日
昨日、家にAmazonで頼んだ本が届きました。べいびは、しまじろうの教材が届いたと思ってビリビリビリー!包装を破り始めたそうです。出てきた物がべいびの楽しみにしている物じゃないのが分かってガッカリ。私の本はほったらかしにされたそうです。べいびにも数ヶ月に1回くる楽しみがあるようです。
2005年06月22日
べいびが歩くようになって初めての梅雨です。部屋の中では、さすがに歩く歩数も減って、有り余ったエネルギーは、ビデオとお菓子に注がれてしまい、お昼寝もしなくなってしまいました。この前なんて、ぬいぐるみの犬の口の中にかっぱえびせんを一杯詰めて遊んでいたそうです。食べるののも飽きたのか?部屋の中でも子供を遊ばせる方法を考えてあげなくては!賢いゲームはまだ無理なので、体を動かすオモチャがいいな~。梅雨の日は、他の家庭はどのように過ごしているのでしょうか?
2005年06月16日
子供は親の食べ物の好みと似るようです。ウチでは、ときどき食べたくなるなるケンタッキーなので、べいびも時々食べるのですがニクはあまり食べません。代わりに骨に付いている軟骨が好きなようです。いつも食べ残しの骨をシャブリ軟骨をカリカリ食べています。べいびよ!ニクの方がうまいぞ!きっとママのまねです。なんこつ食べたくなる?なる?鬼ブログランキングをクリック願います。
2005年06月10日