篠栗八十八箇所 結願(1月4日)
昨年のGW2日と今年の正月2日を費やした篠栗八十八箇所も、いよいよ大詰めです。マンションに囲まれた札所から歩くこと6~7分で87番目の【51番:下町薬師堂】すぐ隣に最終の札所も見えるのですが、気を引き締めてお参りします。夕方のせいか参拝者は他におらず、ゆっくりとお参りができました。そしていよいよ88番目の【79番:補陀洛寺】(十一面観音)本堂と大師堂は前の札所の隣にあります。本堂で最後の毛筆納経を・・・と呼び鈴を押しましたが、お留守でした。無事、八十八ヶ所+奥の院を打ち終えて16:55。打ち納めの寺の前の遍路宿兼土産物屋【恵比須屋】さんを訪れました。感じの良いご主人に「去年のGWにこちらで納経帳をいただいて、やっと今回で全部まわれました。」とお礼を述べるとお茶を入れてくださいました。17:00のサイレンを聞きながら、ベンチでお茶を頂き少し休憩して弘法大師の姿の焼印が入った『大師煎餅』や生姜煎餅をお土産に買いました。結願の打ち上げにおすすめの居酒屋『ゆめや』↑【恵比須屋】さんのご近所ですが、この日はまだ正月休みでした。このお店は民家を改築したレトロな雰囲気の居酒屋で、料理も美味しくお値段も手頃。篠栗でちょっと集うには、だんぜんここです。帰宅して『大師煎餅』を食べてみました。普通のシンプルな玉子煎餅ですが、大師像の焼印が入っているので食べづらい。「南無大師・・・」 バリバリッ↑コレが篠栗の遍路地図。裏面には宿屋・土産物屋の電話番号と、詳細図が載っています。観光案内所、土産物店で100円で販売しています。↑スタンプ納経↑右が毛筆納経実家の家族に納経帳を見せびらかし、ニヤニヤしました。主人の実家(和歌山)に帰省するときでも高野山にお参りして、最後の高野山のページに朱印を頂いたら完成です♪♪♪