ようこそ 第三の人生を謳歌したい へ
雑361
今日の日記622
友人の写真383
今日撮った写真431
料理141
健康54
写真36
食36
WEB18
お買いもの24
パソコン21
旅12
絵画紹介15
今日の出来事12
書13
わが街紹介11
ひとりごと22
ホームベーカリ7
音楽9
再掲分4
書籍3
再掲記事2
購入品3
切手収集3
動画1
星3
おあそび4
カメラ3
試行1
楽天さんへの要望1
wife's work3
大相撲1
エクササイズ6
近況報告3
花32
散歩3
病気5
美術・絵画1
介護2
難聴3
家事1
作品1
植物・花1
行事0
新聞記事0
全622件 (622件中 501-550件目)
< 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 >
モンキーセンターの猿に餌をあげるのに、人間が檻(小屋)に入って、戸外の猿にあげる方法が絵入りで記されていました。微笑ましい写真をどうぞ (断ってます)
2013.02.23
コメント(8)
きょうは公民館で書道クラブ教室の日で行ってきました。公民館を入ったら雛飾りが目に飛び込んできました。どなたかが飾っておいたのでしょぅね。うちのクリスマスローズが満開です白いのもあるんですが、それは隠れていて元気がありません。あすは写真クラブの撮影会で嵐山モンキーパークへ行ってきます。どんな写真が撮れますやら。また しあさってから一週間ほど東京の姉のところへ行ってます。東京に居たときはあちこち行ってないからどこかへ行けたらいいんですけど。だからここへお出で下さってる方々のブログへはお邪魔できません。
2013.02.22
コメント(11)
角竜類恐竜の歯の化石が見つかったのは2011年11月だそうですが、それから調べていま発表になったっていうことですから、調査にはずいぶんかかるんですね。でも国内初の化石 ってありますね。文中には角竜類の化石としては国内二例目とあります世界的にも少ないんですね。大昔は大陸と陸続きだったからでしょう。出典は読売新聞
2013.02.21
コメント(2)
ひと様のことでもうれし鶯餅 (湊君子作)これはきのうの四季(読売新聞)に出ていた俳句ですが、鶯餅だけで俳句になるんですね。だれでも覚えられる俳句でしょう。作ってみたくなりますね。でもわたしには無理ですところでこの鶯餅、大和郡山市と関連があるんですよ。ウィキペディアには由来が出ています。それを写しました 由来 天正年間(1580年代)の頃、大和郡山(現在の奈良県大和郡山市)の郡山城の城主であった豊臣秀長が兄の豊臣秀吉を招いた茶会を開く際に「珍菓を造れ」と命じ、御用菓子司であった菊屋治兵衛が餅をつくり献上した。秀吉はその餅を大いに気に入り「以来この餅を鶯餅と名付けよ」と菓銘を下賜した。時代を経てこの餅はお城の口餅と通称がつけられるようになったがこれは菊屋が城の入り口近くに店を構えているためであり、現在も同じ場所に店が存在している。現代ではもち粉から餅を作り、うぐいす粉をまぶすのが一般的となっているが、菊屋では餅米から餅をついて作り普通の色のきな粉をまぶしている。 人気ブログランキングへ
2013.02.19
コメント(12)
椿とさざんかの違いをブログ友から教えてもらいました。葉っぱのギザギザがあるのがさざんかだって。別のブログ友がきょうの記事で椿の写真を載せてます。葉っぱにちょこっとギザギザが見えました。だから一瞬、さざんかかと思ったんです。念のためにうちのさざんかと椿の葉っぱを取ってきて見比べてみました。椿と思ってるものにギザギザがあるではありませんか。でもこの木は山茶花ではなくて椿です。 真ん中のがそれです。 左端はさざんか、右端は椿です。中央のも椿のはずなんですけど、左端のとよく似ているでしょう。 人気ブログランキングへ
2013.02.18
読売新聞の16日夕刊によれば、「花粉症の原因になっているスギ花粉のピークは3月中旬から下旬と言われているが、 富山県森林研究所は、林業用に無花粉スギを開発し、今年度から苗の出荷を始める」 とあります。何年経ったら、花粉症の人が悩まなくなるでしょうか。気の長い話ですが、朗報には違いありません。 下のバナーを クリックしていただけたら嬉しいです。 人気ブログランキングへ
2013.02.17
コメント(4)
きょうは変な天気でした。きゅうに雪が降ってきたと思ったらそれがぼたんゆきで、これは写真に撮らなくてはって思ってカメラを撮りに行ったら もうやんで お日様が出てきたではありませんか。撮りそこないました空には大きな雲がありました。大和郡山市に椿寿庵という観光ツバキ園があります。なんと入場無料なんですようちから車だと10分ほどでしょうかでも近くに駐車場がなかったように思いました(ご親切にもブログ友 だいちゃん0204 さん が調べてくれました。コメント欄にサイトが出ています。)観光バスも来るって聞いていますけど、どこへ置いているんでしょうか自転車で行ってこようと思ったんですけど、急に雪など降ってきて 出そびれました。あすは混むでしょうね。 出所:読売新聞
2013.02.16
コメント(6)
寒あやめをブログに出したらコメントをいただきました。この寒あやめ、5月ごろに咲くアヤメとは違います。早いときは12月ごろにもう咲きます。ことしはいつものところに咲きませんでした。思いがけないところから咲いているのでびっくりしました。あまり雑草を引き抜いたりしない方がいいみたい。家内が昨年しょっちゅう庭で雑草を引き抜いていました。それが仇になったのでしょうか人気ブログランキングへ 雪が雨になって それが小降りとなったから買い物に行ってきました。買い物から帰ってきて撮った写真です。
2013.02.15
コメント(10)
散歩をしてきたらやはり咲いているところには咲いてるんですねぇ水仙です。うちのはまだ固い蕾なんですが。さざんかでも八重は豪華に見えます。ちょっとピントが甘いですが。梅も咲いてました。 蝋梅もまだありました。 出かける時は雲一つなかったのですが、帰りには筋雲が これ、飛行機が飛んだあとかもしれませんね。 人気ブログランキングへ FC2ブログもどうぞhttp://m731.blog.fc2.com
2013.02.14
三脚持参で川のカモを撮りに行ったのはいいのですが、いざ写そうとしたらシャッターが切れません。よくよく考えたらメディアが入っていなかったのです。その前にうちでリモートスイッチの動作を確かめるために写してパソコンで確認しているんです。メディアは何時もはずしてパソコンに入れてます。ほんの少し前の動作を忘れているんです。認知症の人のことは言えません。これはコンパクトデジカメのものです。この鴨、早く泳いでますよ。 この前の散歩のときは川にかなりの数の鳥が居たのですが、きょうは少なかったです。土手に上がっていたのですね。 きょうの南の空は雲があるけどけっこう陽も照っていて風はあるけど暖かいです。もっともその風で自転車が倒されました。 下の方に写ってる建物は奈良県営住宅で、うちはその奥(北側)にあります 人気ブログランキングへ
2013.02.13
コメント(0)
1月27日に撮影会で余呉湖へ行きました。右の方から川の水が入り込んできてます。左にはワカサギ釣り場があります。多分網で仕切りをしているのだと思います。この写真は樹に雪が積もっている様子とこの影が雪に写っているのが面白いので載せました。大勢の釣り人がいました。たくさん獲っていた人がいましたよ。ワカサギ釣りは富士五湖の中の山中湖?で氷に穴をあけて釣る光景を昔見たことがあります。いまはもう氷は張らないのでしょうか。わたしの勘違いかもしれません。きょう、8時20分頃のさざんかの写真です。撮ったときはバックが見えなかったんですが、パソコンで見たら車が写ってました。(写真を貼るのを忘れてました 赤面)人気ブログランキングへ
2013.02.12
3000歩だから大したことはないのですが、散歩で撮ってきました 合成写真です花はタンポポとオオイヌノフグリしか咲いていません。大和川には鳥さんたちがたくさんいました。鴨(オシドリ)でしょうけど、デジカメの望遠ではうまく撮れません。空の雲は祭日だから大勢のゴルファーたちがやってきてました。人気ブログランキングへ
2013.02.11
盆梅展 郡山城跡でやってます 写真をクリックすると拡大します大和な雛まつり 大和郡山市で昨年から始めた催しです。 写真をクリックすると拡大します 写真をクリックすると拡大します花の文化園 大阪の郊外 河内長野市でやってます 写真をクリックすると拡大します人気ブログランキングへ
2013.02.10
今夕の新聞を見てあきれてものが言えないです。とても信用できなくなりました。大国の言ではないですね。これからは眉唾で聞かないと下に写っている写真を見せたいので、掲載しました。法起寺を撮って出しているものにとっては、この写真は素敵です。出所は読売新聞です。 人気ブログランキングへ
2013.02.08
今夕の読売新聞の記事から尾流雲 ちょっと読みにくいけど 右上 → 右下 → 左上 → 左下の順です以下はうちの庭から春の息吹水仙の蕾プリムラさざんか雲人気ブログランキングへ
2013.02.02
語彙が乏しいからこんな題になってしまいましたが、色気は第一義に性的感情を思ってしまいますね。花の美しさを表したかったんです。品の無い題をつけたものだね、なんて陰口が聞こえそう 食い気の方もあまり品がないですね、いうなれば食材紹介です。まさかたかのどうふなんて読む人はいますまいね。次第に食べなくなってしまう食材のようですが、凍らせる過程でタンパク質の性質が変化してコレステロール抑制効果があるなんて、これから見直されるかも こうやどうふ。 同じ新聞から採用したので他意はないんですが。いずれも読売新聞が出所です補足 http://www.nhk.or.jp/asaichi/2013/01/30/03.html ↑自家製高野豆腐のつくり方が上のサイト(あさイチ)に出てましたが、こんなふうに出来るなら簡単ですね。作り方(上のサイトに出ていたものです)冷凍:ラップをせず、バットなどに入れて冷凍庫で凍らせる。解凍:熱湯をかけて戻す。※1回でもよいが3回ほど繰り返すとよりキメが細かく仕上がる。※木綿豆腐は1丁でも2分の1丁でもよいが、2センチ厚さの5~6センチ角に切ったものだと仕上げをしやすい。
2013.01.30
整髪料が切れたので買ってきましたこの整髪料ですが、他のお店ではせいぜい2割弱しか引かないのに、ここでは3割近く引きます。800円が588円です。何時もなんですよ。どうして他と違って安く売れるんでしょうか。ついでに食料品と、花の苗を買ってきました。ジュリアンが100円でした。そこにあったクレマチスも撮ってきましたよ。天使の歌声っていう札が掛かってました。お店によっては撮影禁止のところもあるからきちんと断りました。 買ったのはジュリアン 寄せ植えしたのは上の写真ですけど、お店で撮ったのとは違っていましたね。金魚草も買って来たんですが、リナリアって表示があったからヒメキンギョソウでしょうか。まだ貧弱です。
冬の晴天率が新聞に出てました。東京が72パーセント大阪 55パーセント以下、松江 24%新潟 11%とか。やはり東京って晴天の日が多いんですね。出典:読売新聞
2013.01.29
英語が不得手なわたしには面白い表現だと思ったんですが、辞書にちゃんと載っていました。 ただし小学館のProgressiveには in the doghouse は、面目を失って,人気を落として,きらわれて と訳されています出典は読売新聞夕刊(1/26) あすは こんど入った写真クラブ で琵琶湖 湖北へ連れて行ってくれるので早めに家を出ます。(湖北という言葉は中国でも使われているんですね 湖北省)雪が降っているようで交通が心配ですが。だからブログはお休みです
2013.01.26
きょうはちょっとかたい話ですが・・・ ネットで読むことが出来る きょうの日本経済新聞に次の記事が出てました。驚きの速さと正確さ インド式暗算とゴースト暗算と題する記事の内容に「例えば76×52では因数分解し、計算が楽な100が登場する38×2×50+76×2などと形を変える。」と。 成程なと思いました。こういうことを普段から考えていればいろんなやり方を思いつくかも。サイトは ↓ ですhttp://www.nikkei.com/article/DGXDZO50726850Y3A110C1W03201/
うちのなかにいたら、障子の外が明るいから陽が照っていると思ったんですけど、だから散歩に行こうと思って外へ出たら雲が厚く曇っていました。それでも散歩に行きました。水仙が咲いていました。あとはさざんかばかり。条理の森と名付けられた公園があります。そこに鳥が飛んできて枝にとまりました。高い枝なので地上にいるわたしには安心してたのでしょう。コンパクトデジカメで望遠で撮ったのですが、意外にも撮れてました。わかりますか。散歩の後で、雨靴を買いに行きました。こんどの日曜日に湖北へ行くので。本当は登山靴を買いたかったんですが、高くて買えませんでしたお店の人に相談したら、雪道を歩くなら登山靴よりも雨靴(長靴)の方がいいと言われて。あまりいいものではありませんが。一応滑り止めもついているんですよ。ついでに正ちゃん帽も買ってきました。 きょうもご覧いただき、ありがとうございました。 ランキングに参加中です クリックしていただけたら嬉しいです。にほんブログ村
2013.01.23
コメント(14)
今年は遅い?きのうの新聞に出ていた記事ですが、キダチアロエ、昨年はうちの近所にも咲いてました。昨年はそれに蝋梅や水仙も20日には既に咲いていました。どちらも昨年の写真です ご覧いただき、ありがとうございました。 ランキングに参加中です クリックしていただけたら嬉しいです。にほんブログ村
2013.01.22
きょうの夕刊だかに出てました きょうもご覧いただき、ありがとうございました。 ランキングに参加中です クリックしていただけたら嬉しいです。にほんブログ村
2013.01.21
きょうのさざんかです 写真をクリックすると拡大します楽天ブログでは500ピクセル以上は500pxに縮小してしまうのです下のサイトはきのうの午前中に撮った同じサザンカの花です。下線部分をクリックするとそこへ飛んでいき、「戻る」でここに戻ります。http://m731.blog.fc2.com/blog-entry-332.htmlきょうのと比べるとやはりサイトの方が綺麗でしょ。たった一日違いなんですけどね。花を綺麗に写す時期って大切だなぁって感じます。 きょうもご覧いただき、ありがとうございました。 ランキングに参加中です クリックしていただけたら嬉しいです。にほんブログ村
きょうの新聞に載ってました。行けると良いんだけど、ちょっと無理かなぁライトアップは日にちが限定されてますからね、混むでしょうね。 写真をクリックすると拡大します出典:読売新聞 きょうもご覧いただき、ありがとうございました。 ランキングに参加中です クリックしていただけたら嬉しいです。にほんブログ村
2013.01.20
7:40分頃の空模様ですきょうはあるクリニックへ行くつもりだったので、洗濯物を外へ出しておくべきかどうか迷いました。結局雨が降っても大丈夫なようなところへ置いて行ったのですが、次第に晴れてきて良かったです。きょうもサザンカ この花のしべまで撮ろうとするとしべがボケてしまいます。焦点深度が浅いせいでしょうか。もう少し離せばいいんでしょうけど。横幅700ピクセルにしていますが楽天ではこの頃500ピクセル以上は表示させないんですね。残念です。あすもまた病院行きです。 きょうもご覧いただき、ありがとうございました。 クリックしていただけたら嬉しいです。にほんブログ村
2013.01.18
白菜の漬物我が家では二人っきりだから漬物は一度にあまり多く作りません。もっとも漬物の甕もありません簡易漬物の容器に時々つけるだけです。右端上に見えるのはこれから切る大根です早く漬かるようにポリ袋を使います。入れる塩の量は3パーセントです。一味、クエン酸少々、味の素も入れます。これを両手で横から押し込みますこの時ポリ袋は密閉しないように空けときます。密閉するとポリ袋は穴が開きやすいです袋を簡易容器に被せ中身を容器に入れてばね付の中蓋を入れ蓋をして完成です。大きめのポリ袋に入れて外へ出しておきます一日経ったら食べごろです。きょう撮ったサザンカです にほんブログ村
2013.01.17
もう一つきょうの夕刊から地吹雪体験ツアーこういう試みをするっていうのは豪雪地帯に住んでいる方々に失礼なような気もしますけど、雪を観光の材料にして地域の活性化につながるなら良しとしましょうか。出典:読売新聞
2013.01.16
きょうの夕刊から ・・・成分には胃腸の働きを促し、せきやたんを鎮める効果がるといい、中国では「食べる風邪薬」とも。出典:読売新聞ヨーロッパで食用にしないとはやはり匂いでしょうかねぇ
お越しいただく方にはなんとも失礼に思うけど、あぁ、きょうも壮路29は元気なんだなと思っていただけるように写真を載せました。山茶花 本当は横幅700ピクセルで載せているんですが、縮小されてしまうでしょう。 リュウノヒゲで覚えてます。 珍しく焦点があいました。 マンリョウの部分 原画は左に自転車が写っていたから、実のところだけトリミングしました。 きょうもご覧いただき、ありがとうございました。にほんブログ村 9番か10番目にあります 未来に希望を がわたしのFC2ブログです。
2013.01.13
コメント(18)
今年初めて書道の部会へ顔を出しました。前に聞いていたんだけど、この日は新年会も兼ねると。ところがすっかり忘れていました。歳は取りたくないですぇ。昨年の10月から入ったんですけど、会員皆さんの名前を覚えたのは代表の人だけ。これは入る時に知ったから当たり前です。きょうは皆さんの写真を撮ってきました。あとで、誰々がこの人と教えてもらって覚えることにしましょう。終わってから、きょうは年末から借りていた図書館の本の返却日。行ってきました。帰りに買い物もしてだから殆どブログは見ることが出来ませんでした。あすは病院行きで、あさっては今度入ることになった写真クラブの初会合。忙しくなりそうです図書館で陳列されてました。 きょうもご覧いただき、ありがとうございました。 ランキングに参加中です クリックしていただけたら嬉しいです。にほんブログ村FC2のブログ http://m731.blog.fc2.com
2013.01.11
きょうの夕刊に出ていた記事です。咳止めや解熱の効果があるとはねぇ ********* ウィキペディアを見ていたら有毒とありました。 毒性 種子などにアルカロイドであるカリカンチンを含み有毒。中毒すればストリキニーネ様の中毒症状を示す。カリカンチンの致死量はマウス44mg/kg(静脈注射)、ラット17mg/kg(静脈注射)である。ご注意ください。 ********* 出典:読売新聞 1/10 夕刊 蝋梅の良い写真がないか探していたら、2011年1月に前のブログに出した友人の写真がありました。URLでご紹介します。上の下線のついたところをクリックすると写真がでます。http://plaza.rakuten.co.jp/rk123/diary/201101260000/ 蝋梅で表示http://plaza.rakuten.co.jp/rk123/diary/201102020000/ 友人の写真で表示
2013.01.10
きのう、買い物に行った時 飛行船が飛んでいたので写真に収めましたあまり飛んでいるのを見たことはありませんから珍しいです。胴体にはメーカーの名前がありましたが、肉眼ではとても見えるような低空ではなかったですカメラにとって拡大したらわかりました。メーカーの名は宣伝になるから伏せときます。きょうは健康食品の代金の払い込みに自転車でコンビニまで行ったついでにぐるりと回ってきました。道路標識です。左は小泉と法隆寺 右は24という数字と奈良と書かれています。右に行くと国道24号線にぶつかり、それを左(北方向)へ行くと奈良です。うちの家は下の方に見える団地に隣接している団地のなかです変な格好の気が目について、そこへ行って見ることにしました。左手の樹です。ここまで来たらどこにあるかわかりました 突き当りは神社です。神社の中で見上げて撮ると変な形には見えません。境内狛犬さん あ、うん のどちらでしょうか。神社の正面から見ると 熊野神社でした大和川に行ったらカモがたくさんいました。驚かさないように望遠で遠くから撮って更に望遠にして トリミングしてうちの近くに戻ってきて団地のところに咲いていたサザンカ 色がいいでしょ。最後はうちのさざんかです にほんブログ村
2013.01.09
けさの新聞からなんですけど、俳句の「セんだん」の文字の「せ」がカタカナになってるでしょう。 杜国さんが書いた原文がそうなっているのでしょうか。ちなみに解説のところの栴檀の振り仮名はひらがなになってます実が毒だなんて知りませんでした。
2013.01.06
きのうの夕刊に出ていました もう一つはきょうの朝刊にヘリウムの「安定確保が喫緊の課題だ」って出てました。喫緊と言う漢字、緊急の緊があるから意味は大体わかるけど、いままでお目にかかったこともなく、えっ、こんな字があったのって恥ずかしながら思いましたよ。新聞って勉強になります
2013.01.05
ことし初めて散歩をしてきました。風が強くて難儀しました。手袋もしていかなかったから手が冷たくて。今の季節、やはり散歩に行くには万全の態勢をしていかねばと思いました。花はさざんかぐらいでした。FC2ブログに出しました。 http://m731.blog.fc2.com風景写真です。ことし、3月と12月に彗星が見れるそうですが、東も西も大和郡山市は山に囲まれているから地平線のところで見られる彗星はここではたぶん見れないでしょう。東の方向条理の森(公園)ご覧いただきありがとうございました。
2013.01.04
ことしの目標1.エアロバイクを一日10分(以上)漕ぐこと2.出来るだけ散歩をすること3.減塩の食事にすること軽度の高血圧だと感じているからそれがひどくならないようにするための措置です1 はエアロバイクのTension Controlの目盛りを5で行う。 テンションコントロールは1から8まであり、それの5は わたしの体力では休み休み続けるのに限界の数値2 は雨降りや風のきついときはしない3 はこれも出来るだけという程度 味が美味しくなかったら食欲も進まないからまぁ、あまり無理はしない二人きりの生活だけど、家内の面倒を看なければならないように感じているから看取ったあとならもうどうでもいいという気持ちです。人の世話にはなりたくないけどなぁだからわたしがあとに残ったら、こどもの世話にはなりたくないから独りで住みます。と思ってるんだけど、どうなるかなぁ。元気の時だからそう思うんだけど病気になったら気が弱くなるかな
2013.01.02
あけましておめでとうございます ことしもどうぞよろしくおねがいします。おせちを買いましたが、あまり美味しくはありませんでした。昨年も買ったのですが、もうおせちは買わなくてもいいように思いました。 一の重 二の重 三の重 飾り付け ちなみに昨年のはhttp://plaza.rakuten.co.jp/rk123/diary/201201010000/です。
2013.01.01
買い物に行ってきましたスーパーの一角にあるお花屋さんで新年用の寄せ植えを展示していましたお隣の教会をきょうもパチリご覧いただきありがとうございました。良いお年をお迎えください
2012.12.31
ことしは中国政府からレアアース、レアメタルの輸出規制を受けて意地悪されたがレアアースは海底の泥から得られることがわかったし、この記事のようにレアメタル不要の有機ELが登場した。嬉しいニュースです
2012.12.30
コメント(5)
きょうの夕刊を見ていたら久しぶりに母校の名前が出ている 理系ランナー「箱根を走る」 と来年1月2、3日の第89回東京箱根間往復大学駅伝競走に出場する関東学連選抜に、清水友博がメンバー入りしたと出ていた。母校の名前が出るって嬉しいです。理系ランナーって珍しいんですね。文系ばかりっていうのも考えてみればおかしいけどね。ただし、「実際に出走する10人に入るのは厳しい状況だが、・・・」って書いてあります。予選会での成績は15番目。出られる確率は少ないです。
2012.12.27
きのうは朝と夕方少し前と二度も鼻血が出て、なかなか止まらずちょっと心配になりました鼻に詰めた紙を抜き取ると血糊がべたってついてくるんです。それが二回も鼻血は良く出るんだけど、直ぐに止まるから別に気にならなかったけど、きのうは特別でした。血圧が高いのかなぁって思ったんだけど、友人に話したら、やはりどうもそうらしい「倒れたら終わり 半身不随だ」って言われ、血圧を測ることと減塩と適度の運動を勧められましたこういうことを言ってくれる友人を持つって良いでしょ。そう言えば最近はぜんぜん運動していないなぁ、と感じ、寒いから室内でできるエアロバイクをすることにしました。人工関節の手術をしたあとは一生懸命エアロバイクでリハビリをしたのに 今はだいぶ歩けるようになったからサボっていました。(手術をしてもリハビリをしない人はなかなか歩けるようにはならないみたいですよ うちのご近所のお二方、その後の経過が良くなかったみたいです)きょう、久しぶりにやったらすぐに息が切れて続かないんです。早くにお酒を飲んでいたせいもあるかもしれないけど。少しやったら疲れて眠くなって腰かけたまま居眠りしてしまいました。30分近くも居眠りはわたしの「特技」なんですよ。どこでも眠れます電車に乗っていて居眠りして降りる駅を過ぎて終点まで乗ってしまったことも現役時代は多多ありました。自慢にはなりませんね。恥ずかしいことです。さて、これを機に、毎日続けましょうか。膝の曲りがだいぶ衰えていて膝を曲げると体が逃げていました。どのくらいしたら元へ戻りますやら ランキングに参加中ですクリックして出るFC2ブログの左上のバナーをまたクリックしていただけたら嬉しいです。にほんブログ村きょうもご覧いただき、ありがとうございました。 楽天ブログへのリンク http://plaza.rakuten.co.jp/hananimiserarete/
2012.12.26
コメント(16)
もう出しても来ない人には出さないことにしました昨年からだいぶ数が減りました。それでいいと思ってます。80歳になったら、もう出さないかもしれません。わたしの姉はいま82ですけど、まだ出しているみたい。貰った人は、あぁまだ生きているんだなって思うくらいでしょうか。ブログの友達の数人はメールがありますからね、居所が分からなくたって出そうと思えば出せるんです。更新が途絶えたら、あぁもう気力が衰えたんだなって感じてくれるでしょう。先輩たちの数人からは 数年前から来年から賀状は失礼しますとのコメントが書かれた賀状を頂きました。億劫になるんですね。わたしも次第にそんな境地になってきました。ことしは50枚弱になりました。
2012.12.24
きょうは用事があって近鉄郡山駅のそばにある三の丸公民館へ行きました。正面玄関を入って左手には五百分の一の郡山城の模型があります。天守閣も模型には作られていますが、実際にはありません。 写真をクリックすると拡大します 写真をクリックすると拡大します 写真をクリックすると拡大しますFC2ブログを更新しました。http://m731.blog.fc2.com
2012.12.20
年の瀬が近いから 月曜日でももう休まないで営業していると勝手に思って出かけたけどそうは問屋がおろさなかった。 お休みでした。電話で確認すればよかったうちから床屋さんまでは自転車で10分ほど。信号はきちんと停まりますよ。歩いたら25分から30分はかかります。だいぶ髪の毛がのびていてうっとうしいから あすは必ず行こうと思うけど。 帰りに食品スーパーで買い物をしてきました。オークワはハートフルという特典があります。ところがそれを証明するカードも、オークワのカードも持たずに行ったのでハートフルの特典は無しで損した気分になりました。 おまけに雨が降ってきました悪いことは重なるものです
2012.12.17
気がつかなかったけど うちのサザンカが咲いてました。綺麗でしょ隣家の木なんですけど 木の実の名前がわかりませんけさの空です いま(12時)は陽がさしていて絶好の掃除日和ですやらないけど
2012.12.11
写真をクリックすると拡大します「いやだ。あの犬ハダカだわ」って云わないでしょうね。きょうの夕刊に出ていました。(読売新聞) ゴールデンレトリバーのような大型犬はあまりかわいい服が似合わないので、うちの「こりき」は、おしゃれと言ったらバンダナがせいぜいだ。ラブラドールレトリバーを飼っている友人がドッグカフェに行った時、かわいい服を着た小型犬の飼い主さんに、「いや。あの犬ハダカだわ」といわれたことを憤慨していたが、犬はもともと立派な皮を着ているんだけどな(笑)。以下省略犬ブログがかなりあるけど、こんなことを言うブロガーはいらっしゃいませんよね。わたしも黒ラブを飼っていました勿論、服など着せたことはありませんよ。第一暑がりですから着せたら犬は嫌がるでしょう。
2012.12.07
さにづらふ 紅葉の雨の 詩仙堂 野風呂さきほどFC2ブログの方に 詩仙堂の中を撮った写真を数枚載せました。このなかに上の短歌が書かれた石碑があります。 「さにづらふ」を調べてみたら 赤い顔をした っていう意味だそうです。枕詞として使われるようです。モミジの散りぎわを詠ったものでしょうかやはり紅葉の頃 もう一度訪ねたいものです FC2のリンク先 下のURLをコピーしないで左のFC2のリンク先と書いてあるところを クリックしてください 多分飛んでいくと思います。 http://m731.blog.fc2.comhttp://m731.blog.fc2.com
やはり前のブログ記事へ入れるのは大変だから別にしました。 写真をクリックすると拡大しますわたしは最初、この絵の下に横たわる人は女性と思っていました。しかしなにか気になるものがあります良く見ると男性だったんですね。絵画の知識がないからとんだ恥をさらけ出してしまいました。 写真をクリックすると拡大します16世紀から20世紀にかけて集めた絵画を一堂に見られたのは幸運でした。現代絵画はあまり好きにはなれませんが音声ガイドを聴きながらの絵画鑑賞はとても素敵なひと時を過ごしました。
2012.12.06
きょうは天気予報では曇り時々雨の予報でしたが、晴れました。でも風がきつくてどこへも散歩はしませんでした。 わたしはお餅が好きだから きょうも餅づくりをしました東芝の もちっこ で作ります。この前作ったのはうるちともち米を半分ずつで作ったんですが失敗しました。うるちの吸水が不十分で 搗いてもうるちの米粒がくずれませんでした。今度はうるち米は別にして炊きました。ところが今回も失敗です。水が多すぎました。敷いたラップにくっついてなかなかラップが取れません。 うるち米を別で炊くのはいいんだと思うけど、水加減はかなり少なめにしなければならないでしょう。三度目のトライアルは当分先ですが、実験したくてたまりません